ナナハチさんの映画レビュー・感想・評価

ナナハチ

ナナハチ

映画(134)
ドラマ(19)
アニメ(0)

マッチング(2024年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

展開が早いのか雑なのか
伏線が回収されてない気がする
そもそも肝心の殺人の動機が
謎のままの気がする

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アーニャーの変顔出し過ぎ感
そんなに出さなくても十分笑いは誘えるし
大人でも十分に楽しめる内容

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

大人でも十分楽しめる
この後単行本1巻へと続く流れ
出来れば目玉の親父になるとこまで
もっていってくれたら、さらに◎だった

エクソシスト 信じる者(2023年製作の映画)

3.3

ところどころビクッとして楽しめた
続編とあるから前作を見てから見た方が良いが
この作品だけでも楽しめる

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

2.8

年々爆発モノ映画化になってきている
次回作はキッド?
人気キャラを出すだけの内容で終らないといいけど

ブラザー(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

早い段階で何となく女性の正体には気づいたが
後半の両親の背景が分かるにつれて
ジーンっと来てしまった

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

耳が聞こえないけど
頭の回転まで悪くする必要はない
それは母親も一緒である
イライラしか残らない

デュー あの時の君とボク(2019年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

展開から結末まで裏切られた感じ
内容もところどころ飛んでる感じです
BLのようでBLじゃない!?
賛否が出そうな内容だった

こんなにも君が好きで goodbye mother(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

認知症のおばあちゃんを通して
心暖まるストーリー
ただ、まだ病気と思われてるのが悲しい

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.0

バットマンシリーズ初です
特殊能力ある超人ではなく
普通の人だったのに驚いた

不可抗力(2016年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

気づいた時には既に遅かった感満載
なかなかこんな終わり方ないドラマ
たまに時間の経過が良く分からず
混乱する場面も

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

回収するところからの怒涛の回収劇がスカッとする
ジェシーとスタアも登場させてファンサービスもあり嬉しかった
次回作もありそうな予感で◎

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.5

開始から声だけでなく性格も
シンジ君と完全にシンクロしてる

内容は十分楽しめる内容だった

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

要復習
に行くにつれてかなり雑さが
最後はゾンビ映画を見てる感があった

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

予告で号泣の予感
が、残念ながら号泣には至らず
最後の最後にウルッと来た程度だった
それとは別に内容は◎

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

所々にドキッとする箇所もあり
全体的に画も綺麗で見応えあった
男の子があまりにもいい子だ

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

迫力も緊張感もあって作品としては◎
ただ男達の身勝手さを痛感
そして勝ち負けで正義が決まる時代背景
ちょっと心苦しかった感もあった

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

007シリーズ初見です
前作など見ていた方が登場人物など
繋がりが分かるとのことでしたが
十分楽しめる内容だった

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

今回も豪華な顔ぶれでした
前回気づかなかった人が多かったのか
さんまさんが一発で分かる使い方が
マスカレードイヴも映画化されるのだろうか?!

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

途中で犯人が分かってしまった

特にこれといった謎を解くことなく
後半駆け足で犯人に辿り着く
93分と短いのだからもうちょっと
内容いれても良い気がする

オールド(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

発想が面白い
そしてドタバタ劇が凄かった
最後15分で明かされる内容が
更に興味深かった

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

噴火の被害を抑えるために核を使うのはいいの?って単純に思った
それは別としてどのキャラも良かった
最後のシーン、何かの映画で見た気がする

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.3

二作目を見る前に視聴
見応え十分
二作目はどう繋がるか楽しみ
変貌ぶりが良かった

>|