あぶりしめさばさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

PERSONA3 THE MOVIE #2 Midsummer Knight's Dream(2014年製作の映画)

4.0

ナンパ作戦の戦闘BGMは笑う。
タルンダのバックアタック成功!にまた笑う。
ジンはやっぱりヅラ。
荒垣さんの戦闘初加入シーンにシビれる。
アイギスのオルギアモード、電池切れ怖くてほぼ使わなかったなぁ…
>>続きを読む

荒野にて(2017年製作の映画)

4.0

落ち着くと思ったら、BGMが無い。
気持ちをコントロールされない心地良さ。

PERSONA3 THE MOVIE #1 Spring of Birth(2013年製作の映画)

3.7

ペルソナ3劇場版。心の底から大好きなゲーム。
ゲームBGMそのまま使っていただけて…感謝…ッ!目黒さん永遠に生きてくれ。
劇場版キタローは冷めに冷めてた。
テレッテとの初コンタクトの激冷めキタローかわ
>>続きを読む

ノクターン(2020年製作の映画)

3.1

ブラック・スワンを彷彿させる。
予言ノート(書き込み型)。

ディーン、君がいた瞬間(2015年製作の映画)

3.2

ディーンとデニスに興味を持てずに終わってしまった。他人事って感じで。実話映画の、エンディングで実際に写真が流れるの好き。

ダーク・スター(1974年製作の映画)

3.7

宇宙船、ボールエイリアン、エレベーター、SASUKE顔負け腕力、爆発したい爆弾、エッチさあるAI、フェニックス流星群、サーフィン

いいこと思いついたぜ!癖になる〜!
ゼイリブの監督さんで納得。ゼイリ
>>続きを読む

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

3.2

まぁ予測通りな結末。分かりやすくしてる?
ジョニーデップはこういう役ばっかりだねぇ。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

宇宙船でミッションしてたら、ロシアが自国の衛生を何故だか破壊した影響で、今から破片が直撃するから逃げないと…!の話。

自分が残2%で、宇宙ステーションまでギリたどり着ける位置にいるのにラジオは普段何
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

愛がなんだの監督。
迅と渚(ゲイカップルで振った方)。渚から別れを告げる。迅は都会でゲイ疑惑いじりをされたこともあり田舎へ移住。数年後、子供を連れた渚が迅に会いに来て居候+離婚調停を進めていく話。迅は
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

良かった〜!映画館で見たかった〜!
A24は映画館で観よう。ディレクターズ・カット版も観たい…
ダニーの嗚咽に合わせる女子の感情は純なものなんだろうなぁ。
妊娠するための場、裸ばぁちゃんパラダイス。裸
>>続きを読む

ラスト・ディール 美術商と名前を失くした肖像(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

美術に魅せられたじぃちゃんが運命感じた絵をオークションで買う話。
競り上がって高額になっていく絵、引き下がれないじいちゃん。息が荒くなっていくのがじいちゃんの心情が伝わってきた。良い父親ではなかったけ
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.0

海外の政治事情の知識や興味を持っていたらピンとくる内容が多かったんだろうなぁ。

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ダウン症のザック22歳。身寄りがいなくて州が見つけた場所は老人ホーム。1000回以上ビデオで観たプロレスラー、ソルトウォーターの弟子になるべく施設を脱出。
兄を自分の居眠り運転で亡くした弟漁師タイラー
>>続きを読む

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.0

あまり好みじゃなかった。
暴力はあるけど性描写はなくてまだ良かった。
2回観たら楽しいんだろうけど、体力ある時だなぁ。

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

探っていくと不可解な心霊現象や事件が、根は同じ所から広がっていた。掘り進めていく感じが興味をそそる。
話をしても聞くだけでも祟られるのは、リングみたいに自分も関わってしまったという後味悪い恐怖があって
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.2

緊張感すごい。話は読めた。
うまいこといかない…イライラ…
ヘッドホンおでこバチーン!!の流れ笑った。

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)

3.3

ミュウツーの悲しい気持ちにもっと着目したシーンが欲しかった。生まれてすぐブチ切れはじめたから驚いた。

次々にポケモン取られるシーン、モンスターボールにさっさとしまっておきたい。ポーチに入れててもダメ
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

