carol94さんの映画レビュー・感想・評価

carol94

carol94

  • List view
  • Grid view

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

4.0

くっっっそ怖かった・・。そこらへんのホラー映画よりよっぽど怖い。

とにかく音と映像がゾワゾワして気持ち悪くてしんどかった。あとサラ役の方の演技凄まじい・・。

薬物でも飲酒でもギャンブルでも、結局依
>>続きを読む

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

4.0

非常に面白かった。
サリンジャーの作品がもともと好きでこの映画を見たけど、見終わると彼の書いた作品はどれもサリンジャー自身のことのように思えてなんだか切ない気持ちになった。戦争シーンは本当に見ていて苦
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.5

主演女優の方の名演を楽しむ映画。あの強烈なエンディング、私だったら演技してる間に吹き出しちゃいそう。

ストーリーは割と普通だったけど、こいつ大丈夫か?って段々パールのおかしさに気づく過程を登場人物た
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.0

すごく真新しい展開ではないしホラー映画としては怖さ控えめだけど、なかなか面白かった!ラストの演出は思わずにっこりしてしまった。

ミアが絶妙にイラッとくるキャラクターというか(母親を亡くす前からそうい
>>続きを読む

still dark(2019年製作の映画)

4.0

こんな優しい世界あるの?って見終わって思ったけど、障がいのある人と対等に接することが優しい世界ではなく、普通の世界になるといいよねと思った。
誰も彼を特別扱いしないけど、最後にパセリかけちゃうあたりに
>>続きを読む

セールス・ガールの考現学/セールス・ガール(2021年製作の映画)

4.0

あまり期待せずに見たけど普通に面白かった。
カティアの人物像が妙にリアルで・・誰かのお母さんにずっとなりたかったのかなって思うと何とも切ない。正直者で媚びず、いわゆる“女子っぽくない”サロールとの交流
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.8

面白かったんだけど、何が言いたいのかよく分からなかった。劇中で「あなたの本音が分からない」って誰か言ってたけど、自分も最後までオッペンハイマーの本音が分からなかったし、どんな人なのかもよく分からなかっ>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

ゴジラが怖くてかっこよかった。ビーム打つ前に尻尾が光ってくところ好き。ゴジラのテーマソング流れてきた時はわくわくした。

ただ、使い古されたような台詞と演技に共感性羞恥が働いてしまいストーリーに入り込
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

3.8

子どもがいかに残酷かってことよりも、子どもがいかに家庭や社会によって追い詰められやすいのかってことだと思う。

あんなことになる前に誰かベンジャミンを助けてあげてほしかった。普段から彼の存在を認めてく
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.5

意外と面白かった〜。もっとB級を想像してたけど、ちゃんと作られた映画って感じだった。

しかし、こういう人外が問題起こす系の話って責任の所在どうなるんだろうっていつも気になる。現実的に考えたらジェマに
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

3.0

話し合いというよりも、愛とか信仰とか赦しについて皆が台本を読んでるかのような不自然な会話が続くというか・・言いたいことは分かるけど、なんか道徳の教科書でも読まされてる気分になった。

女性を責めるのは
>>続きを読む

ブルー・マインド(2017年製作の映画)

3.8

ラストの海の映像がとても綺麗で素敵。
ミアもジアンナもなんだかずっと切ないけど、お互いの存在がその後の石杖となってほしいと切に思う。

ブギーマン(2023年製作の映画)

2.5

怖いシーンもあったけど、内容は二番煎じで物足りない。つっこみどころもかなり多い。

殺人の追憶(2003年製作の映画)

1.0

これは警察がいかにクズかを描いた映画?

これを正義とか不屈の精神とか、そういう感動的な話として描きたいなら間違ってる。

証拠もないのに自白のために拷問したり、家に勝手に入ったり、発砲したり、暴力や
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.7

私は1より2の方が好き。
エンタメとして普通に面白いと思う。
あと警察の影が薄いところ以外は、こういう映画にありがちな登場人物がアホすぎてイライラすることが少なくて良い。

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ良かった。

映像が綺麗、世界観やキャラデザが魅力的、展開に無理もないし、伝えたいテーマもはっきりしてる。あとオークワフィナの声が最高。

ナマーリがなんであんな感じなのか、ラストのシーン
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.7

世界観と魔法の表現はとっても良かった。ラストもなかなか見ごたえがあった。

ただ、登場人物のつくりが全体的に浅いというか、どっかで見たことある設定の寄せ集め感があって感情移入しづらかった。切迫した状況
>>続きを読む

17歳の肖像(2009年製作の映画)

3.8

最後のお父さんとのドア越しの会話が良かった。自分の愚かさ、浅はかさに本当の意味で直面化した瞬間はまさにあの時だったと思う。

スマイル(2022年製作の映画)

3.0

演出はなかなかぞっとして面白かったけど、展開は割りと普通。

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

2.5

ミッドサマーみたいな不気味な映画撮ろうとして失敗した映画って感じ。

斬新そうに見えて、実際は展開も登場人物も全て凡庸でつまらなかった。
同じような話ならステップフォード・ワイフの方が断然面白い。
>>続きを読む

雲のように風のように(1990年製作の映画)

3.8

めっちゃあっさり終わってびっくりした・・!笑

もっと皆のその後が見たいよ〜。そのくらい登場人物たちは魅力的だった。特に女の子たちが脇役含めて皆可愛い。銀河も最後は成長してて痺れた。79分しかないのが
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.8

全部見終わると、タイトルがなかなか良いなと思う。
俳優の演技は皆素晴らしかったけど、特にニムの演技が印象に残った。最後のインタビューが切ない。

残念なのは、ストーリーを盛り上げるために取材班が無能(
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.0

途中まで腑に落ちないところが多いのでイマイチだなーと思ってたけど、最後にちゃんとすっきりできた。
あと某小説が有名すぎるのは、ミステリー映画を見る上でちょっと弊害になるね。やっぱりそうか〜ってなる。
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.0

良いエンディングだった笑

全く期待せず見たけど、予想と違う展開でなかなか楽しめた!
CG安っぽいし、登場人物もアホっぽいけどそれが逆に良い味出してたかも。

小さなバイキング ビッケ(2019年製作の映画)

3.5

ビッケを賢く見せるために父親とその部下たちがものすごいアホに描かれているので、見ててイライラした。言動が単細胞すぎる。

ロキさんのキャラがとても良かったので、ロキさん主役の映画あったら見たい。