片腕ファルコンさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

片腕ファルコン

片腕ファルコン

映画(8041)
ドラマ(0)
アニメ(0)

須藤元気 Presents WORLD ORDER in 武道館(2013年製作の映画)

2.9

僕はこの須藤元気という格闘家が大好きでした。

格闘技のセオリーとは反する動きをし、相手を翻弄させ、最後カチっと極めて勝つ!!トリッキー過ぎて反対派もいましたが僕は完全魅了されました。

がしかし、後
>>続きを読む

ワンマンバンド(2005年製作の映画)

2.8

『カーズ』と同時上映!!懐かしいや~

タイトル通り、2人のワンマンバンド対決。

少女の1枚のコインを巡って、路上で太鼓・トランペット系のワンマンバンドとバイオリン系のワンマンバンドがセッションの如
>>続きを読む

ホーンズ 容疑者と告白の角(2013年製作の映画)

3.6

基本的には面白そうな映画はその年のうちにチェックしてたんですが…コレは見逃してました。。

何だか不評の声も聞きますが…面白いですよ!!!

開始早々、恋人殺人容疑でバッシングを受けてるハリーポッター
>>続きを読む

101回目のベッド・イン(2015年製作の映画)

3.6

何か、スゴイ映画見た。。

[W浅野][Wナオ][C.C.ガールズ][ハイレグ][ジュリアナ][ジュリ扇][ボディコン][肩パット][ワンレン][ソバージュ][アッシーくん][ゲロゲロ][カンチ][お
>>続きを読む

珍遊記(2016年製作の映画)

2.6

ようやく、原作を愛する映画を語れる時がきましたよ!!

小学生の時、この漫画でどんなに支えられた事か…!!!
そしてトーンなど使わずとも漫画家になれるんだという希望も与えてくれた大切な漫画!!(小さい
>>続きを読む

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

2.8

僕は一時期物欲の塊で…

スニーカー 100足
ヴィンテージTシャツ 500枚
スターウォーズグッズ 不明
KUBURICKのフィギュア 200体
映画パンフ 800冊
映画チラシ 10年分

高円寺
>>続きを読む

ソラニン(2010年製作の映画)

2.5

アレ…コレまた思ってた映画と全然違った。。

全くもってハマらなかったよ。
なんでしょう、この生ぬるさは…。

ワタクシ、バンド経験が一切ありませんから…バンドマンの苦悩なども分かりませんが…それ以前
>>続きを読む

ゲーリーじいさんのチェス(1997年製作の映画)

3.2

『バグズライフ』と同時上映!!※こっちはビジュアル的にまだ未見ですが。。

おじいちゃんが誰もいない公園で1人でチェスをして激闘を繰り広げるショートフィルム。
よく言えば1人で楽しそう、、悪く言えば多
>>続きを読む

ラブストーリーズ コナーの涙(2013年製作の映画)

2.9

二択を外した。。
何人かのフォロアーさんからこっちから見るべきというアドバイスがあったのに…完全に間違えてた。

という事で女性版をちょっと見た後でコッチを見始めるというイレギュラー鑑賞!!

男性目
>>続きを読む

シェル・コレクター(2015年製作の映画)

2.4

リリー・フランキー主演の貝にまつわるファンタジー。

冒頭、貝の神秘性や海底の映像など哲学的ではあるけど好みの映画かな、と最初は思いました。
確かに貝って不思議かもしれない。あの渦巻き状の形や中の妖し
>>続きを読む

ピン中!(2016年製作の映画)

2.5

ピン中って何だ! [ぴんなか]と読んでしまったが正しくは[ぴんちゅう]だ!

現在公開中だが、すぐレンタルするパターンじゃないかとTSUTAYA検索したらコレはヒットしなかったが代わりにとんでもないエ
>>続きを読む

Knick Knack ニック・ナック(1989年製作の映画)

3.2

『ファインディング・ニモ』と同時上映だったピクサー短編。
懐かしいなぁ~。

制作自体はトイストーリーよりだいぶ前というのがスゴイ!!

スノードームから脱出を試みる雪だるまの奮闘記!!

4分間で色
>>続きを読む

ゼロ・アワー(2010年製作の映画)

2.7

こんなジャケのようなクールな映画じゃないです!

