きょさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たち(2018年製作の映画)

4.5

定期的にジェシー・アイゼンバーグが観たくなる

今回は早口で有名な彼がもっと早いネット回線を引く話
前半は勢いのある展開で、後半は教訓の強いストーリー

普通に面白かった

ミッキーのミニー救出大作戦(2013年製作の映画)

5.0

可愛い短編
確かなんかの映画の前に上映されてた記憶

映画館で見ると倍楽しい
遊び心満載の手書き×3Dアニメーションコメディ
面白いし演出に驚かされる
近年の技術力を感じられる作品

バーバリアン(2022年製作の映画)

4.5

ミスリードがいいね

ただ真相にもうちょっと説得力が欲しかった

母は強い(物理的に)

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ちっちゃいアバター vs ワカンダ

チャドウィック・ボーズマンの追悼映画にも感じる今作
彼はもう居ないということがひしひしと伝わってくる

シュリの成長が丁寧に描かれている分、展開は遅め
その分演者
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めっっっっちゃ良かった、、!!

今まで隕石落としたり東京沈めたりしてたけど今回はめちゃくちゃ現実に寄り添った内容

多分、3.11の記憶はまだほとんどの日本人に残ってて、土砂崩れも廃墟も、画面の揺れ
>>続きを読む

スペンサー ダイアナの決意(2021年製作の映画)

5.0

アス比が...!!

必死で生きているダイアナ妃のクリスマスを切り取った実録物
心の叫びが口にまで出てしまうほど重いものを抱えて生きている姿が、心に伸し掛るような音楽と共に映し出される
息が詰まる感覚
>>続きを読む

警官の血(2022年製作の映画)

4.0

イケメンとむくれたおっさん

聞き慣れない名前で人名が覚えづらかったけどストーリー面白かった
血縁と上司部下の関係性が絡み合ったドラマ
こういう「良い」と「悪い」の境目を探る作品は全部好き
ミュージカ
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

4.5

なんという豪華キャスト
会話が多くて映像の説明が少なく若干話が追いにくい
内容を理解して2回目見るとおもろいタイプ
だけどテンポ感と音楽、コミカルな笑いで繋いでた
監督の前作「アメリカン・ハッスル」よ
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

5.0

伏線が繋がる瞬間が気持ちいい

段々と過去が明かされていくので飽きないし映像もかっこいい
スピード感とじっとりした雰囲気が両立してる

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

5.0

続編として素晴らしい出来
ちゃんと繋がってて尚且つ新しく面白い
戦闘シーンが派手で良い

父親面が可愛い

オブリビオン(2013年製作の映画)

5.0

トム・クルーズとトップガン2の監督であるジョセフ・コシンスキー
実はこの作品で既にタッグを組んでいた

物語はThe SF
結末は妙に納得出来ないけど、明かされていく真実は意外性があって凄いと思った
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

4.2

作風としてはドラマと映画の中間くらい
3作の中ではいちばん明るめ
おなじみのテーマも流れてかっこよかった

前半トリック後半ストーリーがメイン
草薙のキャラ立ちが半端なかった

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

5.0

おもろ!!


時間旅行系のパロとかいっぱいあって嬉しかった
物語から溢れるサブカル臭が好きすぎる
ナレーションから読み取れる主人公像が仲良くなれそうすぎた

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

5.0

凄い凄い凄い凄い凄い
このクオリティのフルCGが2009年に公開されてた
当時の記憶ほぼ無いけどきっと今みたいに感動してるんだろうなと思う

ストーリーは薄いっちゃ薄いけど
映像の美しさと鮮やかさが半
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

4.5

宗教関係なのか童話なのかとにかく教養がないと楽しめない作品

アダが可愛い
羊の頭と羊の左手がちょっと気持ち悪いけど

静かにしっとり進むので落ち着いて見れる
羊人間が存在する世界で、自然に人間も受け
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

5.0

切ない...

一つ一つの景色が綺麗
3話構成である利点を最大限に活かして、それぞれの年代のギャップが色濃く出てて良かった

主人公が最後にタバコと酒にひたってるのが辛い

鹿児島とか思い出に縛られる
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

4.5

トリックに子供が絡んでる残酷性が良すぎる
気づいてしまう聡明さを湯川先生は見抜いていた

容疑者Xの方が好きだった気もするけど
違う良さがある

愛やね!

