mybagさんの映画レビュー・感想・評価

mybag

mybag

映画(34)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 34Marks
  • 64Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.7

世界の悪としての日本軍を止め、
WWIIを終わらせたものとして、
美化され続けてきていた原爆。
日本以外の世界では、
それが正の歴史であり、認識であり、
永遠に覆らないと思っていた。

今回、海外の映
>>続きを読む

それでも私は生きていく(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

美人で頭良いいシングルマザーが、イケメンの既婚者と恋人になる。

恋愛の面では、すごく恵まれてる主人公。
鑑賞しながら嫉妬しちゃう自分もいた。

父親に対する複雑な気持ちとか、周りの人含めて、繊細な描
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

途中でモノクロシーンを挟むのは
「これは演技である!!」
と言わんばかりである。

「これは台本に基づいた物語である!!」
「これはキャラクターである!!」
と、何度も観客の没入を防いでくる。

そし
>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

4.0

とにかく、ディティールがリアルで切ない映画。
俳優の演技がかなり上手い。
だからこそ、切ない。

カメラワークもこだわりが感じられるし、テンポも良い。

ストーリーは、レールを外れた人生を歩んでモヤモ
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.5

意外と、分かりやすい展開ではなかった。

エヴァの最後の映画を少し思い出した。
ウォンカーアイ的な世界線、エモい。

ADHDですか、なるほど。
違和感なく見れてしまった。

エブエブは虚無世界に生き
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

俳優陣が豪華で、演技もとても良かった。
ただ、脚本が残念だった。

家族愛抜きで、あきらとるりの恋愛だけにフォーカスを当ててたら、ファンタジーなラブロマンスとして見れた。
ラブロマンスなら奇妙な設定は
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

美世が虐待されてる子供時代に、なんで薄刀家の人は助けに来なかったのか、そこから理解できない。

最後の戦闘シーンで、蟲を消した能力もよく分からない。
ファンタジーだとしても辻褄が理解できないところが多
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

4.0

苦手なシーンもあったけど、なんとか鑑賞。
所々、画に見惚れた。
ストーリーは最後まで面白い。

浜辺のシーンは心打たれた。
あのようにしてしか表現できないほどの、悲しみ。

そして、戦争を思うと、ただ
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

4.0

主演の2人は、見たことない俳優で、新鮮な気持ちで見れた。
妙にリアル。

映画の内容は、解説記事を見て、やっと理解。
色んな元ネタがあるらしい。

元ネタ知らずに映画見ただけだと、よく分からないと思う
>>続きを読む

ノルウェイの森(2010年製作の映画)

3.5

菊地凛子だと、リアリティが強い。
映画に没入しずらかった。

カメラワークとか、画とか、音楽とか、どれも綺麗だった。

水原希子がファッション含め、最強に可愛い。
松山ケンイチも役柄にぴったり。

13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ(2004年製作の映画)

4.0

チャーミングな映画💞
アリアナグランデがこの映画のドレスを着てるってvogueで読んで、視聴。

人生は巻き戻せないから、映画のようにはならない。
バッドな展開の苦味を何十年も味わうことになる。
そし
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

4.0

ドントルックアップのリアル版って感じ。
CDO売りつけてた会社も気づかないものなの?
格付けしてた人たちもヤバイなって気づかないものなの?
何で、みんな気づかなかったんだろ。
壊れる訳ないって思ってた
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.8

文化系男子に育ったティモシー・シャラメ、可愛い。

女として感情移入できる恋愛映画ではなかった。
出てくる女たちは、誰もかも記号的。

ティモシー×ニューヨークを楽しむ、レイニーなコメディとしては◎

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

対話のできない人類。
救いようがない人類。

人類のポジティブな部分ってどこ?
愛だけ?
身近な愛だけなら、犬でいいよね。

他者への愛を持てないなら、人間は滅びる?

この映画が壮大なコメディである
>>続きを読む

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

4.0

何もなくなった中年男でも、音楽かけて、生きる人生。
死んじゃダメっていう。

ブルガリアの女の子は、小松菜奈をエキゾチック風味にした感じ。

やっぱ子供がいるって、救いようがあるのかな。何も持たない中
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.8

映像がかっこいい!
面白い!
食事中は見れないけど!

そして、最低!

最初の汚いトイレのシーンから引き込まれた。
夢でたまにああいうトイレ出てくる。

依存症克服で引きこもってる時のシーンは、見て
>>続きを読む

ボヴァリー夫人とパン屋(2014年製作の映画)

4.0

面白かった!!
展開が素早くて、エンタメと質のバランスが取れてる作品。

ナチュラルにセクシーな女性と、一見可愛いけど面倒臭いおじさん。

俳優さんがみんな魅力的!

