みゃあさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

みゃあ

みゃあ

映画(344)
ドラマ(2)
アニメ(0)

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.8

かつてチェイサーでもやばい奴を相手にしていたキム・ユンソクさんが今回もやばい奴を相手に奮闘。チェイサーの時は一人だったから仲間できてよかったね…。
チュ・ジフンは体がデカくて横から見たら分厚いし笑顔怖
>>続きを読む

トウキョウソナタ(2008年製作の映画)

3.9

ポン・ジュノ監督オススメということで。
ザ・家父長制を見られる映画。
とある人が言う誰がその役割を演じるの?ってセリフがサクッと刺さった。みんな求められてる像があって、それに当てはまらなくなった時にど
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.5

今この時代に観るべき映画。素晴らしかった。
この国の人のこんな世の中間違ってる。絶対変えてやるんだっていう強い気持ちには平伏する。そう強く思うほどに本当にひどい世の中だったんだけど(しかもたった40年
>>続きを読む

神の一手(2014年製作の映画)

3.5

何かを見たときに予告にあって気になってたのとスピンオフやるので観賞。バイオレンス囲碁アクション映画(この作品意外にあるんか?このジャンル)
チョンウソンさんカッコいいなぁ。冷凍庫の上裸囲碁ファイト必見
>>続きを読む

殺人者の記憶法:新しい記憶(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

オリジナルの方が良かった。オリジナルにあった肉まんの話とかがカットされてて、ビョンスが犯人だから仕方ないんだろうけどオリジナルの方が親子(しかも血が繋がってない)の葛藤があってよい。というのと、テジュ>>続きを読む

殺人者の記憶法(2017年製作の映画)

3.6

アイデンティティーを思い出した。あれはまたアルツハイマーとは違うけど。
新しい記憶(裏話追加とラストが違うやつ)も連続で見たけどこっちの方が好き。ただ確かに最後はどうなってんのよ…ってモヤッと終わって
>>続きを読む

コンフェッション 友の告白(2014年製作の映画)

3.3

どうせ取り寄せだろうと思って最寄りのTSUTAYAに行ったらまさかの在庫あり。やっぱりTSUTAYAが好きだ。
仲良し3人組がとある事件をきっかけにバラバラになっちゃうお話。ストーリーよりもシーンの撮
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.7

妻が失踪するんだけど実は…というミステリードラマ。
これはどっちなんだ〜〜〜と思いながら観て割と中盤で色々発覚してから怒涛の勢いで終わった。元彼のデジーが気の毒…。出てくる人がサイコパスやら毒親やらク
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.5

歌がかっこよくて最高。ボーイズガールズどっちもよかったな〜。話はよくあるサクセスストーリー。そこまで驚きもなく進んでハッピーエンド。OSTが欲しくなる映画。

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.4

泣く泣く聞いてたけどそんなそこまで?と思って見たら案の定号泣…ラスト30分でどんだけ泣いたか。つらいけどあったかいという不思議な映画。
色々とあり得なくないかっていうとこもあるけどそこはまぁ映画だから
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.8

15年ぶりくらいに見た(同じこと言ってる人いるけどブランチ見て久しぶりに…)
初回の方がゾワっとしたな〜うすらぼんやりな記憶で見るとあぁそうだそうだって感じで初回の時ほどの驚きはなかった。
終わり方が
>>続きを読む

善惡の刃(2016年製作の映画)

3.9

相変わらず警察がセッキヤすぎる。チョン・ウさん、噂では聞いてたけど本当に韓国の大泉洋…。
実話に基づいているとのことでこんなことが当たり前に横行していたんだなぁと思うと恐ろしい。韓国映画あるあるで最後
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.9

観たのに入力してなかったとにかく難解。
國村隼てすごい人なんだな…笑うとあれ、この人本当はいい人なのかな?って思ってしまう。怪しいヨジャと祈祷師と日本人、誰を信じればいいのか極限状態で選ばせるのタチが
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃあったかくて優しい家族と友達がオギーの顔を下ではなく上へ向かせてあげる話。自分から顔を上げないと世界は広がっていかないのだ。
ジャックが友達に戻ってよかった。ジャックいいやつ…。気に食わな
>>続きを読む

半落ち(2003年製作の映画)

3.3

アルツハイマーの妻を殺してしまった警察官のお話。
終始画面が暗いからラストの車のシーンが心に残った。彼にとっての光がそこにあるんだなぁ。
結局のところ何が正しいのか分からないからぼやっと終わる。それを
>>続きを読む

クローゼット(2020年製作の映画)

3.7

ハ・ジョンウ目当てだったけどキム・ナムギルがかっこよかった…。ホラー苦手だけどこれはいけた。

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

3.6

韓国語はさっぱりだけど楽しかった!!ストーリーが王道だからよかったのかも。ハ・ジョンウがオドオドしてて頼りなさそうに見えて実はちゃんとやるタイプの役。イ・ビョンホンはただのイケおじ。腕じゃなくて頭で戦>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

