まきまきさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

まきまき

まきまき

映画(168)
ドラマ(0)
アニメ(0)

サンダーバード(2004年製作の映画)

3.2

個人的な感想ですが、これはこれでアリだと思っています。

キサラギ(2007年製作の映画)

4.0

大好きで何度観ても飽きません!
いつも同じところで笑ってしまいます。
エンドロールは必見です!

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.0

高校時代の世界史の授業で観賞しました。
観ている内につらくなります。
でもこれが当時の実情なんですよね。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.5

ここ数年のディズニーの中で1番良かったです!
中川翔子さんの吹替もとてもぴったり!

ただ、君を愛してる(2006年製作の映画)

4.2

ありきたりな話かもしれないけど大好きな映画です。
最後は涙が止まりません。

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.9

3D上映を観賞しました。
怪獣をみているとゴジラを思い出し、2人で操作するのを観るとエヴァを思い出しました。
つまり、観ている内にいろんな日本映画を思い出す作品。
映画館の大きなスクリーンで観るべきで
>>続きを読む

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

3.6

最後の方は話のテンポが良く、ラストまでいっきに引き込まれました。

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.0

沢尻エリカさんはやっぱり凄い人だなと改めて思いました。
ただ、映画館へ足を運ばなくても良かったかな。

天地明察(2012年製作の映画)

3.4

ちょっと長いです。
久石譲さんの音楽は本当に癒されます。

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

4.0

前作と合わせて観ると「あのモンスターも出てる!」という発見があって面白いです。
この作品もエンドロールの最後まで観た方が良いです。

新しい靴を買わなくちゃ(2012年製作の映画)

3.7

綾野剛さんと桐谷美玲さんカップルの方が気になってしまいました。こっちの話がもっとあっても良かったと思いました。

推理作家ポー 最期の5日間(2012年製作の映画)

3.6

個人的には好きな作品です。
ただ、グロテスクなシーンがあるので気をつけてください。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

2.6

わたしには理解出来なかった作品です。
万人受けはしません。

幸せへのキセキ(2011年製作の映画)

4.0

最愛の妻を亡くし、新しい場所で新しい生活を始めようと、郊外に家を買ったら動物園(閉鎖中)がついてきた!動物の知識もない主人公が悪戦苦闘しながらも動物園を再建し、愛しい妻の死を家族で乗り越え、新しい人生>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.5

庵野さんの声に慣れてしまったことがびっくり(笑)

もう一度観ないと理解出来そうにないです。

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

思いっきり朝鮮人を悪役にしていて大丈夫なのかなと不安になりました。

くちづけ(2013年製作の映画)

3.8

正直、他人事ではないので映画を観終わってからも随分しんどかったです。でも、この映画のおかげで気付けたことがあったので本当に観て良かったです。

オブリビオン(2013年製作の映画)

3.5

とても良かったです。
ただ、ラストがどうしてもアメリカ人向けだなと感じました。

魔女と呼ばれた少女(2012年製作の映画)

4.0

うまく文章で表現出来ないのですが、ピュアな戦争映画でした。

天使の分け前(2012年製作の映画)

3.0

予告もろくに見ずに映画館へ行ったため、想像していた話とは全く違いました。
最後はちょっと感動。