西木寸さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

西木寸

西木寸

映画(640)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.3

ネタバレなしのレビュー!
http://n8ryt.blog.fc2.com/?no=196

(抜粋)
70~80年代にかけて、全世界で一時代を築いたQueenのメインボーカル フレディ・マーキュリ
>>続きを読む

モリーズ・ゲーム(2017年製作の映画)

3.6

伝記映画の天才脚本家アーロン・ソーキンス初監督作。

言葉の洪水によってキャラクターを語る様は完全に脚本家アーロン・ソーキンの映画。

ゲーム経営の栄華とその後の訴訟。時間軸をクロスさせながら進む会話
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.3

下半期ベストかな??非常に面白かった!

この映画は、一部の飛び道具的なPOV映画とは異なり、現代的なコミュニケーションツールを完璧に映画のストーリーテリングに落とし込んだ、新たな映画技法の「発明」!
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.6

スペースオペラへの回帰と西部劇演出の選択。
コレ自体は間違いない。

また、ハン・ソロを構成する、あらゆる初対面なんかは、思っていた何倍も上がる。
特にチューイとの出会いはすんばらしかったな~

映画
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.6

Dinosaurs meet with disasters?
Dinosaurs meet with horror?

前半は最高でしたよ!
前半は!!

レビュー↓
http://n8ryt.blo
>>続きを読む

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

3.8

殺人の告白のチョン・ビョンギル監督。

超絶カメラワークの疑似ワンカットアクロバティックに、血肉響くR指定アクションでありながら画としてスタイリッシュ。そして強く、美しい...
ザ・レイド×アトミック
>>続きを読む

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.2

いや〜ナーメテーター面白い!!

1作目はファミリームービーとして良作と思っていたが、今作は更に質を高めてきた。

ウェスアンダーソンっぽさ全開のドタバタコメディ。
いや、むしろウェスアンダーソンの作
>>続きを読む

TAU/タウ(2018年製作の映画)

3.5

AIの学習被験者として誘拐された女性が、監視AIから逃れようとする...AI×密室のワンシチュエーションスリラー!

AIであるTAUの変化にスリラーとして無理を感じつつも、何だかんだTAUの感情に心
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.1

カレーうどんに、コロッケは合うさ!

http://n8ryt.blog.fc2.com/blog-entry-180.html?sp

日本人としては3人目のカンヌ映画祭最高賞、パルム・ドール受賞お
>>続きを読む

ゲティ家の身代金(2017年製作の映画)

4.0

リドリー・スコットなのに、完全にナ〜メテ〜タ〜

http://n8ryt.blog.fc2.com/blog-entry-179.html?sp

世界一の大富豪の孫が誘拐された!?

身代金を払わ
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.6

カット&ペーストな日本love

http://n8ryt.blog.fc2.com/blog-entry-178.html?sp

オモチャ箱をひっくり返した作品なんて言われたりする、唯一無二のウェ
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.3

ショーンベイカー監督。すんばらし過ぎる

http://n8ryt.blog.fc2.com/blog-entry-177.html?sp

鮮やかなパステルカラーに「ワイワイきゃっきゃ」と、実際なや
>>続きを読む

モリのいる場所(2018年製作の映画)

3.7

確かな監督×確かな役者=確かな空気

http://n8ryt.blog.fc2.com/blog-entry-176.html?sp

沖田修一監督プロデュースの山崎努×樹木希林。

ミニマムな環境
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

ネタバレ無し感想!!
http://n8ryt.blog.fc2.com/?no=171

この映画にとってのイースターエッグ=ポップカルチャーのオマージュが満載で、一度じゃ決して処理出来ない...
>>続きを読む

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

3.4

日本ラブな戦闘シーンは前作以上に多種多様!
昼間にしっかり見せてくれるのが嬉しくて感謝感謝。

腑に落ちない状況変化が多いのが...

ネタバレ無し感想!
http://n8ryt.blog.fc2.
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.4

こんなにも感情を乱高下させられる世界観を築いたMCU、それをきっちり活かして物語を進めるルッソ監督...
恐ろしすぎる...

ネタバレなし感想
http://n8ryt.blog.fc2.com/?
>>続きを読む

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

3.7

確信ネタバレなし、ブログ更新。
http://n8ryt.blog.fc2.com/?no=168

リュックベッソン最新作は、あらゆるデザインが「流石!わかってる!」な、ご機嫌スペースオペラでござい
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.6

生々しく強烈な諜報員のあり方を背景に、パーソナルな動機が物語のうねりとなるスパイ映画!
妖艶なスパイ&普通の女性の両立をこなしたジェニファー・ローレンスが圧巻。

ブログ感想(確信のネタバレなし)
h
>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

4.2

超短期間の製作で、スピルバーグの手腕が光る秀作!
「今」すぐに、スピルバーグが伝えだった想い。
そうでないと困る結末に、二人分のガッツポーズが出たよ。

ブログ感想(確信のネタバレなし)
http:/
>>続きを読む

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

3.4

荒廃した未来、子供一人以外は冷凍保存される人口分配法を逃れて暮らし7人姉妹。

個性豊かな7人全てをノオミ・ラパスが演じ、その7人がまた一人の人物を共有するのだから、そこでの映像的な新鮮味が凄い。
>>続きを読む

ゲームオーバー!(2018年製作の映画)

