MKさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

MK

MK

映画(210)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 210Marks
  • 133Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.0

酷評多くて興味が湧き鑑賞。
確かに花は不要だけど、それが蜷川実花ワールドだから仕方ない。巨匠になる人はそうやって酷評に晒されて実力をつけていくのでは?赤穂浪士の様にストーリーが有名なので、色々な描き方
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.5

2度目の鑑賞。随分前に見たので、肝心なところ以外の細部は忘れていて、良い感じに楽しめました。

ランブルフィッシュ(1983年製作の映画)

3.3

貴種流離譚の王子。憂えてるだけでは、変わらないよ。

アイズ ワイド シャット(1999年製作の映画)

3.5

知らない方が良いことってあるよね〜
それは夫婦の間でも同じでは?

キューブリックワールドが弱い感じがしました、編集って大事。

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.0

ペネロペクルスの透明感と、キャメロンディアスのねっとり感の対比に、見惚れてしまう。
お金と外観。それが性格や行動、夢までも変える。

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

2.5

かつての日本のカッコいい男子も、こんな風にすぐキレてたかもだけど、今では違和感を感じてしまいます、、、

メッセージ(2016年製作の映画)

4.5

ノンリニアな時間概念。難しいけど面白い。
始まりは終わりであり、終わりは始まり。
そういう感覚で自分に起こる出来事を受け入れられたら、予知夢が見られる特殊能力が無くても、人生をもう少し達観出来て、心が
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.4

先の展開は読めても、そこに至るやり取りが読めなくて、面白かった。
父親の事業の失敗と、両親の復縁の為にお金を稼ぐこと。天才詐欺師の基本が両親の愛を求めていることに、他の詐欺師との絶対的な違いがあって、
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

1.0

浜辺美波の可愛さと、北村匠海のかっこよさで保ってる様な映画。若い子は感動するのかもだけど、大人には内容だるくて、倍速で観ないと最後まで観れない。

東京物語(1953年製作の映画)

3.5

今は亡き母が観たであろう映画を、観る機会があるとは思わなかった。
私達が、しもしも、とかみて、こんな時もあったなあと思うように、母もこんな時もあったなぁ、と思ったのかな。
今なら、親を鬱陶しく思う気持
>>続きを読む

92歳のパリジェンヌ(2015年製作の映画)

4.0

やることやって、迷惑かけないうちに、綺麗に死にたいですよね、、、医療従事者なら結構理解できるのでは?と思いました。

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.6

壮大で美しい自然は、しかし、略奪者にとっては寒い、辛い、苦しい。単純なストーリーですが、沢山死んで暗くて印象的。トラウマになります。
馬が大人しくて可哀想。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

ビートルズって、シンプルだけど何度聞き直しても惚れ惚れする!それら楽曲の、劇中でのまぶし方が素晴らしい。
幸せの本質を教えてくれる、コメディなのにお洒落な名作。ビートルズ好きでなくても、是非!!

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

やっと観た。知識ゼロで観ていることも、知らなかった。映画としては凄いと思うけど、疲れました、、、。

アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち(2014年製作の映画)

3.4

普通とは、異常とは?精神疾患の診断法も治療法も、昔は酷かったんだろうな、、、

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.8

典型的なイギリス人労働者って、こんなのです、、、心根はいい人だけど、口が悪い。
真面目に生きてきたけど、行政システムとIT化の谷間にハマってしまい、人としての尊厳を奪われて行く。そこに移民を絡ませたス
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.0

聖職者を神格化する事には無理があると数々の歴史が示しているが、それでも今尚神父は信者の信頼を一心に受けるのですね。妻帯者になれないなんて、そりゃ小児愛者や、変な人もいるでしょうに、それを隠蔽する巨大組>>続きを読む