みゃあさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

みゃあ

みゃあ

映画(344)
ドラマ(2)
アニメ(0)

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

中盤からは驚愕の連発。ネタバレ厳禁て言うのが分かる。とっても面白かった!ソン・ガンホさんのラストの演技がたまらん〜。
前情報無しで観て欲しい。カンヌってこういう映画がよく評価されるイメージ。

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

4.0

とにかく可愛い…癒し。ジブリっぽさもある。戦闘シーンが速くてめちゃくちゃカッコいい。
色々なものを乗り越えて現代を生きる私たちに無関係とは言えないストーリーだったな。

EXIT(2019年製作の映画)

4.2

サイコーに面白かった!!主役の2人がめちゃかわいい。元山岳部でニートのヨンナムとパーティー会場の副店長ウィジュが走る、走る、走る、走る!この姿がたまらない〜。観終わった後、ずっとタタタンタン…って言っ>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

3.5

すみっコたちがめちゃかわいかった〜。大人も観られるストーリーで、子どもにはただただ悲しい映画なんだろうな。何で?って思うよね。大人になると分かってしまうんだなぁ、都合のいいことは起きないって。でもそん>>続きを読む

ノーボーイズ,ノークライ(2009年製作の映画)

4.0

ジョゼ虎より好みの脚本で安心した。妻夫木聡は顔が良すぎる。ハジョンウはかわいらしい。2人のカラオケのシーンはジーンとする。

PMC ザ・バンカー(2018年製作の映画)

3.8

英語全然分かんないし韓国語も全然分かんないけどハジョンウ演じるエイハブのかっこよさだけで観終わったでもこれファンじゃないと楽しくないのでは…という気持ちもある

許されざるもの(2005年製作の映画)

3.8

こうした映画を観ると選択することの難しさを痛感する。良かれと思ってした選択が最良とはなり得ないんだなぁと。最後のテジョンのように自分に言い聞かせて生きていくしかないのだな人というやつは。
あとグリーン
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後は村山くんの卒業がやだーーー!!!!っていう感想しか残らなかった…。ドラマも観てたけど司はなんだったんだ?って感じでちょっとなぁ。あの6人に入れても良かったのでは?
バトルは相変わらず観てて楽しい
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の病室のシーンが最初の何故入れられたか覚えてる?のシーンに繋がっていると思ったので、最後は本当のJOKERになって終わった派。
彼と私では環境が全く違うので感情移入はできなかった。でも人っていうの
>>続きを読む

群盗(2014年製作の映画)

3.5

ハ・ジョンウ目当てで観たけどカン・ドンウォンの哀しき獣っぷりに揺らぎつつ鑑賞。カン・ドンウォン美しすぎでは…?
ウェスタン調の曲がここぞ!って時にかかって小気味好い。でもトチの18歳〜20歳設定は流石
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.2

ゾンビ映画苦手なんだけど昼間に出てくる元気なゾンビのお陰で苦にならず観賞できた。めちゃめちゃ面白かった。素手で闘うマ・ドンソク兄貴は当然カッコいいんだけど噂のコン・ユが体当たりパパでよかった。。ラスト>>続きを読む

ベルリンファイル(2013年製作の映画)

3.3

ストーリーがよく分からず…あんまりなるほどそこがそうなるのかーとかがなく終わった。ハ・ジョンウさんのアクションを楽しむ映画。階段をヒョイヒョイ降りるのはちゃめちゃに良き。

毒戦 BELIEVER(2017年製作の映画)

3.6

キム・ジュヒョクさんがとんでもない。見事に危険なヤツを演じてて鳥肌。ラストシーンのお悔やみで亡くなってたことを知ったけど惜しい方を…。なんとなーくラスボスは分かってしまうけど考えさせられるラスト。信用>>続きを読む

悪いやつら(2012年製作の映画)

