rioさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

rio

rio

映画(442)
ドラマ(4)
アニメ(0)

MERU/メルー(2014年製作の映画)

5.0

死と隣り合わせの現場。
リスクがありすぎるけどそれ以上のものがある。
最高の報酬、とはいい言葉だと思います。

大怪我を克服したレナンの人並外れた執念もすごい。

コンラッドと現奥さんの出会いも素敵で
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

4.0

放課後の川沿いにて、
しょうもなくたわいもない話が次から次へと。

死霊館(2013年製作の映画)

3.0

霊にとりつかれるまでの行程がなんとなくわかりました。

魔女の霊の怨念の強さはわかるけど
そのほかの霊の除霊はできたのか…
観終わってからいろいろ疑問に思う部分がありましたが、怖かったです。

家に、
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.0

バイオハザードファイナルにして初めて映画館で鑑賞。しかも3Dで。

前半は、「あ、ここ出てくるな。」と分かっててもビクッ。
あんなに体がビクッてなったのは何十年ぶりでしょう…

今回はアンデット、モン
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

5.0

関係ありそうで、やっぱりない
おしゃべりなコンビ。

躓いて、支え合って、躓いて、支え合って
最高なコンビ。

こんな相棒がほしいわぁ。

オンザラインのくだりには爆笑しました。

バイオハザード III(2007年製作の映画)

3.5

もし自分がこの世界にいたとしたなら、
アラスカまで行けず、
カラスのシーンかラスベガスのシーンで
やられてると思います。


最後、カルロスのシーンは
タバコのCMっぽくて良かった。

キック・アス(2010年製作の映画)

-

思った以上にグロくて、戦闘シーンは爽快。

ヒットガールの強さは憧れます。
ビッグダディのような父親が欲しかった。

ブルーに生まれついて(2015年製作の映画)

5.0

白人と黒人との間にある音楽への壁。

アーティストにありがちな薬物の誘惑。

どうしようもないけど、どうにかしようとする主人公の葛藤とそれを支える女性。

トランペットを吹くシーン全て、
トランペット
>>続きを読む

おとうと(2009年製作の映画)

-

何より鶴瓶の笑顔が素敵。
あんなおとうとは欲しくないけど…

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

4.0

綱渡りでもハラハラ。
綱渡り設置でもハラハラ。

ぜひドキュメンタリー版も観たいです。