あぶりしめさばさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.4

頭から流血するほどボタン叩いてたけど、手で良くない?痛い痛い

震える舌(1980年製作の映画)

3.3

子供が破傷風にかかって失ってしまうかもしれない現実+その子供に噛まれて自分も破傷風になるかもしれない恐怖、などから神経をすり減らしていく話。

娘役の演技凄い…
暗い部屋での医療行為怖すぎ。
仄かな明
>>続きを読む

テイキング・オブ・デボラ・ローガン(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

認知症?→乗り移られ系。

暗闇の中で無音活動する全裸ばぁちゃん好きに。ヴィジット思い出した。

閉鎖病棟とはいえ電気付かないのか?
暗闇みんな好きね。
前半部分の認知症と介護者の描き方がリアル。大切
>>続きを読む

心霊×カルト×アウトロー(2018年製作の映画)

3.6

ほ〜ん、と思いながら観てたけど最後あたりからモキュメンタリーなのかマジのやつなのか分からなくなった。
終盤ずっと口開けてみてた。え?
演技だとしたらお父さん名優すぎる。
このモヤモヤが楽しい!

ワル
>>続きを読む

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

3.8

想像よりはるかに面白かった。
「年金暮らしは自衛するしかないんだ!」

歩行器じぃちゃん VS ゾンビの絵面。
歩行器じいちゃんを車椅子持って助けに行く、元軍人じぃちゃん。
強盗パートと老人ホームパー
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.4

パッケージが気になっててやっとこさ観た。
「悲鳴ごと飲み込まれる」って書いてあるから、静か〜な食べられシーンがあると思ったけどそんなことは無かった。
トシ、猛ダッシュしたら間に合ったと思うんだけど!?
>>続きを読む

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

3.7

馬鹿野郎と何回言ったか。
やいやい言えて楽しい。
ラストシーンのスリリングさがすごい。
手びちゃびちゃ。
綱の上で寝転んでるの、嘘やろと思ったらマジだった…

女優霊(1995年製作の映画)

3.2

じめーっ。
一風変わった音楽。
後ろにスライドインしてくる代役の女優さん良い。真似したくなる。

霊魂との交信 めちゃ怖3 「霊能力を持つ男」驚愕のドキュメント(2009年製作の映画)

3.3

数珠のバカデカさに笑う。
胡散臭い霊能者に丸め込まれて女の顔した野嵜なんて見たくなかった…!
1ではあんなにゴリゴリやってたのに…!
降霊術を粘る野嵜の顔はまさに女のそれ。
野嵜、降霊術参加からのオリ
>>続きを読む

死霊との遭遇 めちゃ怖2 「恐怖!心霊スポット十連発」 驚愕のドキュメント(2009年製作の映画)

3.0

心霊スポット淡々と紹介して終わりか〜と思ったらさすが野嵜よ…!
「旅番組作りにきたんですか?」

樹海で踵掴まれて、足首複雑骨折エピソード面白すぎる。一生語れるじゃん。幽霊、掴むなら踵より足首の方が簡
>>続きを読む

THE LAST -NARUTO THE MOVIE-(2014年製作の映画)

2.6

映画館で観たけど、あまりのラブストーリーに呆然としたのを覚えてる。

2回目鑑賞。
恋心募らせるヒナタより、ナルトが色んな人から思い思われヒナタの気持ちに気づいてどう思ったのかとかがもっともっと知りた
>>続きを読む

マザーズデー(1980年製作の映画)

3.1

あんな細いビニール紐で人間吊るしたらダメよ…。
手グパァがグロすぎる。そんな細っこい布で血、止まる?

くっきーにしか見えなくてとにかく笑う。
ばぁちゃん家の目的が謎。

学校の怪談 めちゃ怖 「呪われた心霊フィルム」 驚愕のドキュメント(2009年製作の映画)

2.9

声が小さいと思って音量あげたらドーン!!とか、大袈裟な効果音沢山で笑う。

ゲロ危ないゲロ危ない!で笑う。
自分のゲロ、映像作品に残されたらもうお外歩けない…。

スケア・キャンペーン(2016年製作の映画)

2.9

ドッキリ撮影してたらドッキリ(Death)かまされる話。

ヴィジットのお姉ちゃん役。
ドッキリかます方はかなりリスキーな行為だと思うしすぐ捕まりそう。

ファイナル・デッドコースター(2006年製作の映画)

2.7

タッカーとデイルのワルとおっぱい姉ちゃん出演。

筋トレマンとその仲間たちのピタゴラスイッチ起こすための必死の騒ぎように笑う
焼き鳥の串がガスボンベの細チューブに刺さって爆発する所が1番なんやそら
>>続きを読む

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

人形動くよ、アナベル系 かとおもったらハイパワー毛むくじゃらオジサンの話だった。

主人公(DV彼氏から遠くへ逃げてきた)が人形を息子として扱ってる老夫婦のもとへキッズシッターとして働きに行く話。
>>続きを読む

ロング,ロングバケーション(2017年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃに好き。
2人にとってはハッピーエンド。
忘れられてしまうのは悲しい。
家族になるって事は結末を誰かが見なきゃ行けなくて辛いけど、それでも一緒にいたいって覚悟がないとダメね。

リピーテッド(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ベン偽物かなーと思ったら偽物だった。
結構分かりやすい・予想しやすかった。
息子は思い出したけど本物ベンの事も思い出すのか?
実際記憶ナシであの写真ズラっと見せられて、夫ですなんて言われちゃ信じるしか
>>続きを読む

都市伝説物語 ひきこ(2008年製作の映画)

1.9

ひきこさん歩くの遅いし楽勝やんと思ったら、急にハイスピード横歩きで笑う

猫をいじめるゴミはひきこさんがやっつけてくれた

最後のオチはよくわからなかったし、ひきこさんが壁inしてたのも謎。とにかく謎
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

2.0

韓国モキュメンタリー。
評価が高くて楽しみにしてた。
後半、やっと怖くなるかなぁと期待してたら、なんの感情も湧かないまま終わった。

廃病院、色んな噂、いわくありげな写真、怪しい病院内。
現象がいくつ
>>続きを読む

パニック・マーケット3D(2012年製作の映画)

3.5

津波でスーパーマーケットにサメが来てパニックな話。

恋愛模様多め。買い物カートで武装してサメに挑む。ワルのくせに生贄に付けるデカデカフックは身体に刺すんじゃなくて、着ているシャツにしてくれて優しい。
>>続きを読む

ヒトコワ3-ほんとに怖いのは人間-(2013年製作の映画)

2.0

ダイエット気持ち悪い😩
再利用😩

後半飛ばしながらみた。オチ読めすぎる〜

ヒトコワ2 -ほんとに怖いのは人間-(2013年製作の映画)

2.0

自転車を止めないでください、しょうもないオチだったけど自転車ブゥンだけは失笑できた

ゾンビ・ホロコースト(2014年製作の映画)

3.7

映画撮影してたらマジゾンビ出てきて…のホラディ。

期待しないで見たけど、面白かった!
・最初のペッラペラスッケスケの扉に入って「ヨシ!」
・主人公の童貞頼りなささ上手。それでいてあの決断がサッと出来
>>続きを読む

ショート・ターム(2013年製作の映画)

3.4

ブックスマートの女の子。
孤児院の話。
子供も親も、お互い選べない。