MiyukiFujiiIwasaさんの映画レビュー・感想・評価

MiyukiFujiiIwasa

MiyukiFujiiIwasa

映画(33)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.9

映画というよりも、アトラクションを体験したかのような感覚。
ストーリー的には予告や予想に反しないものだったので、特に驚きも無かったけども、映像が素晴らしかったので、最初から最後までドキドキしっぱなしだ
>>続きを読む

ブリングリング(2013年製作の映画)

3.4

実話ってことで、「こんなことってあるの?!」といった感じだったけど、若者の傍若無人っぷりとかハラハラドキドキさせられた。
パリス・ヒルトンの家はホンモノらしいので、観てるこっちも疑似体験してる気分。
>>続きを読む

武士の献立(2013年製作の映画)

3.7

ゆるりと観られる映画として、そんなに期待はしてなかったけど、思った以上によい作品でした。
家族、仕事、命……色々な大切なものを見つけていく過程があって、見つけ出せた時にはジーンとした。
現代には置き換
>>続きを読む

利休にたずねよ(2013年製作の映画)

3.2

伊勢谷友介の織田信長が良かったなぁ。まさか、若い頃の恋物語があんなだったとは……
話の進み方とか、ちょっと退屈だったかも。
とりあえず、市川親子の目力対決で、お腹一杯。

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.0

原作が良かったので、何となく拍子抜けした感が否めない。

劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日(2012年製作の映画)

2.5

テレビシリーズを観たこと無かったので観たけど、まぁ映画じゃなくても良いかなって感じ。

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

3.8

もう全てがぶっ飛び過ぎる園子温ワールド。
単純に楽しめた。

そして父になる(2013年製作の映画)

3.3

子供が居ないからか、思ったほどグッと来なかった。期待し過ぎたのかも。
是枝さん独特の演出で自然な子供たちの表情は良かったけど、想像を越えない内容だったので。

謝罪の王様(2013年製作の映画)

3.0

相当期待して向かったので少々残念だったかも。
まぁ面白かったけど……

清須会議(2013年製作の映画)

3.5

日本史は知らないので基本的な情報もない状態で観てもそれぞれの人間性なども理解できたし、面白かった。
大泉洋の秀吉は秀逸だったかと。

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

3.5

どんどん壮大になっていく世界観に少々疲れたところもあるけども、所々に散りばめられるクスッと笑えるネタも残っていて、いよいよ終わるのかと思うと残念。
またドラマシリーズから見直したいな。

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.2

ギュッと胸をつかまれたり、ニヤニヤしたり、ほっこりしたり、涙が出たり……自分も中高生に戻ったような気持ちになった。
心を揺さぶられる良い映画だった。

ローマでアモーレ(2012年製作の映画)

3.8

彼らしいハッピーな作品。クスりと笑えるエッセンス満載。
ちょっと落ち込んだ気分で映画を観ても、笑顔になった帰り道~~みたいな感じ。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.5

衣装やセットはとても豪華だったけど、全体的な内容が思ってたよりショボかったかも。
女優たちはさすがの美しさで、ディカプリオは劣化?!と思ったけど、やっぱりイケメンっぷりは健在。

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

3.6

想像してたよりも、何だかエロいし、結構真剣。
すごく応援したくなる感じが良かった。
まぁ、星野源だもんね、そりゃエロいですよ。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.9

素敵なファッションが連発でものすごい楽しかった。

仕事とプライベートとの比重とか、彼氏と仕事との天秤とかは、耳が痛い感じで、女子は誰もが頭をブンブンと縦にふるんじゃないかなぁ?

くちづけ(2013年製作の映画)

4.0

考えさせられることも多く、胸が痛くなる場面も多い作品。
常々忘れてしまう、少し自分とは違う世界を見ている人たちを、改めて思い出す良いキッカケなのでは。そんなライトな考えじゃダメなのかもしれないけど、
>>続きを読む

パラダイス・キス(2011年製作の映画)

1.0

漫画は大好きなのでもちろん上映時には観ませんでしたw
なのでテレビ放映で。

やっぱ全員キャストに無理あり。
向井くんは嫌いじゃないけど、ジョージでは無さすぎる!
個人的には大政絢ちゃんが残
>>続きを読む

セレステ∞ジェシー(2012年製作の映画)

3.8

自分に通ずるところがあって、耳が痛くて胸が痛かった。
正しいことがいつも正解じゃない。
目の前の大事な人を改めて大事にしようと思った。

中学生円山(2013年製作の映画)

3.5

くだらなすぎて、ホント面白かった。
映画館で手を叩いて笑ったのは久しぶりw

中学生って、本当バカ。

ペタル ダンス(2012年製作の映画)

3.0

ドキュメンタリーみたいな不思議な作品。世界観が独特で、見終わった後、フワフワしてしまった。