街の上で(2019年製作の映画)

3.8

男性向けの少女漫画みたいな感じ?
あお、かわいい。

下北沢とか、あの辺に住んでる人が見たら、もっと楽しいのかな??

チワワちゃん(2018年製作の映画)

4.0

チワワちゃんが、めちゃくちゃ可愛かった。完璧な可愛さ。全体的に気持ちいい映像と音、カラフルキラキラ。

バイオレンスとかグロあるかと思って避けてたけど、全くなかった。

リアルで人が死ぬっていうのと、
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.5

成田凌好きからすると、すごく良かった。

あと、小泉孝太郎のクズ演技が細部までリアルで、最高だった。

ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ(1975年製作の映画)

4.0

ゲイの男性と、ノンケの女性の恋愛映画
ってロマンチックだよなって思って
(少なくとも女からすると)
ようやく視聴。

ジェーン・バーキン美人すぎ、
ショートヘア似合う。
こんなに裸体が堂々と映画に出て
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.5

別れたカップルの話も、時系列逆にすれば、ハッピーエンドなんだな。

池松壮亮さん大好きだから、観ました。
映画の色合いも好きでした。

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

4.0

ペニーレイン可愛くて、ラッセルかっこいい。

最後まで良かったなぁ。
飛行機のシーンはめちゃくちゃ面白かった、大好き。
ラッセル逃亡も笑えた。

ペニーレインの台詞は、女として強すぎた。
会話の返しが
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

主演2人の演技も、カメラも、色も、衣装も良かった。

友人のキャラクターがうさんくさすぎて、ちょっと引いた。

好きなものだけで繋がってた恋愛あったな〜って自分の過去を思い出したりした。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

戦闘物あまりみないから、比較対象が、スターウォーズになる。
スターウォーズに比べると、だいぶ、かなり、とてもヒヤヒヤするし、飛行シーンも迎撃もかっこよかった。

ビーチでのアメフトシーンは、たぶんトイ
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.9

ウルトラマンの戦ってるシーンとか、構図良くて、見惚れた。
人撮ってる時の構図も色々あって面白かった。
セリフも良くて、ひたすらエンタメとして楽しんだ。

脚本にはちょっと不満もあるけど。(文系研究者の
>>続きを読む

ソング・トゥ・ソング(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ワナビーなら、痛いくらいわかるんじゃないでしょうか。
楽しい場所にいることは楽しいんだけど、才能がないやつは、少しずつ心がすり減っていく。

自分の居場所はここじゃないかもっていう感覚。
自分が何者か
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

2.0

俳優はめちゃくちゃいいのに、脚本と映像いまいち。

画作りが雑。
なぜそこにカメラ置いた?

カメラの位置が適当なわりに長回しが多くて、映像が死んでる。

俳優はめちゃくちゃ良いのに。

午後3時の女たち(2013年製作の映画)

3.5

女優の演技が良い。

狂った女とマトモな男の夫婦っていう、描き方が鼻についた。

夫婦は、夫婦の居場所がある。
ずるいなぁ。

私は結婚したことがないから分からないけど、誰かにとって、彼女の退屈さはど
>>続きを読む

タクシードライバー 奔放な女(2015年製作の映画)

4.0

セットが可愛い。色が素敵。
だから、雰囲気は重々しくない。
設定は1980年代。

主人公のセリフは少なく、表情で演技するシーンが多いので、観てて楽しい。
俳優たちがとても魅力的。

差別する側、され
>>続きを読む

ラブシック(2014年製作の映画)

3.5

 恋愛で「自分(の思考)」をコントロールできなくなる経験した人には、オススメできます。そうでなければ、訳がわからず、ただ病気の友人を見るような気持ちになるかも。

 主人公の極端な恋の病を見ていると、
>>続きを読む

痛いほどきみが好きなのに(2006年製作の映画)

4.0

濃厚な失恋の味。ここまで失恋の日々を描き尽くした映画は他にあるのか。

恋をすると空気が読めなくなる。空気が読めるほど、冷静ではいられない。相手の気持ちを想像できず、空回り。

中毒症状のように相手を
>>続きを読む

SHAME シェイム(2011年製作の映画)

5.0

都市に生きる壊れた人間の虚しさを取り出し、1つの曲にすると、この映画のように描けるのかもしれない。虚しさが映画の中で少しずつ姿を現し、波打ち、極まり…そして。



この映画では、過去のストーリーは
>>続きを読む