kureaさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

kurea

kurea

映画(884)
ドラマ(110)
アニメ(0)

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

3.2

食べて祈って恋してた。
ジュリア・ロバーツって感じの
彼女にピッタリな作品。
私もこんな風に旅して
その国の食や文化に触れたい💭
行く先々で出会う人たちも
素敵な人ばっかりだったな〜

だから、君なんだ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

作品はちょっと途中から退屈に
なってしまって流し見してしまった。

でも自分の未来って確かに気になるけど
それを知ってその先を生きてくのと
知らずに毎日を生きてくのなら
後者の方がやっぱりいいな。
>>続きを読む

クルーレス(1995年製作の映画)

3.4

みんな結構観てるみたいだけど
なぜか今まで観てこなかった。
昨日のプリティーウーマンの流れで
観てみたけど
ファッションも色味も髪型も車も
90年代という時代が出てたね〜💞🩰🎀
女の子の好きと可愛い
>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.5

今更ながら金ローでやってたので。

まずは序盤のジュリア・ロバーツと
その友達の服装が
リアルGTA売春婦な服装で
GTAファンの私は最初そこで
グラセフや〜って思ったところから
始まった。
そこかよ
>>続きを読む

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

-

いとこが見たいものに
合わせたシリーズPart2。

やっぱり実写は実写。
役者陣のビジュ良くてもセリフなんよね💭
セリフまで元ネタほぼまんまにすると
やっぱりまんま実写化しただけ
みたくなっちゃうよ
>>続きを読む

モエカレはオレンジ色(2022年製作の映画)

-

いとこが見たいものに合わせたシリーズ。

少女漫画の実写化だから
本当まんま実写して映画にしました
って感じ。
意外にもめるるが表情の演技上手い。
セリフの言い回しに関しては
セリフも漫画の元ネタに
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

3.3

前作の映画に引き続き見たけど
セックス・アンド・ザ・シティは
今のタイミングで見るのと
将来また歳を重ねてから見るのとでは
感想が変わってきそうだな〜
今の私の感想としては
自分にドンピシャな部分がな
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.5

ドラマの方一度も見たことなくて
でもコレ当時は意味を知らず
ただの可愛くてオシャレな
ガールズムービーだと思ってた。
小学生の時から気になってて
今やっと見た。
やっぱりガールズムービーは
可愛いしオ
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.7

サンドラ・ブロック出てるヤツは
やっぱりほぼ当たりだな〜
現実織り交ぜつつ
めっちゃファンタジーなんだけど
こんな冒険できるならしてみたいような
観る分だけでいいような。
景色がすごく綺麗だった。
>>続きを読む

ローマ発、しあわせ行き(2016年製作の映画)

3.3

気軽に見れる目の保養祭りの
ハッピーな映画。
でも結構めちゃくちゃ。
カオスだしやりたい放題だし
マギーとサマーは
親子2人してどうしたいんだか
わがままなんだか
でもどこにでもいるような感じ。
けど
>>続きを読む

ティファニーの贈り物(2022年製作の映画)

3.4

デイジーがキューピットらしい
キューピットで可愛かったな〜
クズはクズなんだな💭💭
捨てて正解👍✨
人のモノ手柄にプロポーズとか
最低最悪すぎだよね😒

彷徨い(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

胸糞オンパレード。
ないわー。
これからも学ばず逃げ続けるんだろうな。
黒人による復讐だからか
やっぱり書いてる方もいたけど
アスとかゲットアウトも
少々チラついたりはしたね。
彼女の元旦那がどんなア
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

-

世の中にはいろんな仕事があって
いろんな生き方があって
いろんな人がいる。
訳アリにもいろんな訳アリがある。
でもそれあっての
その人は素敵な人になって
その人も素敵な人に出会えて。
こんな人に出会
>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

-

結婚する、しない。
仕事続ける、続けない。
好きな場所で生活する。
自分が人生をどう生きていくかなんて
自分で決めることで
自分にとっての幸せだって
自分が決めること。
自分のことは自分で決めて判断し
>>続きを読む

ロマンス・ウェディング(2021年製作の映画)

3.1

とりあえず目の保養祭り。
田舎あるあるというか
田舎の人間関係らしさというか
そんなものも感じた作品。
上手く言えないんだけど
海外でもこんな感じなんだみたいな。
今日重めの作品を見てその後見たから
>>続きを読む

恋するレシピ 〜理想のオトコの作り方〜(2006年製作の映画)

3.2

個人的に鳥が苦手な私は
鳥に人工呼吸器してたシーンが衝撃で
さらにその口でよくキスできたなって
思った。
結婚詐欺みたいな仕事に思われても
おかしくないような仕事で
いろいろと映画だから
この展開
>>続きを読む

レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで(2008年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

辛っ。
終始いろんな意味で重くて
終わっても嫌ーな余韻が残る作品だった。

壊れてく妻、夫婦。
言い争いが始まる度疲れちゃった。
耳を塞ぎたくなるというか。
あんなふうに揉めたり
言い争いばかりにな
>>続きを読む

エージェント・マロリー(2011年製作の映画)

