ゆるさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.5

先生と父親、もっと酷い目にあって欲しかったけど実話だから無理か

一週間フレンズ。(2017年製作の映画)

3.2

劇場で見た記憶
だけど、少女漫画原作実写にしては胸キュンシーン少なかった気がする

近キョリ恋愛(2014年製作の映画)

3.0

あんまハマれなかった
0の方はめちゃくちゃ好きだったけど

そばかす(2022年製作の映画)

3.5

北村匠海のかっこよさに全部持ってかれた
なんでこんなに違和感あるのか考えたけど、テーマが表に出てき過ぎてるんだ

ホットギミック ガールミーツボーイ(2019年製作の映画)

3.4

セリフが詩的すぎてよく分からなかったけどなんとなく好きな映画だった
もう見る事は無いだろうけど。
見やすさを求めたら1.5倍速がちょうどよかった
間宮えろすぎ

ココアのシーン、あれなに?

懲戒免職(2006年製作の映画)

4.0

苦しい
大人になって その人単体じゃなくて付属品と合わせながら見ていく中で ただ無性に綺麗だとか話し方とかそういうので惹かれてた学生時代を思い出した
別にこの映画にはそんな意味込められてないと思うけど
>>続きを読む

映画 ギヴン(2020年製作の映画)

5.0

雨月...😿😿😿😿
おれは雨月が幸せじゃなきゃ笑えない
本当、タイミングって大事だよ...

フルーツバスケット -prelude-(2022年製作の映画)

5.0

だめだよこんなの悲しすぎる
公開日に映画見に行ったけど みんなズビズビ泣いてた

呪い襲い殺す(2014年製作の映画)

3.2

確かに怖くないし、シーンの時間配分下手かなって思うけど 星2.9の作品ではなかった
ストーリーはすき

サイレントラブ(2024年製作の映画)

3.3

なんでこんなにパッとしないんだろう
キャラクターが出来すぎてるのかも
山田涼介は作品に恵まれないって話題になるたび「んなはずないっしょ」と思ってたけど本当にそうだった

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

5.0

強さも面白さもレベルアップしてた…
前作もそうだけど まひろのタイマン見応えありすぎる

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

5.0

大好きすぎる映画発見しちゃったな
二人とも可愛い大優勝
まひろのショートケーキを先に両手で冷蔵庫から出すちさとが好き

交換ウソ日記(2023年製作の映画)

4.0

演技上手な人達だから自然に見れた
すぐキスするところとか男子高校生すぎたけど それもまた可愛い

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

4.0

怖さは無かったけど、謎が解けていく感じとか伏線回収が丁寧でよかった

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

4.5

フィクションだけどその後が心配すぎる
演技上手な人の集まりで最高でした
上司リアルすぎて悔し涙出た

カラダ探し(2022年製作の映画)

3.5

邦画ホラーにしては 面白かった作品
伏線が映画内で回収されるし、最後も「明日香が最後に生き残ったため犠牲者になった」と考えやすかった
演技できる人がキャスティングされてて見やすい

デシベル(2022年製作の映画)

4.0

久々にめちゃくちゃ泣いた…
イ・ジョンソクの演技が素晴らしすぎる

愛なのに(2021年製作の映画)

4.0

ギャグ映画
「男の優しさは全部下心なんですって」と同じ面白さがある
セックスの経験大事。本当に。

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

4.0

自然とか筆の音とか、凄く素敵な映画だと思って見てたけど 劇中歌いる?
御家族の所へ帰るシーンの劇中歌で急に冷めちゃった

インシディアス 赤い扉(2023年製作の映画)

3.5

まーじで怖くは無い
シリーズ見てきたものとしてはスッキリいい映画だったけど、これはホラーか、、?な作品