3.6

Netflixオリジナル映画。
例のごとくなB級アクションコメディ。

ダイハード的な設定の運び方とか、キャラたてとか意外としっかりしてる一方で、オフビートに刺激的にふざけ倒す!
そしてお下劣!切れた
>>続きを読む

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

3.6

行き当たる壁とミニマムな人間の対応。
コミカルながらも平凡な人間の性を見つめる俯瞰的な視点が、アレクサンダーペイン!

少なくとも中盤まではめちゃくちゃ面白いよ。

映画ブログ感想
http://n8
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

4.2

御爺のバイタリティーは何処から...

積み重なった何でもない日常と、引き寄せられた必然の瞬間。
交差する一点の刹那に、感情爆発!!

感想ブログ
http://n8ryt.blog.fc2.com/
>>続きを読む

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

4.9

はい、きた、今年ベスト!

永遠の刹那を与えてくれて有難う。

感想ブログ
http://n8ryt.blog.fc2.com/?no=163

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.3

自分達が亡き人を忘れない限り、彼らはずっと生き続ける。
そんな抽象的でしかない想いを、物語としてビジュアル化、圧倒的な説得力を持って、「本当にそうかもしれない」「彼らは生きているんだ」と実感させてくれ
>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.7

95年版はボードゲーム。

これこれ、これこそ映画でしょ!の楽しさ。古き良きハリウッド感が満載。
目まぐるしく動く状況に翻弄されっぱなしで、終始ハラハラワクワクが止まらない。
序盤から中盤に発生した状
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.3

静かで強烈な怒り。

誰が娘を殺したのか...
決して安易なサスペンスにあらず。

一人称でしか語れない人間の不完全さが、物語を残酷な方向へと転がす面白さに満ちた傑作。

でも、だからこそ...

>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

3.5

2013年NSA局員スノーデンが、アメリカ国家による大量の個人情報傍受を、内部告発した実話。
テロを防ぎ国民の安全を守る為の傍受。
それは国民に隠された傍受、友好国への傍受、更には安全保障以外の役割も
>>続きを読む

スティーブ・ジョブズ(2015年製作の映画)

3.7

2015年ダニー・ボイル版。
完全主義者ジョブズの転機となる3製品の発表会のみにフィーチャー。
3幕構成で、彼を取り巻く人物との会話劇の変化で、ジョブズという人間を語るとんでもない作品。
繰り返す罵倒
>>続きを読む

あゝ、荒野 後篇(2017年製作の映画)

3.4

寺山修司さんの同名原作。
時代を近未来にアップデート、疲れ果てた社会での心の荒野を圧倒的熱量で描いた前線のレビューはこちら。
http://n8ryt.blog.fc2.com/blog-entry-
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.5

湯浅監督作品を初体験。
カオスてアートでくだらなさ全開な作品。想像以上だった!

「一年のような一日。」
アニメだからこそ可能なデフォルメによる躍動感が、自分の足で人生を歩く素晴らしさを全力で肯定して
>>続きを読む

おとなの事情(2016年製作の映画)

3.8

これはエグい!

夫婦3組含めた男女7人が、受けとったメールや電話を公開するゲームを始めるが...

悲劇であり、最高に喜劇。

会話劇の中で加速的に明らかになる秘密。取り繕う事がより事態を悪化ささ、
>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.6

銀行に搾取された年金を取り返すべく、立ち上がった人生崖っぷちの爺さん3人!

コメディトーンなクライム物として、万人が気楽に楽しめる作品。
爺さんが身体に鞭打ちながら奮闘する様は最高!
クライム物とし
>>続きを読む

亜人(2017年製作の映画)

3.6

邦画の枠組みを飛び越え、映画として見た事なさの連続。
アクションに集約したストーリー展開、これがもう大正義!

レビューはこちら
http://n8ryt.blog.fc2.com/blog-entr
>>続きを読む

あゝ、荒野 前篇(2017年製作の映画)

4.0

疲れ果てた社会の中で生きる二人の新人ボクサー。

レビューはこちら
http://n8ryt.blog.fc2.com/blog-entry-138.html?sp

後編がが楽しみ過ぎる!!!

スプリット(2017年製作の映画)

3.8

シャマラン監督の最新作!

どんでん返しばかりが注目されるが、シャマラン監督の物語の本質は「心に傷を持った人が異質な何かと遭遇し、成長する」所にあり。
今作では、性的虐待を受ける女学生が、超多重人格者
>>続きを読む