NAOさんの映画レビュー・感想・評価

NAO

NAO

映画(275)
ドラマ(30)
アニメ(0)

14歳の栞(2021年製作の映画)

5.0

つけるの忘れてた!

公開されたときからずっと観たくて、やっと観れた!
子どもができて映画見る時必ず親目線になってしまう。
出てくる子たち全員抱きしめたくなった。
この映画の存在がもう5.0!

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

3.5

来週東京ドームなので鑑賞。

ツチヤの経緯知ってたけど
ちょっとベビーすぎた、、
岡山天音がカイブツすぎ!
一層ファンになりました。
けど、ツチヤは若様の前では
もう少し笑ってたんじゃないかなぁ?
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.6

映画館で観た!
パルプフィクションってこんなにカッコよかったっけ

怪物(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

声を大にして言います、映画館で見てください!!
坂本龍一の音楽も素晴らしいので。

まず私は坂元裕二が好きだったんですが
最近の坂元裕二はうーんと少し思っていたところ。
でもやっぱり坂元裕二好き!とな
>>続きを読む

リトル・ガール(2020年製作の映画)

5.0

めちゃめちゃ良かった😭
全親、というか全員に見てほしい

カットや映像が良すぎて
ドキュメンタリーってこと忘れる

今サシャや家族の皆んなが
穏やかで幸せに暮らしてますように。

ぼけますから、よろしくお願いします。(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

夢中になって観た。
お父さんどんどん若くなって見えたし
お母さんはデイサービスに行った日
顔がすごく明るく別人みたいになってた

人と人との関わりって大切

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

ビミョ
不倫って分かって付き合って振られたときなんであんな荒れ果てるん?
指切れるシーンいらーんこわーい

ウワキな現場(2021年製作の映画)

4.6

まさかの展開!
みんなコントやるから演技上手い

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.8

ずーっと楽しみにしてた!
ウェスアンダーソンは早すぎていつもついていけない...
けどセット色コミカルさ最高
レアセドゥ美しすぎ。。

海街diary(2015年製作の映画)

3.8

鎌倉住みたくなるね〜
姉妹は何歳の設定なんや?
長澤まさみのからだ細くて憧れる〜

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.9

これも去年みた〜
原作の本がすごく好きでみたけど映画もよかった。泣ける。。

嵐電(2019年製作の映画)

3.6

去年みたけどつけるの忘れてたやつ〜
京都懐かしい。学生映画っぽいけど私は好きやった

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.4

伊藤沙莉すき!!でも脇役のほうがすき!!(寝ても覚めてもみたいな)

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.6

今さらながら。
三浦透子がよかった〜
ただ3時間長い、、

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃよかった!
あと2回みたい!
金子大地!すき!
絶対みてほし!

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.0

ストーリーはよくわかんないけど音楽と映像が素晴らしかった!これは映画館やないと見る価値なし!田舎の景色も最高!

1秒先の彼女(2020年製作の映画)

4.6

めっちゃよかった!
笑えるとこもたくさんあって退屈しない!
郵便局員の制服も唾で切って貼るところも昭和、平成初期の日本ってかんじで好き

お早よう(1959年製作の映画)

3.4

色が良いしカットにもこだわってる。おそろセーターかわいいよ。

太陽の下の18才(1962年製作の映画)

3.7

途中一瞬寝た。
カトリーヌスパークのダンスシーンかわいすぎ!
登場人物多い映画顔覚えれんくてわけわからんくなる

ファーザー(2020年製作の映画)

3.3

認知症のおじいちゃん目線の話。
話がわけがわかんなかったが認知症の人は本当にこんな感じなんやろなっていうのがわかった。

ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ 4K 完全無修正版(1975年製作の映画)

5.0

まさかのラストだったけど映像美しいしこのテーマで40年以上前に公開されたのかと思うとすばらしい。
トラックの上で愛を語るシーン、ふむふむ、すばらしいなと思っていたがラストあっさり。
切ないけど映画の結
>>続きを読む

秋刀魚の味(1962年製作の映画)

4.0

岡田茉莉子のこういうキャラほんとすばらしいよね。笑

痴人の愛(1967年製作の映画)

4.6

雑魚寝のシーン好き。
マザコンおじさん気持ちわるいけどナオコの体程よく肉がついてていいな

今年の恋(1962年製作の映画)

5.0

岡田茉莉子さいこ〜
ラストシーンがもうすんばらしく好き、三条大橋も変わらず

秋日和(1960年製作の映画)

5.0

作品が多すぎてどれから観ていいか分からなくてずっと敬遠してた小津安二郎。
とにかく最高でした。
岡田茉莉子が主役よりも勝っててとってもよかった。寿司屋でおじさまたちを言いまかすシーン素晴らしかった。
>>続きを読む

青空娘(1957年製作の映画)

5.0

増村保造×若尾文子
とても好き。なんで今まで観なかったのかと後悔。
スクリーンでも観たい!

>|