2.3

スコアもどうつけようか迷うくらい
おもんない。
回想シーンってか経緯が長すぎる。
終盤でやっと今、みたいな。
ここまでのガッカリ映画は
初めてのような久々なような。
映画でこんなネガティブな感想ばっか
>>続きを読む

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.4

アクションに関しては
個人的にド派手なモノが好きだけど
これはかなり軽めだったから
私的にそこはちょっと物足りなかった。
でもトムがカッコイイ🫶

ザ・クラフト レガシー(2020年製作の映画)

3.0

最近大好きになった
ミシェル・モナハン目当てで
見たかったものでもあったから見た。
前作あるのは知らなかったな〜
魔女系だけどガールズムービー要素あった。
そしてなんかまた続きできそうな
終わり方した
>>続きを読む

もう一度、デュアル・ラブ(2023年製作の映画)

3.1

前作面白かったから正直ちょっとガッカリ。
逆転劇とか展開も
簡潔で無理やりな感じだし。
でも愛に溢れてたし
主人公の人柄はやっぱり素敵。
それにしてもやらせとか騙しは本当良くない。
ましてやそれ子供
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

コンフィデンスマン正直ドラマも
これまで公開されてきた前作たちも
ちゃんと見てないけど
年始でやってたヤツ見て途中で寝ちゃって
アマプラで配信されたから改めて見てみた。
まさかの観光客の謎の女ではなく
>>続きを読む

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 2(2012年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ヴァンパイアに転生したベラ
人が変わりすぎレベルに強い。
誰?って感じ。
そして終盤のアクションの迫力すごい!!
てかめっちゃ頭取れるやん思ったら
アリスの予知だった。
トワイライトといえばな
お花畑
>>続きを読む

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 1(2011年製作の映画)

3.3

ブレイキングドーンPart1といえば
やっぱり結婚式のシーンよね💐💒
それに加えハネムーンもあって
前半は終始綺麗なシーンだらけだから
それあってか後半は少しグロテスク(?)
てかトワイライトの
クリ
>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

これからどんどん昇ってくだろう
今人気のキャスト陣集結。

元の漫画読んでないし
人から最後の終わり方どう思うか
話したいって言われたことで見たけど
ホラーよりも友情とラブがやや印象的。

そしてエン
>>続きを読む

彼女の面影(2023年製作の映画)

3.8

なんでこのタイトルなんだろう。
タイトルとポスターの暗さの割に
ところどころぶっ飛んでて
明るめな作品だった。
帰ってきたタイミングで
親がヤッてたり
恋敵と仲良くなって
ハイになったとこで裸で走り回
>>続きを読む

リピーテッド(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

記憶がなくなると
その人の人生を他者が書き換えることも
可能になってしまう。
だからこそ記憶を失うことを
そんなふうに利用されて
支配されてしまうっていう
可能性もなくはなくて
そんな部分がアメリカン
>>続きを読む

ユアプレイス、マイプレイス(2023年製作の映画)

3.2

試験の前日によく男と寝れたな。
すげー余裕。
それにしても近い存在の人を好きになると
近いからこそ逆に
それまでの関係性とかあって
なかなか好きって言えないものなのかな。
観てるこっちは素直になれ早く
>>続きを読む

マーシャル 法廷を変えた男(2017年製作の映画)

3.7

今でも人種差別って残るし
こういうの観るたび
いろんなこと思うけど
逆転劇はスカッとする!!
これが実話なのもすごいけど
マーシャルが素敵な人だったんだな
って分かった。
偉業を成し遂げた人は素敵な方
>>続きを読む

ウエディング宣言(2005年製作の映画)

3.1

アメリカンな嫁姑バトル🇺🇸
サクッと見れるバラエティーのような作品。

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.8

素敵なハッピーエンド。
見よう見よう言って見てなかったシリーズ。

本当はクリスマスの日に
見ようとしていたけど
なんでなんだか見なかった。
次のクリスマスの日にまた見よう。
だけどクリスマスとは関係
>>続きを読む

アリス&ピーター・パン はじまりの物語(2020年製作の映画)

2.5

つい先日ここで
映画何観ようかなって
自分のclip見ていた時に
何となく目について
DVD借りにレンタルショップ行って
またこれが目について
アンジーだし
アリスとピーターパンって
組み合わせだっ
>>続きを読む

かけがえのない人(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

再会してまた愛し合う様とか
その再会の仕方とか
本当に映画って感じの
ストーリー構成なんだけど
登場人物みんななんかしら
問題抱えてたり
何かを亡くしていたり
そんなとこが地味にリアルでもあった。
>>続きを読む

幸せの始まりは(2010年製作の映画)

3.0

中身は薄いしもどかしいし
だけど気の迷いとか浮き沈みとか
ある意味現実的でもあった。
そうなる理由となった
出来事は別として。
暇つぶしに見るにはいいけど
物足りなかったな〜😫😫😫

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.6

会えない時のために
こんにちは、こんばんは、おやすみ。

イーグル・アイ(2008年製作の映画)

3.7

AIがだんだん発達してきていて
いろんなところで活用されている今、
こんなことが起こる可能性も
ゼロではないなって思う。
便利なものを使って
助けてもらうことも大切だけど
頼りすぎるのも良くないのかな
>>続きを読む