たちばなさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

たちばな

たちばな

映画(337)
ドラマ(126)
アニメ(0)

嫌われ松子の一生(2006年製作のドラマ)

3.8

これ当時見てて好きだったんだけど、再放送とかやんないかなー。
今見たらまた違う風に感じるかも。

0

美しい罠(2006年製作のドラマ)

3.8

これ昼ドラの中でもめっちゃハマった記憶。また見たいなぁ、、
これで高杉瑞穂さん知って、好きになった!

0

ドレミソラ(2002年製作のドラマ)

3.8

懐かしい、、内くん、、好きだったなぁ、、。

0

カルテット(2017年製作のドラマ)

3.9

好きだったなぁー。
メイン4人が4人とも、個性が立っていて、全員好き。
みんな片思い、、切ない、、
わたしの中のベスト高橋一生は「僕のヤバイ妻」のときのなんだけど、この時の静かな屁理屈男(笑)みたいな
>>続きを読む

0

ライフ(2007年製作のドラマ)

3.7

見てたなぁー。
マンガから入って、ドラマの内容あんまり覚えてないけど(笑)
北乃きいちゃん、すっげ合ってた。
この作品とこの頃のきいちゃん、運命的な出会いだね。
細田よしひこくん、このドラマでは怖かっ
>>続きを読む

0

ランチの女王(2002年製作のドラマ)

4.5

これ何回見てるんだろう、最高っしょ、、。
このドラマにどれだけの人が、青春を思い出すんだろう。
キャストが神がかってる!
ショートヘアの竹内結子、天使とか女神とかそういう言葉では表せない。
この頃の竹
>>続きを読む

0

14才の母(2006年製作のドラマ)

3.5

見てたよね〜。
結末をあんまり覚えてないけど(笑)当時話題になった!
初々しい志田未来ちゃんが印象深い。
覚えているのは、ミスチルの「しるし」がすげーよかった。っていうことと、
幼い三浦春馬くんが表情
>>続きを読む

0

時効警察(2006年製作のドラマ)

3.8

何やかんや全部見てる時効警察。
テンポがよくて見やすい。
江口のりこ、ふせえり、よい!
ていうか全員しっくり来てる。
しいて言うなら麻生久美子がちょい苦手。キャラも。好みかな、、。
オダギリジョーのこ
>>続きを読む

0

33分探偵(2008年製作のドラマ)

3.7

これテンポよくて毎話楽しかった記憶!
また見たいなぁ!

0

ラスト・フレンズ(2008年製作のドラマ)

3.7

これ暗いしあんまり好きって感じじゃないんだけど、なぜか定期的に見たくなる中毒性がある!
長澤まさみのこういう役、意外とあんまりないのかな?結構ハマってた。
キャスティングがみんなピッタリ。
キャラ全員
>>続きを読む

0

プロポーズ大作戦 SPドラマ(2008年製作のドラマ)

3.8

見てたな〜
長澤まさみも山Pも好きだった。
この頃の平岡祐太が好きなんだ、、。今もいいけど、、。
藤木直人かわいそうだよ!!

0

僕らは奇跡でできている(2018年製作のドラマ)

3.0

好みの問題だろうな、キャストが良すぎて期待しすぎた。
もっとドラマティックな恋愛ものを期待して見たら主人公が不思議系という(笑)
高橋一生は怖いくらいクールな役とかの方が好きかな。
やりたいことは何と
>>続きを読む

0

FINAL CUT(2018年製作のドラマ)

3.0

ちょこちょこ見てたけど、なんかイマイチハマれなかった。
特にどのキャラクターにも入り込めなかったからかなぁ、亀梨くん頑張ってたとは思うけど。
主人公ならもっと好きになりたかったが、ヒロインも。うーんっ
>>続きを読む

0

ST 赤と白の捜査ファイル(2014年製作のドラマ)

3.4

各キャラクターがキャラ(作り物)っぽすぎてあんまり入ってこなかった記憶があるけど(特に岡田将生くんがちょっとうるさかった、、)
でもなんやかんや最後まで見ちゃった。
主題歌チープ。
でも林遣都いいよ、
>>続きを読む

0

美しい人(1999年製作のドラマ)

4.1

久しぶりにドラマでドキドキした!
やっぱりこの時代のドラマはいいなぁ、、そんなに有名じゃなくてコレ?!
まず音楽がいい。主題歌が流行りの曲をくっつけたみたいなんじゃなくて、
穏やかで美しい洋楽がこのド
>>続きを読む

0

ラスト・シンデレラ(2013年製作のドラマ)

4.7

このドラマを、三浦春馬くんの、ベストアクトとして、後世に残していただきたい、、。
現代でこんなロン毛(死語?)似合う男の人がいたとはな。
毎週彼の美しさだけを見るために見ていたと言っても過言ではない(
>>続きを読む

0

anego[アネゴ](2005年製作のドラマ)