3.6

最初15分くらいで眠くなってその辺りが記憶にございません状態。集中しないと置いていかれちゃう。メガネの縁の色は気づかなかった…まだまだだな。観終わった後にもう一度観たくなる。
コリン・ファースさんは真
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.6

179分に怯んで観ていなかったけど意を決して鑑賞。とても丁寧な、LGBTとか関係ない、ただの人と人の1つの恋愛映画だった。
教訓はどんなに寂しくても他のことで埋めるのは良くないんだということ。あのシー
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

二転三転してそうくるかーーーー!!!思わず色んなシーン見返した。
ラストの鍼箱のとこ、字幕は「それ、落としちゃダメじゃないか」吹替は「あぁ、そんなのおっことしちゃダメだよ母さん」で、吹替の方が全部わか
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.9

想像とは違う結末でビックリした。泣く間もなく呆然としたままエンドロール。私もハッピーエンドが好きだよマルコ。
ルディ役のアラン・カミングさんがとってもかわいいしセクシー!心はまっすぐで優しいてそりゃ夢
>>続きを読む

依頼人(2011年製作の映画)

3.9

法廷物好きだからそれだけで面白かった。ちょっとチャラいハ・ジョンウ最高。単純な人間だからどっちだ〜どっちなんだ〜そっちか〜!!って感じで楽しめた。
飲み屋のお兄さんがチャン・ヒョクが好きだって言ってた
>>続きを読む

暗殺(2015年製作の映画)

3.5

イ・ジョンジェさん演じるヨム隊長は正に保身のために生きる男って感じで、対するハ・ジョンウさん演じるハワイピストルは人情みがある人でこの対比がよかった。ジヌンさんもかっこよかったな…
チョン・ジヒョンさ
>>続きを読む

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

3.8

通常版より格段にわかりやすくなってた。一度観てるから前回気付けなかったとことかじっくり観ることができた。追加されたシーンはどれもよかったな〜。
それにしてもペレが純粋すぎて一番怖いなぁ…

貴族降臨 PRINCE OF LEGEND(2020年製作の映画)

3.5

ドラマは未見。ドリーコールが楽しすぎた。中身はない。ただ顔面のいい男たちのダンスと歌とバトルを楽しむ映画。それでいいんだこの映画は…
こんなご時勢じゃなきゃきっと応援上映やってみんなでコールできたかと
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

3.8

ドラマは未見で。終始あるあるで笑えた。久しぶりにほっこり映画もいいもんだな〜。あだ名つけるとかその通りすぎる。ラストがちょっと意外だった…いい意味で裏切られる。ドラマもそういう設定なのかな?

のぼうの城(2012年製作の映画)

3.0

お正月にやってたのをようやく観た。意外と上地くんがいい味だしてた。山田孝之の大谷吉継は最高。後半眠くなってしまった。

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.0

ただのタップダンスムービーではないと噂では聞いてたけど仰る通り。ラスト30分あたりずっと泣いてた。韓国映画らしさ全開(といえばわかる人はきっと分かる…)な映画だなと思った。避けられない現実をしっかり描>>続きを読む

王様の事件手帖(2017年製作の映画)

3.6

アンジェホンさんの能力が後半まっったく活かされてなくてそれはいいのか?!って感じだったけど楽しく観られたのでよかった。続いてくれないかな。ソンギュンさんの声やっぱり好き〜

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.8

映像が鮮やかでとにかくキレイ。美術作品を観ているかのよう。
観る前の情報では「これが恋愛映画……?」って感じだったけど観た後は「これは恋愛映画……!」ってなったから監督すごい。いかれてる(褒めてる)
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

恋愛に性別というのは関係ない、人と人がするものなんだなと思った。
そらちゃんの「パパもしゅんくんが好き、しゅんくんもパパが好き。それの何が悪いの?」にはぐぅぅって唸った。いつのまにか"普通"を植え付け
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.3

ちょっと期待しすぎてしまったかなぁミステリーとしては物足りなかった。
口が悪いクリエヴァが良い。あとベイビードライバーに笑えた。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.8

本が好きで、本に携わる仕事をしたいと思っていた全ての人に見てほしい。文学を作る、編集する、翻訳する、売る、広める、色んな角度で携わる人の気持ちを見ることができる。私は文学が書ける才能もなく、編集もでき>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.3

2020年一本目。
初笑いにふさわしい映画だった!面白かったな〜。音楽も西部劇っぽくてカッコいい。
観終わった後はもれなくチキンを食べたくなったからチキンを食べたよ、食べてみたいな水原カルビ風チキン…

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

私は7、8しか観てないのでファンの人が嬉しいシーン(将軍とか…)は分からんけど、楽しく観られた。場面転換は多いように感じたけど、それがスターウォーズなのかな。
最後に仲間がたくさん来てくれた時は感動し
>>続きを読む

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.6

前作のが笑えたかなぁ。でも安心して観られる。吹き替えだったからファミリーが多かったけど、子どもたちも楽しそうだった。
また続く感じなのかな…?