妻夫木聡が死ぬまではカット割りとか、意外性で面白さ右肩上がり。
育児をSNSのネタにしか捕えない。妻の名前を言うシーンがゴリゴリ減る。結婚式二次会のアウェイ感。人間性がすごく見えてどんどん妻夫木聡が嫌
>>続きを読む

ほんとにあった!呪いのビデオ18(2005年製作の映画)

2.1

コインランドリー中、車の中で。御札拾いに来る黒狐がいつ走って来るかドキドキした。真相が謎のまま終わるくらいがリアリティあって良い。

ザ・グラッジ 死霊の棲む屋敷(2020年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

日本に行った外国人が呪怨宅に行ってしまった事で、帰国した外国人宅に呪いが訪れる。住んだ人関わった人みんな死ぬ。の話。
呪怨…?ダビングしまくって薄まった呪怨って感じ。
外国人が何故呪怨の家に…?とよく
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

半魚人VS純血魚人の異父兄弟バトル。
映像美がすごいのなんの。
ゲームクリアした感覚。
水族館行ってきた〜って感じ。
どこが実写なのかどうやって作ってるのか知りたい。
久々の再会シーンはうるっときたけ
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.6

校長とネッドのエルフ語で通じ合うシーン好き。ザック・エフロン美しい…

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

4.2

すごく良かった〜!
異性が付き合うのが当然という世間の考え方が描かれていて。
色んな人の優しい感情(ゆえに過保護になっている所もあるけど)。優しさと愛情を送る・受け取るに性差は関係ない。
また観たい。

サバイバル・オブ・ザ・デッド(2009年製作の映画)

3.1

横顔撃ち抜かれて坊主部分がファサッって乗る。
袖から銃ジャキって出すオンジかっこいい。
硝煙弾ゾンビに投げて頭燃える→タバコの火にする。
ゾンビ殺さない派と殺す派のおじいちゃんバトル。ゾンビ要素は少な
>>続きを読む

ダイアリー・オブ・ザ・デッド(2007年製作の映画)

3.3

2回目。
州兵さん優しい。物資くれないなら出て行かない→殺したら蘇って厄介でしょ?って、全員頭撃ち抜いたら車も手に入ってバンザイなのに、物資くれるなんて素敵。

彼女の家族がゾンビ化してた様子じっくり
>>続きを読む

目撃者(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

カーアクション迫力あった。
ハゲデカおじさんかっこいいやん。
でも主人公がチラッチラ目線送ってるのに全く気づかない無能さ。

主人公、警察に匿ってもらって情報提供すれば良くない??
警察署にいさせても
>>続きを読む

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

3.4

修学旅行でパリ10日間!?規模が違う!
墜落するって騒いだ主人公を大興奮で殴る同級生。すーぐ殴り合う。
先生の家、思いっきり爆発してたけど床は残ってたんかい。主人公の血の足跡…
死神は順番にお熱。一気
>>続きを読む

ブレイド(1998年製作の映画)

3.4

敵はヴァンパイア、不死身。

敵磔にした後の、無言歯茎剥き出しスマイルガッツポーズ笑った。
ウィスラー!!!!電車にガガガガってなったのになんで大丈夫だと即答できるの!?
電車捕まりブルンは勢いで笑っ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

4.0

ひろしの人格をしっかり持ったロボとーちゃん。ロボは有能で家族と上手くいってた。けど、本物のひろしが帰ってきた時にみさえが駆け寄って行くところを見るロボが切ない。とーちゃん同士のラストバトル。ロボも間違>>続きを読む

デイ・オブ・ザ・デッド(2008年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃくちゃ元気でダッシュジャンプ天井這う人間引きずる。
空気感染。鼻血が出ると感染確定。
新入りゾンビ君(噛まれたけど消毒したら半分理性感じられる)は残ると思ったのに…頭ボールかぁ…最後の下からフ
>>続きを読む

CURED キュアード(2017年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

差別社会の話。
ゾンビのまま恋するとか、知能持つとかじゃなくてありそうでなかった回復。
設定は面白いけど、序盤3/2.5くらい同じテンションで暗く行ってた所でめちゃ早ゾンビパニック。テンションがついて
>>続きを読む