光陣の使徒ムルムルさんの映画レビュー・感想・評価

光陣の使徒ムルムル

光陣の使徒ムルムル

映画(14)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 14Marks
  • 4Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

1.0

ゴミ

起)世界には自分だけが残され、犬と生活。
どうやらウィルスが蔓延して全滅したらしい。ゾンビみたいな奴がいる。

承)徐々に過去がわかっていく。
毎日ラジオで生存者を探すが、見つからない。
そん
>>続きを読む

ラスト サムライ(2003年製作の映画)

1.0

カス

起)上司が嫌いな主人公。命令で日本に来ることに。

承)侍の権力と存在を嫌う上の圧力で勝元と対峙。仲間全滅、トムクルーズが拐われてしまう。
自分が殺した人の奥さんと子供と生活して、和に触れ侍の
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.1

展開のテンポが良く、
ご都合主義の快楽目的のみのハッピーエンドではなく
偽善のない終わりで僕は好き。

起)家庭に事情を持つ女の子が体の不自由な金持ち男性の介護人になる

承)徐々に打ち解け、彼が自殺
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

5.0

映画の究極の形だと思う。
全てが綺麗。
ただ、物足りない!って人もいると思う。

しかし、これはこれで、
浅く綺麗だから何度見ても同じ気持ちになれるのだと思った。

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.0

アシタカ戦記。
これは、映像美がとんでもない。

お話の中で、
エボシがサンに対して使用する武器が
殺傷能力の低いものなのか?

この物語で
乙事主と山犬がなぜ以前に面識があり、
山犬の死期が乙事主と
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

5.0

概念のぶつけ合い。

これは、深いメッセージ性がある中で
簡単な肉食と草食の差別。
人種差別問題を擬獣化する事で示唆しやすくなっている。
誰がどう見てもその時点で見れるし、
なにより映画の波が綺麗。
>>続きを読む

ロンゲスト・ヤード(2005年製作の映画)

4.7

個人的にめちゃくちゃ好きでした。
テンポも良く、
変化と成長があり
最後は全て上がるのではなく、
少し立場としては落ちる。
ここに強い成長を感じることができ、
めちゃくちゃおもろかったで

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.8

綺麗なお話でした
主人公の変化によって周りの変化が
進化に繋がり
全てが良い方に進むのではなく、
始まりに近い所に戻るが
成長した各々のストーリーがこれから待っていると考えるととんでもない綺麗な話でし
>>続きを読む