623さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

623

623

映画(329)
ドラマ(0)
アニメ(0)

KANO 1931海の向こうの甲子園(2014年製作の映画)

1.7

当時の台湾ってこんなんだったんだなー。って思うけどね。台湾映画らしくなんかもったいない。題材も時代も設定も良いのに詰めが甘い。

ただ台湾大好きな僕は、そして、嘉義に何回も行った僕は、風景とか雰囲気は
>>続きを読む

THE 焼肉 MOVIE プルコギ(2006年製作の映画)

3.9

最近こーゆーの見たかったんだよ!バカバカしくて内容ないけど、ほっこりするやつ!

あー腹減った。

ソルト(2010年製作の映画)

2.4

アメリカはいつまでソ連、ロシアを敵にし続けるのだろうか。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.8

構図と色合いがとても、細かくかわいい。ビルマーレイがなんとも。

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

4.0

恥ずかしけどかわいい。話と長くなりそうだからこれだけで。

小悪魔はなぜモテる?!(2010年製作の映画)

2.9

エマストーンがきゃわいっ!彼女の魅力がキラッキラでてる。ゾンビランドとかでチラッと気になった人はこれ見て恋に落ちるはず。

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

4.0

カオサンのあのホテルっぽいとこに泊まりましたw
好き。

風の絨毯(2002年製作の映画)

3.7

ペルシャの美しい建築に子供達の声、イランの人たちの笑顔。好きだなー。飛騨高山のお祭りのシーンもいいね。子供ってまっすぐだなー。特典映像はほっこり。

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

3.0

あーもう。ゲーム脳にはバッチリ。

とくに篝火にあたりながら人間性捧げてるそこの君!俺の言ってることわかるだろ!一旦、ソウル集めしてる間にみてみ。心折れた時にぜひ!

ハート・ロッカー(2008年製作の映画)

3.0

うん。いいけども。
だかしかし、アメリカに洗脳されたくない心がまっすぐ評価できない。

アメリカがタネを蒔いたことを美化するな。とアメリカに言いたい。