KimMurrayさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

出口のない海(2006年製作の映画)

1.2

原作をはしょりすぎていて
どれも深く入り込めない浅い受け取り方になってしまった

オールド(2021年製作の映画)

3.8

最初はなんのこっちゃわからないけど時間が進むのが以上に早いと分かってからは考えさせられる映画だった。
なにか惜しい

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

5.0

映像×音楽×ダンスが凄まじ過ぎて
ストーリーが負けてみえてしまうけど
普通にストーリーも良い。
だから、トータル5。

眠くならないミュージカル。

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

3.8

12歳息子に「世話できんなら産むな」と言われる両親よ。。
ゼインの演技も赤ちゃんの演技もリアルすぎてドキュメンタリーかと思った。
反対側の世界ではこうゆう生き方をしてる子供たてちで溢れてるんやろうな
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.3

想像力が鈍くてむずかしかった笑
ブラピかっこよかったし
女の人の演技しびれた

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

1.0

ミステリーでもなんでもなくないですか?
なんのオチもなくて友達と
は?ってなりました
時間無駄にした

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.5

今はもうヤクザってそんなに悪いイメージないから知り合いがそうであれあそこまで怯えるとかない時代やろけど、普通に泣いた

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

-

なにをどうあがいても白人に殺されるループ。
30分にして理不尽な黒人差別がつめこまれてる

彼女(2021年製作の映画)

2.2

きこちゃんのお胸想像以上におっきかった
2人ともメンヘラでしんどい

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.9

新ジャンルの映画またきたよおい。
なんか退屈やな〜と思ったら
やっぱ資本主義か。解説みたら
なるほどなってなる。
おもちゃの世界みたいでおもしろかった
普通の生活ができるレベルの生活

ザ・ホワイトタイガー(2021年製作の映画)

3.4

手段がないから殺人犯して成り上がり
家族を見殺しにしてでも富を掴んだあたりリアル

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

インドの女性がナプキンを買うお金がなくて5日間外出しないのは初知りやった。。
妻や女性を想って安く作って安く売ってインドの女性を助けるパッドマン。
"安く"には誤りがあって
妻にも嫌われ町の人から嫌わ
>>続きを読む

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

4.0

テーザー銃と間違えたと言及した警官の子供にじゃあ銃をつけてみようぜ(脅すだけ)
そうでもされなわからん1番の愚者