NACCIさんの映画レビュー・感想・評価

NACCI

NACCI

映画(149)
ドラマ(12)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ある男(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

多分名前や戸籍や、先祖、ルーツ、そういうのは関係なくて、
自分の前にいるその人が、自分にとってどんな人なのか、が何より大事なことなのかと思った
息子が名前を偽った父を心から悼み、さびしいと感じ、涙を流
>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作も漫画も素晴らしく、
映画もラストシーンまでは素晴らしかった

宮部は最後あんなふうに不敵に笑わないだろう、という解釈不一致です
悔しくて無念で仕方なかったのでは。もしくはそんなことも考えられない
>>続きを読む

彷徨い(2023年製作の映画)

2.0

クズはずっとクズのままってのがよくわかるな

残った4人はひとつになれる気がする

お父さん。゚(゚´ω`゚)゚。

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

結局加害者側は全部忘れて人生謳歌して、
被害者側は全部覚えてて人生がぐちゃぐちゃになる不条理 イジメも性犯罪も

ジョーカーみたいにポップに全員やっちゃって良かったが、
心根が優しい娘だったんやな。。
>>続きを読む

ドリスの恋愛妄想適齢期(2015年製作の映画)

3.0

ワロタ
最後まで間の悪いドリスたん

義理の妹はゴミだけど、弟は本当にお姉ちゃんに心機一転、第二の人生を歩んで欲しかったんじゃないかな〜(と信じたい)

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.5

どんな状況でもしっかり休憩取るのまじで草
汚れたらTシャツを着替え、一本飲んで休憩明けまでゲームする
そして仕事は完璧にこなして行く仕事人の鑑
見習いたい

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

パッと見の印象(タイトルとかポスターとか)で敬遠してる方、必見です。
騙されたと思ってみてほしい。

かく言うワタクシも最初全く観るモチベがなかったのだが、たまたまWOWOW付けっぱにしてたら流れてた
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.5

ベン・アフレックにこんなに泣かされるとは夢にもおもわんかった

クルーレス(1995年製作の映画)

3.6

この主人公はもし急に別の惑星とかにとんだり、別の時代にタイムスリップしたりしても順応して生きていけると断言できる

アメリカン・ピーチパイ(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

これ、タイトル詐欺じゃない?笑
タイトルと表紙絵でエロくてしょうもない映画かと思ったけど、
普通に「女子の夢」男子のフリして学校生活→イケメン親友と最終的に…って
しかも最後はそれぞれがそれぞれの愛す
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

大好きな彼女とは好きあっていても別れなくてはならず、親友と大げんかし、
30を前に自分のやっていることは芽が出るのか、いつまで続ければいいのかと焦燥感は募り、
そして大事なイベントを控えた前日にライフ
>>続きを読む

ナラタージュ(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

なんか色々あるのかもしれないけど登場人物全員さっぱりわからんまま終わった映画です。
きっと色々なことがあったんだろう。しかし単純なわたくしには高尚すぎたようだ(´-`).。oO

正直この二時間くらい
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

4.0

あったけぇ…
田舎を閉鎖的に描く映画も多いなかで、この映画はそうではなくて
多様な価値観を認めることに年齢や性別もなにも関係ないというのがよくわからせてくれる。

宮沢氷見くんも相手役の方も大変いい俳
>>続きを読む

空に住む(2020年製作の映画)

2.0

流れから何から謎としか言えない映画
誰かと映画館で観てたとしたら映画館出た後30分くらい無言になりそう

多分一生ご縁のないだろうタワマンの景色を見れたので+1点

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.0

マモルがスミレに邪険にされてんの見るのが最高に気持ちよかった

Love Letter(1995年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

図書室のシーンの柏原崇がはかなく美しくて、とんでもねぇなと思った。。

婚約者のほうのミポリンはちょっと可哀想。。
樹(男)は過去編を観るかぎりトヨエツの言う通り、簡単に女に声をかけるタイプではないと
>>続きを読む

恋するレシピ 〜理想のオトコの作り方〜(2006年製作の映画)

2.5

正直「ふーん…」
男も女もぶっちゃけ両方嫌なやつだし、男側がじっかにすんでる理由もとってつけたような感じな。。

タイトル的に実家暮らしのニートを変革する話かと思ったので期待値も合わなかった。。ふつー
>>続きを読む

恋とニュースのつくり方(2010年製作の映画)

3.8

タイトルで敬遠してたけど、レイチェルマクアダムスに勢いでいろいろやらされちゃうハリソンフォードがくっそかわいい神映画でした。
恋愛どうのってよりは落ち目の朝番組やテンション下がってるメンバー達を
めっ
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.8

ドガが好きなんよ

誰もが今になにかもやっとしたものを感じてたり、うまくいかなかったりすると懐古しがちだけど、
それはどの時代も変わらんのだろうな〜

探偵だけは時代と場所が悪かったね

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

つらすぎるが、この結末以外はなし、と思える映画…

自分がウィルの立場なら同じ決断をするだろう。
世の中には生きたくても生きられない人もいる、と言う人もいるかもしれないけど、
自分一人で生きられないこ
>>続きを読む

時をかける少女(2010年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

仲里依紗の細田守版ではなく、実写版のほう。

とにかく中尾明慶が良く…
真っ直ぐに夢を追って、悩んで、
そして世に出ぬ一つの作品を残して無名のまま亡くなった映画バカで硬派でシャイな70sの青年を演じ切
>>続きを読む

いま、会いにゆきます(2004年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

単なるお涙映画じゃなくて、タイムリープもの / どんでん返しものとしてもめちゃめちゃ秀逸な映画とおもってます。

公開当時に誘われて映画館へ観に行った時は正直タイトルから気乗りせず、
CMを一見するか
>>続きを読む

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

親とか親戚とか、血のつながりがあり、自分にとっては大切で大好きな人が、
自分にとっては違和感を感じる発言をすることがある。
例えば LGBT に関する差別的な価値観とか、
この映画のように義理の娘 (
>>続きを読む

ヒキタさん! ご懐妊ですよ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

まず、ヒキタさんの考え方とか、物事への取り組み方がめっちゃ良いと思った…
めっちゃポジティブで、でも単なる「楽観」「根性論」で乗り切ろうってんじゃなくて、
とにかく情報とかデータとかあつめて出来ること
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

子供のほうが人の本質をみてるのかもしれんな、とおもった…
転校?しちゃったいじめっ子の子は親に恵まれずかわいそうだ。。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.5

All is well ってわけ
大団円ってこの映画みたいのを言うんよね。めちゃ好きっす

ただ、スイカの名産地並みにずっとあの歌が頭にながれていて止まらないので困ってる

パレードへようこそ(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

もともとマークがなんの私欲もなく炭鉱夫を支援しようと言う思いではじめた活動、そしてその活動に賛同した人たちそれぞれの温かい気持ち…
そしてそういう思いを垣根なしに受け入れたのがは最初はシャンのみだった
>>続きを読む