みーさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

3.5

ディズニーが自社を皮肉るの好き
夢より大切なものをとった人と、
夢を大切にした人、それぞれだよね、ってことで良い?
アホ王子が良い味

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.5

ハリーポッターの世界が戻ってきてとても嬉しい!
主人公がとっても好きになる
次回作見ます

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.0

冴えない男をやらせたら堤真一の右に出る者いないのでは?と思った
ミステリーの進みは少し原作より簡単に見せてしまっていたけど、この堤真一が見られたからいいや。

犬神家の一族(2006年製作の映画)

-

もー雰囲気の怖さが最高
演技が怖くて良い
一番怖いのは人間だっていうシンプルな答えが好き

青の炎(2003年製作の映画)

4.0

この映画のニノの儚さって、
この時のニノにしか出せなかった物だと思う。
演技を超えた何かを引き出した蜷川監督の手腕たるや
繊細すぎる世界観
とても落ち込みますが、素晴らしいものを見れてよかったなとも思
>>続きを読む

母と暮せば(2015年製作の映画)

-

吉永小百合さんと二宮和也さんが本当の親子のようでした。
戦争は何も生まないと、必ず繰り返してはならないと、強く思いました。

さりげないナチュラルな演出が好みなので、ラストシーンは大仰かとも思いました
>>続きを読む

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

涙がポロっとこぼれるシーンで、西郷と一緒に悲しさが溢れて来る
ニノファンなので、見ましたが、
戦争を知るために見てよかったし、
彼の演技はやっぱり贔屓目なしに良いと思った

スウィングガールズ(2004年製作の映画)

4.5

めっちゃくちゃ好き
やっぱこう楽しく終わらなきゃね~!