ジェシーアイゼンバーグを推せさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.0

今は大丈夫だけど蜘蛛嫌いだったから変な色のに刺されるとかまじごめんだ…って思った

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

5.0

VSモノの中ではコメディに走らずきちんと監督がマンオブスティールから繋げているので割とトップクラスに良いと思うけどタイトル負けしている気がする

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.0

ダークナイトの名前が先行しているけれどここまで観て次のバットマンやジョーカーを見るともっと感慨深くなるので是非見てほしい

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

男が好きで女は理解できない映画としてやり玉にあげられるけど全然好きだかんね

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.5

ダークナイトガーダークナイトガーの人はこれ見てね

バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲(1997年製作の映画)

4.0

こういうバットマンがバットマンだと思ってたから今ジョーカーとか見てると同じ人…?ほんまに…?ってなる

バットマン フォーエヴァー(1995年製作の映画)

3.0

トゥーフェイスファンって一定層いそうなのでリメイクまち

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

5.0

大人になって転職やライフプランを考えた時に見た。マイ・インターンでさらに良い学びを得ることになるんだけど、この時代にこの考え方は勇気をもらった

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

5.0

長いので見終えた時何に泣いてるのかよくわからないけど達成感があった

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

アン・ハサウェイがゲロ吐く映画そうそう無いで

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

4.0

オムニバスシリーズの中で最も報われた気持ちになる。私個人が1年で最も好きな日が大晦日になったきっかけの作品。

バレンタインデー(2010年製作の映画)

2.5

オムニバス系の小説が好きな人はツボるけど、海外の人の名前や顔をおぼえるのに時間がかかる友人がめっちゃ苦戦してた

ホリデイ(2006年製作の映画)

2.5

大失恋のあとに励ましの意味を込めて知人が貸してくれた。その気持ちが嬉しくて内容は忘れた。

P.S. アイラヴユー(2007年製作の映画)

5.0

アイルランド、スコットランド、全てを愛したい こんな恋愛がしたい

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.0

こんくらい破天荒な方がロック映画はいい、変にカッコつけなくていいよ

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

3.5

青春映画とは言ってるけど、違う境遇のメンバーが集まって互いを認め合うところは多様性の時代に改めて見てほしいなって思った

CUBE(1997年製作の映画)

3.0

ハァ?すぎて移動中の車で見たのについた先のホテルでもう一回見た

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

2.5

かっこよさをまざまざと見せつけられるけれどとにかく長い

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

3.0

ハンニバル映画シリーズしかなかった頃はハーンそう言う話かぁ…くらいにしか思わなかったのだが、ドラマシリーズ完走した後に見ると色々込み上げるものがあり。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

ハンニバル先生の時系列でいうと後半なのにこれが映像化初期っていうのがすごい

ソウ ザ・ファイナル 3D(2010年製作の映画)

4.0

もう装置の工夫できなくなったから見せ物にしていくスタイル嫌いじゃない