君の名は。(2016年製作の映画)

5.0

都会の美しさと田舎の美しさを同時に描く新海誠やっぱり好き
とてもぶっ刺さる
忘れることの残酷性や、自然の美しさと暴力性も丁寧に描かれていた
スパークルの良さが染みる
「これじゃあ、名前わかんないよ」と
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

5.0

前半は不気味さが漂うホラー
後半にまさかの種明かし
全ての現象の説明と理由が明かされる

意外なオチで割とすきだった

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

5.0

かなり好きだった

トリックの意外性と堤真一の演技力の高さ
ストーリー暗めだけど

ドラマへの魅力とは違う種類のものがあった

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION(2022年製作の映画)

3.5

蛇足もあり、ぜひ本編にもあって欲しかったシーンあり

アンガーリー・ライスの出演シーンが多くなってて可愛くて最高だった
3人の共闘シーンはもうちょい長くてもいいのよ
最後ピーターが居ないのがなあ...

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

バトルがかっこいいし最後に各登場人物のバックストーリーと行動が繋がる伏線回収も良かった
原作が小説なのが展開とセリフの雰囲気で伝わってきた

出てくるだけで笑えるのはさすがのライアン・レイノルズ

>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

カメラのおっさーーーーん!!!!

席が揺れる重低音とダイナミックな映像
これはもう完全にIMAX用の映画ですわ

アスやゲットアウトみたいなのを期待してると肩透かしを食う
思いっきりSFホラーの世界
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

5.0

監督の色が画面いっぱいに広がる1時間半

とても魅力的で可愛くてコミカルで、なおかつその中に現実が垣間見える作風
知ってる俳優だらけで楽しかった

昔っぽいカーチェイスのシーンとギャグが好きだった

少女邂逅(2017年製作の映画)

5.0

少女は大人になっていく

どのカットも美しくて、高校生の魅力が詰まっている
主演の2人の儚げな表情と純粋な声が好きだった

傷を隠して、1人で耐えて、一体何が少女たちを救うのだろうか。
友情か、はたま
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.5

うーん。この。
都合よくポンポン進む感じ...

現代版美女と野獣...。
うーん。。。

歌は良かった
序盤も良かった

ストーリーはもうちょっとこう、なんとかならんかったものかね

幾田りらが可愛
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

3.0

謎のスーパーヒーロー映画要素満載
バカにしてみたけど事故物件は住みたくない

不動産の女が轢かれたシーンはちょっと怖かった
乗っ取り能力強すぎ

セブン(1995年製作の映画)

5.0

モーガン・フリーマンが渋い
オープニングばりかっこいい

殺し方がイカレすぎてる
会話がかっこいいし内容も好きだった

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

アナデアルマス可愛い
ダニエルクレイグかっこいい


クリスエヴァンスはキャップ以外全部クソ野郎の役なのか
ストーリー構成は好きだった
キャラも立ってていいね

嘘つくと吐いちゃう人って実際いるのだろ
>>続きを読む

ジェクシー! スマホを変えただけなのに(2019年製作の映画)

4.0

スマホにストーキングされるシーンおもろ
意外と笑えた
マイケルペーニャが面白すぎる

ジェクシーSiriより賢くて狂ってた
そしてスマホと話しまくる主人公も狂ってる

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

悪魔崇拝とか宗教とかよくわからんけどひたすらにジトジト怖い

全員演技がうますぎる
解説を読むと所々の伏線とかに気づけて面白かった

鉄板英雄伝説(2007年製作の映画)

4.0

パロディ全部まあまあ似てて面白かった
ストーリーはクソ笑

これをディズニープラスで見れたことが謎に奇跡

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

5.0

ダンブルドア、、セブルス、、

ストーリー的にハリポタの中でも今作が結構すき

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

5.0

ハリーの本当の秘密、解禁
ハリポタシリーズ全体的に煽り文句ダサい気がする

アンブリッチ原作再現しすぎ
フレッドとジョージのところスカッとした

今までの中だと戦い方が1番好き
ヴォルデモートもかっこ
>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.0

うん...

自我が強いだけの言うこと聞けない主人公にイライラした
プレデターはかっこいいし景色は綺麗だけどなんかレビューが好評だったから期待しすぎたかもしれない