結愛さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.5

カールじいさんとおばあさんの思い出はとても素敵なものだったけど、最後におじいさんが前を向けてよかったなって思った。

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

5.0

映画館でホラー系初鑑賞
怖いだけでなく面白かった。
結末にはびっくりした。

映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう(2022年製作の映画)

3.0

子供向けの作品。
生田絵梨花演じるヒポポの出番がたくさんあった。
歌唱シーンも多いため生田絵梨花ファンにおすすめ。
最後の「見つけてくれてありがとう」がよかった。

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

シリーズの中で一番面白かった。
個人的には3>1>2の順番で面白い。
前半は杏さんの圧倒的な存在感が素晴らしかった。
中途半端なところで終わってしまったのが少し残念。
年一でしか続きが見れないと思うと
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

よく分からないと言っている日が多いけど、そんなこと言ったら千と千尋だって両親が豚になるの意味不明ではと思った。
逆によくわかるジブリをあんまり見たことないからそういうものだと思ってる。

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.0

面白かったけど、ドラマを見ずに行ったら話がよくわからなかった。
折角ルーヴルで撮影したのにルーヴルのシーンが少なかったのは残念。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

途中からなんとなく同一人物なのかな?って思った。

僕等がいた 前篇(2011年製作の映画)

3.5

原作未読
とってもよかった。
たかくらそうすけがすき

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

流し見したからかあんまりよくわからなかった。
最後はハッピーエンドみたいでめでたし。

火花(2017年製作の映画)

3.8

桐谷健太と菅田将暉がコンビで爆売れする話かと思ってたけど全然違った。
面白かったけど原作の方がもっと深みがあるのかなと思った。

ひとよ(2019年製作の映画)

4.0

主人公一家と佐々木蔵之介一家の対比がよかった。
あとMEGUMIがよかった。
きっと親が殺人者だったことじゃなくて、隠してて何も相談してくれなかったことが辛かったのかなと思った。

劇場版ラジエーションハウス(2022年製作の映画)

3.4

テレビドラマ1.2視聴済
山崎育三郎の演技がうまくてあそこがピークだった

ゴメンナサイ(2011年製作の映画)

2.0

テンポも悪いし面白くはなかった。
鈴木愛理ちゃんは可愛かった。

東京喰種 トーキョーグール【S】(2019年製作の映画)

3.0

1の方が面白かった。
でも清水富美加より山本舞香のほうがよかった。

俺俺(2013年製作の映画)

2.4

不思議な映画だった。よく分かんなかった。

先生! 、、、好きになってもいいですか?(2017年製作の映画)

2.9

生田斗真がかっこよくて広瀬すずが可愛かった。
先生側の視点がなくて感情の変化がよくわからん。
フィクションだからいいけど現実だったらキモいだろうなって思いながら見た。

架空OL日記(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
ラストはドラマと一緒

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

玉城ティナが可愛かった
映像は華やかで綺麗だった
劇中のボンベロの人物像から最後カナコに会いに行くのがよくわからなかった

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

クソつまらんと聞いていた割にはそれほどでもなかった。
豪華なキャストを見るのが楽しかった。
予告が悪い。ミスリードすぎる。

ショコラの魔法(2021年製作の映画)

2.5

山口真帆ちゃんは好きだけど滑舌は絶望的だった。
あと短い。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最後他の人と結婚したんだって思った。
戻りたいとか未練があるとかじゃなくて"ちょっと思い出しただけ"なんだろうな

グレムリン(1984年製作の映画)

3.5

この時代だから有名になったんだろうなと言う作品
モグワイは可愛かった