みーさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あ〜〜〜たのし!!!
相変わらずすごいアクション

無能になっちゃったハリーかわいい 😂
エグジーは相変わらずかわいい
キングスマンがしつこいほどの英国紳士なら、
ステイツマンのしつこいほどのアメ
>>続きを読む

BLEACH(2018年製作の映画)

1.5

演出、雰囲気、音楽 → 全然アリ!BLEACH感!
福士くん → アリ
杉咲花ちゃん → 全然あり!
江口洋介 → 正直オダギリジョーがよかった
早乙女太一 → 剣の技見れて嬉しいけど白哉が良くない?
>>続きを読む

ゲキ×シネ「蛮幽鬼」(2010年製作の映画)

-

稲森いずみがかーーーわいくて
堺雅人の含み笑いのうまさ!
上川さんはほんっとうに舞台での華がある

ゲキ×シネ「朧の森に棲む鬼」(2007年製作の映画)

-

演劇には詳しくないんですが、
確実にこの世代の最高傑作の1つでは無いでしょうか
市川染五郎さん(現幸四郎さん)の鍛え抜かれた舞台上での振る舞いに、完全に呑まれてしまいました。
舞台の魅了を教えてくれた
>>続きを読む

ゲキ×シネ 『髑髏城の七人』 Season鳥(2019年製作の映画)

5.0

花鳥風月の中ではダントツで好き!!傑作!!
同じ役を様々な役者がやることで、その役者の器量も深さも丸裸になってしまう残酷な面もある髑髏城ですが、それがひたすらプラスに働いていると思います。
役者陣のポ
>>続きを読む

ゲキ×シネ「SHIROH」(2005年製作の映画)

-

中川晃教さんの歌声を3時間強も聴き続けられるだけで至高なのに、
このクオリティ…

ゲキ×シネ「髑髏城の七人」(2012年製作の映画)

5.0

劇団新感線の楽しさを知ってしまって以降、取り憑かれたようにいろいろ見ましたが、初のワカドクロはゲキシネ!

これは、劇場で見ると、一層やばい!

ゲキシネ用の編集、良いですね
キャストの演技が大写し
>>続きを読む

海獣の子供(2018年製作の映画)

-

“あの”五十嵐大介さんの絵が、漫画表現が、どんなふうに動くのか楽しみに見に行きました。結果、音響も映像も素晴らしく、まるで見ている自分も海に呑まれたように息を止めて見入りました。鉄コン筋クリートでも思>>続きを読む

羊と鋼の森(2018年製作の映画)

4.5

原作本の雰囲気を損なわず、無理のない脚本で、映画らしく映像美と音の良さにこだわっているのがとっても好感がもてました!とにかく音が美しい。
個人的に、ラヴェルの水の戯れと仔犬のワルツすごく好きなので嬉し
>>続きを読む

いまを生きる(1989年製作の映画)

-

心の自由を教えてくれるなんて素晴らしい先生なんだろう ロビン・ウィリアムズ素晴らしい

ディオールと私(2014年製作の映画)

4.5

コレクションが出来上がるまでの様子が、取り巻く職人達を描きながら見せてもらえた。美しい 出てきたドレスの曲線ひとつひとつがこだわり抜かれていてため息が出る

ファッションが教えてくれること(2009年製作の映画)

5.0

壮絶な業界が垣間見られて息をのみました。アナの絶対的な様子も。ファッションのドキュメントをもっと見たい。

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.0

子役の子がとっても可愛かった

世界的ヴァイオリニストの五嶋みどりさんのことを思い出した。
お母様は同じくヴァイオリニストで、
朝から晩まで娘に激しくレッスンをし、
学校の宿題も代わりにやるほどだった
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

-

めっちゃ笑ったーwww予想外の面白さなんだけどw
絵本読んでたからより楽しかった😆
ウサギかわいいね…

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.4

オーシャンズシリーズ楽しいわ~
女が強い映画、気持ちいい😌
映る全てのものがきらびやかで目が幸せすぎた 💋

2回目
ケイト・ブランシェットが美しくてもうなんでもいい気分になるのに、他にも美しいものが
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

4.0

こんなふうに、偉業の数々の影には
いろんな女性、colored people が隠れてるんだな~

頑張るべきことをきちんと頑張っていれば、
いつか認められるんだということを
信じさせてもらえるし、彼
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

この監督は、じぶんの気持ちを
一言さらっと交ぜてくるところが憎いですね
“夢見る人に乾杯を”

ラストシーン本当に好きなんですが、
こんなふうに人との関係は“もしも”で埋まっていますよね

ウエスト・
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

5.0

楽しかったにつきる!
スピルバーグの映画って、映画を映画として楽しむ喜びに溢れていて大好きだ
映像の豊かさはもちろん、起承転結はっきり、見る側を楽しませてくれますね
私は90年代生まれですが、80年代
>>続きを読む