あやかさんの映画レビュー・感想・評価

あやか

あやか

映画(157)
ドラマ(7)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.3

子供用だと思って侮るなかれって感じでした!!!世界的知名度のマリオワールドが楽しい〜!ちゃんと笑いどころもあるし、分かりやすい映画って評価高いのが納得。

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

4.6

ルーブルに行きたい!!!!
どんなふうにして最も黒い絵の恐怖を煽るのか楽しみでした。
漫画と多少違くても納得できるのは、脚本家の努力の賜物だと思える作品でした。岸辺露伴の実写大好き

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.2

はちゃめちゃなマルチバース設定が後半になって生きてきて楽しかった。ちゃんとこれはそうだから、こうみたいな説明があったから多少変でも自分の中に落とし込めた気がした。フラッシュとか苦手な人は気をつけたほう>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.2

ヤクザも人間だけど、やっぱり偏見は持ってしまうよね。彼らが、感情を暴力という形でしか表現できないのが哀しいやら虚しい。

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.8

幸せ100だった。見終わった後のほっこりはこの作品の魅力。「誰かの嬉しいってのはやっぱ嬉しいじゃない」は素敵な言葉で胸にストンと落ちました。スピッツ流れた瞬間もまた胸が熱くなりました。

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

-

キャスト目当てで観に行きました。個人的には蜷川実花の映画が苦手なので終始キツかったです。(その為、星評価は辞めておきます)登場人物の設定や名前さえも途中からしか出ないので原作を知らない人に優しくないな>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

4.8

嫉妬と執着心の魅せ方が好きすぎた。結局は誰も幸せじゃないところまで美しい。

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.6

ドラマから見た方がそれぞれのキャラ個性を早い段階で掴めるから楽しいかなって感じで、組織が敵じゃなくなってたのが少しだけ悲しかった、あの大きいものに戦ってるのが好きだったな。
ドラマに引き続き、やり取り
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.7

勧められて見たけど、レクターは、狂気者であり完璧主義すぎて恐ろしいな。演技が凄いおかげで全ての行動が腑に落ちた。朝から見たのは間違えたかなって思うけど、逆に夜は見れない。

スワロウテイル(1996年製作の映画)

3.1

グリコが美しすぎた。小説を見せられているようだった。自分には早すぎたのかな、、、

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.2

親族の掌返しっぷりが怖いけど、マルタとハーランの血の繋がり以上の仲の良さが素敵だった。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.8

テンポよく、コミカルに、そして美しい映画でした。ベスト映画すぎる、素敵なウェスアンダーソン監督の世界観素敵過ぎます。

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

設定が好きで観たけど、思ってる何倍も人が殺されて辛かった。
1人で7人を演じ分けたのが凄すぎた。迫力に圧倒作品。

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

2.9

テンポ感と掛け合いが最高な映画!!!!って感じでした。調べてみると、脚本がトリックの人だったので納得だし、原作にもほぼ忠実だったので満足。

飽きが来なくよかった!あと、やっぱりゾンビは怖いと思わされ
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.9

ずっと圧巻されっぱなしの作品でした。
こんなに無茶苦茶なのに内容が掴めるから、すごくストーリーが筋たっているんだと感じました。いや、もう夢が少し怖いし、現実も怖いし、妙な気分になりました。

申し訳な
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

3.6

序盤は本当に泣けるのかと疑っていましたが、後半にみごと涙しました。このストーリーの作りは、ずるい。泣いちゃうよ。
心温まる優しい話でほっこりです。

燃えよ剣(2021年製作の映画)

3.9

映画尺にするために展開が早いのは仕方ないと感じた。殺陣や流れも違和感なく、原作を読んでいなくても理解できるものでした。
漢たちの生き様を感じられ、とてもよかった。フィクションとはいえ、土方という人柄が
>>続きを読む

劇場版 ルパンの娘(2021年製作の映画)

4.4

ドラマはほとんど見てなかったけど、演者さん目当てで鑑賞。

コメディだったりシリアスなシーンの入れ込み方が流石すぎて、涙したり笑ったり楽しい作品でした!映画の時間が短く感じるほど、様々な要素があり観て
>>続きを読む

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

3.0

ラウール目当てで行きました。原作ファンなので、ここ入れてほしいってシーンが所々ありましたが、映画なのでご愛嬌かなって思いました。周りの俳優さん達の演技がうますぎて、ラウールのいい主演デビュー映画でした>>続きを読む

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

3.1

推しの松村が出てたので見ました。普段なら見ない系のラブストーリーだったけど、推しの顔面がドアップ出てるので楽しかったです。

僕たちは世界を変えることができない。 But, we wanna build a school in Cambodia.(2011年製作の映画)

4.3

ダラダラしてるように感じたが、これが大学生と考えると納得してしまった。彼らは世界を変えることは出来ないが、カンボジアの未来は変えていた。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.2

バットマンを観て、ジョーカーという人物をちゃんと知ってからこの作品を観ればよかったと後悔

カメラを止めるな!スピンオフ「ハリウッド大作戦!」(2019年製作の映画)

3.7

1度目には届かないが、1度目を知ってるからこそ楽しめる作品
前半はきつかったが、後半はやはり最高

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.3

オチがわかってしまっていても、俳優女優の演者さん方が素敵
最後のお札振りまくのはこの映画ならではだわ

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

4.3

天才でもMsでる子でも、どんな子でも愛されたいのさ、誰かの子供である限り

キングダム(2019年製作の映画)

4.2

漫画読みたくなったよ
キャストの演技に圧倒された

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.3

泣きすぎて目痛い
なんでこの人が死ぬの!って言うのが多くて理不尽な中にリアルさを感じた
ゾンビ映画で泣くと思わないよね
人間の醜さが伝わった

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.3

ファンタジー3対ダーク感7の映画
現実世界は辛いけど、それ以上に試練もなかなかに辛そう
どっちの世界が幸せかなんて少女にしかわからないのかもしれない

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.4

こんなタイプの映画初めてで
後半は驚き感動が止まらない