mushikeraさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

mushikera

mushikera

映画(309)
ドラマ(0)
アニメ(0)

グッドモーニングショー(2016年製作の映画)

3.1

まずは、長澤まさみが、めちゃかわいい!

出演陣も豪華。
クスッと笑えるところが多くて、楽しめました。

ストーリーは、ちょっと物足りないかな。。

くちびるに歌を(2015年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

良くも悪くも、学園もののまさに王道な感じのストーリー。
イヤな感じの展開は一切なく、どストレートに青春してる感じ。
ワケありな登場人物も、全ていい感じな展開になっていって、後味の悪さは一切なし。

>>続きを読む

神様はバリにいる(2014年製作の映画)

3.4

スカーッとする作品!
堤真一のアニキっぷり、サイコーっす!

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

2.7

泣ける映画を欲してる時に、予告編を見て、これ以上ないくらいハードルを上げて見たもんだから。。。

設定がちょっと受け付けなかった。
ところどころ泣けるシーンがあるんだけど、物語の設定自体で冷めてしまう
>>続きを読む

ゆれる(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

このアプリを見てて気になった作品なんで見て見ました。
(ただしい使い方ですよね 笑 )

香川照之に、こういった狂気をはらんだ役をやらせると、ホントに怖い。

終わりはあっけなかった感じに思えたけど
>>続きを読む

スパルタンX(1984年製作の映画)

4.3

自分の中では、ジャッキー出演映画の最高峰だと思ってます!
ユンピョウとサモハンキンポーと、3人揃うとたまらんですね^_^

シルビアはかわいい!
コメディなところはオモシロイ!
戦闘シーンはエライかっ
>>続きを読む

少林寺三十六房(1977年製作の映画)

3.7

主人公がメキメキ強くなって行く様が気持ちいい。
ナイナイの岡村が少林寺のマネするのって、たしかこの映画だったよーな、、

初めて見たのはたぶん小学生のとき。学校で修行のマネしてたような、、

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

3.0

創世記と連続で視聴。
元祖、猿の惑星を見たものとしては、映像技術の向上に感心。
感心具合は、スターウォーズ的な感じ。

ストーリーは、まぁ予想通りの展開だったけど、猿の惑星に続く物語と思って見ると、な
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.8

初めて見た時、ナタリーポートマンの演技に衝撃を受けた。
レオンの家のドアを泣きながらノックするシーンにトリハダが立ちました。

当時は家なき子が流行ってる時代だったんだけど、世界は広いなー、、と感心し
>>続きを読む

闇金ウシジマくん ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.4

ウシジマくんは、昔からかっこ良かったのねー
今作のキレキャラもいい感じでキレてましたね^_^
レギュラー陣の過去の話しもすごく面白かった。

、、、実は、勇者ヨシヒコを見たばっかでした 笑
山田孝之
>>続きを読む

ALWAYS 三丁目の夕日’64(2012年製作の映画)

4.6

数年前に、今更だけど。。と思いつつはじめて見ました。
3部作を一気に見たおかげか、どハマりしてしまった^_^

堤真一、サイコーです!

最後の方の堀北真希とのシーンは、ボロボロ泣いてしまった。。
>>続きを読む

カプリコン・1(1977年製作の映画)

3.3

アポロ13が好きで何度も見てるけど、その流れでこの作品を見るとなんか笑える^_^

いや、ちゃんとおもしろいですよ^_^

アポロ13(1995年製作の映画)

4.7

この映画も何度見たことか。。
トムハンクスはもちろんだが、脇を固める名優も素晴らしい。

ケビンベーコンの喜びを爆発させるシーンや、エドハリスの指揮ぶりは見応えあり。

緊迫感溢れるシーンはホントに息
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.2

永遠と討論してるだけの映画なのに、全くダルさを感じないし、ものすごく引き込まれる。あっという間に時間が過ぎて、自分でもびっくり。
こういうのを名作って言うんだな〜と思った。

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.8

定期的に見ては、毎回感動する。ロバート デ ニーロの演技はすごい!

デ ニーロとロビン ウィリアムズが最初に挨拶するシーンがホントにたまらない

まさに名作です^_^

凶悪(2013年製作の映画)

3.0

本当に凶悪過ぎて引きまくりながらも、思わず見入ってしまった

世の中にこんな悪人、ホントにいるのかな。。

こわいこわい

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

4.0

面白かった!
伊藤英明も染谷将太もハマり役。
長澤まさみがかわいすぎる。

なにも考えずに楽しく見れる作品。

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

2.5

好きな役者ばかりなんで、借りてみた。
ホラーとかグロいのは苦手なんだけど、、

グロかった!!

分かってたけど

やっぱりグロい!!


好きな人にはたまらんのだろーなー

しあわせのパン(2011年製作の映画)

3.9

最初は大泉洋が好きで見たんだけど、ものすごく”ほっこり”するステキな作品。

大泉洋が珍しく物静かな役柄。でもなんかハマって見える。スゴイ。

疲れた時に見るとすごく癒される。
何度か見てその度癒され
>>続きを読む

青天の霹靂(2013年製作の映画)

4.9

劇団ひとりの作品はじめて見たけど、天才かと思った。
大泉洋が好きで前から見たかったんだけど、大満足^_^

笑えて泣けるというキャッチそのままで、ホント面白かった。
自分の中ではトップクラスの作品です
>>続きを読む