4.9

これ昔だいっすきだったの思い出した、
これ見て仁くん好きになったんだよなぁ〜。
篠原涼子も加藤雅也さんもともさかりえもハマり役すぎる。
何回も見たけどまた見たい。
5本の指に入るくらい好きなドラマ!
>>続きを読む

0

昔の男(2001年製作のドラマ)

5.0

昔見てめちゃくちゃハマった。めちゃくちゃ好きだった、歴代ベストドラマ5本の指には入るんじゃないかなー。
ドロドロ。切実な愛。ギリギリの。
まぁ、設定はありきたりな不倫ものだけど、胸が押しつぶされそうな
>>続きを読む

0

分身(2012年製作のドラマ)

3.5

長澤まさみはかわいいし、話も悪くないが、演技がなぁ、、いまいち入り込めず。
佐野史郎と勝地涼はいい感じだった。
親子の愛にはどうしても泣いちゃうけど。
原作読んでみたくなった。

0

中学聖日記(2018年製作のドラマ)

4.8

映像、音楽、芸術作品のよう。
漫画よりかわいいヒロインって初めて見たかも。
美しく、儚く、逞しい。
岡田くんの演技。
喋り方や表情がたどたどしかったりするのはどこまで演技なのか素なのかわからないけど、
>>続きを読む

0

獣になれない私たち(2018年製作のドラマ)

3.7

よかったなぁ〜。
どっぷりハマるという程でもなかったけど、それぞれのキャストと役柄がピッタリで見ててスっと入ってくる感じがよかったし、
変わった設定もあったけど、違和感なく見られた。
ストレス社会で生
>>続きを読む

0

ラブシャッフル(2009年製作のドラマ)

4.3

めっちゃ好きだった、このドラマの松田翔太が松田翔太史上いちばんカッコイイと思う!
あ、ライアーゲームの秋山さんもまた違うかっこよさがあるが、、。
玉木宏と香里奈の代表作品って言ってもいいんじゃないか?
>>続きを読む

0

昼顔 ~平日午後3時の恋人たち~(2014年製作のドラマ)

4.8

相当好きだった、相当好き。
上戸彩と斎藤工、吉瀬美智子と北村一輝、全員最高。これ以上ない!

0

働きマン(2007年製作のドラマ)

4.0

こういうバリバリ仕事する系のドラマって今あんまり見ないかも?
当時すごく好きだった。仕事がんばろーって元気もらえる。

0

LIAR GAME シーズン1(2007年製作のドラマ)

4.4

これめちゃくちゃ好きだった。
秋山さんかっこよすぎて。
今見ても面白い。
やっぱライアーゲームは戸田恵梨香、ナオちゃん一択。

0

パパとムスメの7日間(2007年製作のドラマ)

3.7

これ当時すごく話題だったよな。
舘ひろしがすごくかわいくて印象的だった。
入れ替わり物の火付け役?

0

プロポーズ大作戦(2007年製作のドラマ)

3.8

すごく好きだった。
長澤まさみと山P、お互いにこの作品がいちばんはまり役だったんじゃないかな?

0

ガリレオ(第1シーズン)(2007年製作のドラマ)

4.4

すごい好きだった。
やっぱり柴咲コウだよな。
毎週ドキドキして見てた。
再放送の度、やっぱり面白いなー!って感じる!
昔のドラマはいいなーとか多いけど、これは割と最近のドラマの中ではかなりヒット作なん
>>続きを読む

0

ホタルノヒカリ(2007年製作のドラマ)

4.0

原作のほうが好きだけど、こっちも好き!
藤木直人がなんせ良いよな。

0

アットホーム・ダッド(2004年製作のドラマ)

4.5

これめちゃくちゃ好きだった!めちゃくちゃ好き。
このときの篠原涼子がいちばん好きだし、阿部寛もこういう役って案外見たことないんじゃないかな?すごくよかった。
宮迫もこれ以上はまり役見たことないし、
>>続きを読む

0

HERO シーズン1(2001年製作のドラマ)

4.8

誰もが認める名作ですね。
やっぱり北川景子でもなく綾瀬はるかでもなく、松たか子一択でしょ。
再放送の度に見て、その度に最高だなと思う。
毎話、セリフの掛け合い、終わり方、コメディならではの演技力が光る
>>続きを読む

0

愛し君へ(2004年製作のドラマ)

4.2

すごく好きなドラマだった。
これが初の菅野美穂だったから、こういうほわんとした性格のイメージだったなー。

0

ウォーターボーイズ(2003年製作のドラマ)

4.0

青春と言えばこのドラマ。何度観ても青々としていて切なく、清々しい。
ウォーターボーイズはやっぱり第一期だな。

0

REPLAY&DESTROY(2015年製作のドラマ)

4.6

相当大好きです。DVD買いました。
テンポがいいし、元気が出る。

0