せさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

せ

映画(624)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オールド・ジョイ(2006年製作の映画)

-

目的地らしきものに到着しない、とりとめもなく喋る、アメリカの厳しさ

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

-

アーヤの1番最初の台詞に、アーヤとはどんな子どもかが必要十分に自然に表出されててまじイカす。ファーストシーンの渋さとオープニングの子ども向け然とした演出のコントラスト

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

-

鏡の中の演技、真意を語る時の正面からのショット、岡田将生の図々しい顔、相変わらずの濱口竜介の不気味さ
あと、恋の秋みたいなショット🥰💕

逃げた女(2019年製作の映画)

-

男の顔が映らない
剥き出しの本音を画面越しにキムミニに見せる距離感

ヘカテ デジタルリマスター版(1982年製作の映画)

-

振り返った女の髪を乱す風
テラスで横並びになる出会いのショットとテーブルで横並びになる再会のショットの反復、どちらも手を伸ばせば触れられるほどのわずかな距離が2人の間にある
全ショット豊かなのに、単に
>>続きを読む

女咲かせます(1987年製作の映画)

-

神オープニング

万引き後の嘘泣きから好きな男の前での本気泣きに、手品の花吹雪から本物の桜吹雪に、黒いコートから白いワンピースに

松坂慶子が階段を上って役所広司に会いに行く日常、唯一 役所広司が松坂
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.2

とにかく歩く映画。相手の少し前を歩く、後ろから早歩きで追いかける、坂道を一緒に下る、肩を並べて歩く。歩いて歩いて物語が進む。進行方向への力を止めるときの切実さ。共犯関係の図。歩くシーンのラストカットで>>続きを読む