2.8

チェ・ミンシクさん演じる主人公が受け入れられなさすぎて早く誰かコイツを殺してくれ…とまで思ってしまった笑。いやそういう気持ちにさせるってことは相当演技上手いってことなんだろうけど全然好きになれなくて。>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ワンハリ観てからレオ様いいなぁと思って一番観たかったのをひとまず鑑賞。
レオ様こういう悲哀満々な役似合うね。あとマーク・ラファロはお医者さん似合う。シーアンはいい人よって言われた時照れてて可愛い。
>>続きを読む

トンネル 闇に鎖(とざ)された男(2016年製作の映画)

3.6

ハ・ジョンウさんワンシチュエーションもの上手すぎる観ている人にヒリヒリする感覚を与えてくれるの素晴らしいな。という理由により途中ちょっと観るの疲れてしまった緊張しすぎて…。
ペ・ドゥナは可愛すぎる最後
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.6

これぞエンタメ〜〜って感じの映画。お気楽に観られてよい。ディーンがかっこいいんだこれがまた…。中井貴一は可愛い。話としてはまぁありがちな感じだけど小ネタで飽きさせず最後まで持ってかれたなー。

1987、ある闘いの真実(2017年製作の映画)

4.2

久しぶりにすごい映画を観たなぁ。ラストすごい鳥肌立った。これが32年前とか信じられない。お隣がどうやって今の世の中を掴み取ったのか知ることができてよかった。
えっこれキム・ユンソクさん…?と思ったらま
>>続きを読む

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

4.0

友達はいくつになっても大切にしていきたいなと思った。80年代後半の韓国っぽい感じが随所にあったけどそれを暗く描かずに明るく描いてるのが良かった。

テロ、ライブ(2013年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ面白かった。ワンシチュエーションものって俳優さんの演技力と脚本がつまんないと微妙になっちゃうと思うんだけど見入って(魅入っての方が正しいか)しまったな。ハ・ジョンウすごいなぁ。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

シャロン・テート事件を知ってるか知らないかで全然違う評価になるんじゃ…。先に観た先輩に知らないなら調べとけ!って言われて調べておいて良かった。
という訳で終始ハラハラして観た。うわーここで追い返された
>>続きを読む

ラブ・フィクション(2011年製作の映画)

3.5

不憫なハ・ジョンウばっかり見てたから息抜きで観たら意外と良かった。何より曲がいいのでサントラ欲しい。
女はこうあるべき!っていうのは世界共通なんだなぁと思った。

哀しき獣(2010年製作の映画)

3.2

キム・ユンソクが牛骨で撲殺するシーンは永遠に夢に出てきそう。
チェイサーの方が好きかな。絶望感はこちらの方が強い。

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.5

映像キレイだった。水たまりに風景が映ってるシーンは水たまりじゃないと思うくらい。話はその通りだったから、映像を観て動物に癒される映画。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.5

映画館で観て以来ラストが悲しすぎて観られなかったけど久しぶりに観賞。やっぱり最後のあの別世界線が現実だったら何も文句なかったなと再確認してベソベソに泣いた。

チェイサー(2008年製作の映画)

4.0

終始どんよりとした雰囲気でただただ悲しい気持ちで終わる映画。だけどあっというまの125分。そこで終わるかー。ジュンホさん強すぎ。ハジョンウの狂気が半端なく怖かった。

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最後のシーンのじゃあその式でこの戦艦の見積をやってみろ!はい正解!は観てて気持ちよかった。
大和は沈んでこそ価値があるっていうのは新しい見方だった。

天気の子(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映像良し、音楽よし、ストーリーはまぁまぁ。好きな人を選んで世界を捨てたのは凄くいい(どちらも救いたいというのはやはりおこがましい)。あまりほだかくんに感情移入できなかったのは自分が大人になってしまった>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

5.0

ラスト10分が大好きで永遠に見られる。ストーリー云々演技云々演出云々そんなものは取っ払って大好きな映画。