誰ですか、このサパタ666って。。アーティストかなんかですかね。逆にそうじゃないとマズイ名前ですよねぇ。

『マザーハウス 恐怖の使者』以来のベネズエ
>>続きを読む

STACY ステーシー(2001年製作の映画)

2.3

これまたずっと気になっていた映画。。

大規ケンヂ原作の小説の映画化。。らしいっちゃらしいが何だかよく分からないお話。

世界各国で女子高生が突然ゾンビ化してしまう近未来設定。
ゾンビ化が近い加藤夏希
>>続きを読む

虹蛇と眠る女(2015年製作の映画)

2.7

このチラシが幻想的で秀逸ですね。。

ニコール・キッドマン、ジョセフ・ファインズ夫妻の子供2人(娘さんカワイイ!)が砂漠で突然神隠しに遭って…そっからひたすら行方を捜す…そんな話。ジョセフとキッドマン
>>続きを読む

新宿狼(2011年製作の映画)

2.6

TOHOシネマズ新宿行く途中でこんな人が立っていたら迷わずUターンしてピカデリー行くでしょう。


伝説の喧嘩師小沢仁志、新宿にあり!!
全身白をまとい、地方からきたという本宮泰風、山口祥行に向かって
>>続きを読む

第十七捕虜収容所(1953年製作の映画)

3.8

「捕虜を扱った映画がないのは不満だな」

という粋なナレーションから始まる今作。最近の捕虜映画といったら残虐・悲惨・非人道、、公開すらも危ぶまれるほど厭~な感じに作れてる気がしますね。。

冷静に考え
>>続きを読む

市民ポリス69(2011年製作の映画)

2.4

ジャケのように当時ももクロだった早見あかりとセクシー女優・原紗央莉(この方、名前変えすぎて追いつかない)が対決する映画かと思ったら全然違ってた。。

犯罪増加で警察の手が回らなくなった東京で善良な一般
>>続きを読む

ミラージュ(2007年製作の映画)

3.5

噂に違わぬ名作ヒーロー物でした!!

『キックアス』のようで中の人間のポテンシャルが全く違う!むしろヒットガールと同じ立ち位置って事かしら。アクションのキレが恐ろしくスゴイ!!しかもヒーローを続ける理
>>続きを読む

夏風(2002年製作の映画)

2.5

コレも一応名誉のために…僕が登録した訳じゃあありません!!

石田未来(みく)なんて子知りません!!(仮面ライダー系らしいですよ!)

そもそも映画なのか…

コレはですね、、実はテアトル池袋で劇場公
>>続きを読む

ウソツキは結婚のはじまり(2011年製作の映画)

3.0

開始15分くらいでどんなエンディングかすぐ分かるような映画ですが…結末というよりもその過程のギャグとブルックリン・デッカーのボディを堪能する映画でけっこう楽しめました!

不幸な結婚生活をしてるフリし
>>続きを読む

やわ乳太夫 月夜の恋わずらい(2015年製作の映画)

3.6

今回は勇気をもって書き綴りたい!!

大変意外かも知れないですが、私は年に1、2回ピンク映画館に足を運んでおります!!意外過ぎてすいません。
ピンク映画館はですね、、橋本愛も通ってたというくらい可能性
>>続きを読む

ゾンビマックス!怒りのデス・ゾンビ(2014年製作の映画)

3.7

昨今、ゾンビ業界は完全なるマンネリ化。

それもそのはず、1つのジャンルとしてはとんでもない数のゾンビ映画が存在し、それを見まくって目が肥えてらっしゃるのがフィルマークスの皆様なのでしょう。

最近の
>>続きを読む

ヴェルヴェット・アンダーグラウンド・アンド・ニコ(1966年製作の映画)

2.9

あのヴェルヴェット・アンダーグラウンドのデビューアルバム『ヴェルヴェット・アンダーグラウンド・アンド・ニコ』が発表される以前の映像ですね。

アンディ・ウォーホルが半ば強引にニコを参加させルー・リード
>>続きを読む

23年の沈黙(2010年製作の映画)

2.9

『ピエロがお前を嘲笑う』の監督のデビュー作!

23年前と同じ日、同じ場所で、同じような少女殺人事件が発生する。
23年前の事件で傍観者だったティモという男
23年前、娘を失った母親
新しく発生した事
>>続きを読む

アーメン・オーメン・カンフーメン!(1981年製作の映画)

2.6

ラーメン・つけメン・ぼくイケメーーン!!

アーメン・オーメン・カンフーメーーン!!

きゅうしゅー、チャーシュー、皆のしゅー!
ついでに監督、初期ジョン・ウー!!

えー、今ので言いたい事は8割くら
>>続きを読む

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

3.3

何の情報もナシに見ましたわよ。

『バタフライ・エフェクト』×『名探偵コナン』×『20世紀少年』って感じですな。

良く言うと美味しいトコ取り、悪く言えばオリジナリティがない?

基本的には飽きずに楽
>>続きを読む

口笛なんか吹いて(2014年製作の映画)

2.5

浅野忠信の彼女、中田クルミ。。まだ付き合ってんのかしら。。
個人的にはCHARAと復縁してほしい。

そんな事どうでもいいか。
明日から海外へ旅立つ中田クルミを快く送り出そうとする冴えないカレシ君。2
>>続きを読む

バーニング・クロス(2012年製作の映画)

2.8

未体験ゾーン2013に入っていた作品。キャスティング的にはこ括りに入ってきそうですが、スリリングだし展開力もあってそこまで悪い映画ではありませんでしたよ。

冷酷な殺し屋ピカソを演じたマシュー・フォッ
>>続きを読む

愛地獄(2016年製作の映画)

4.0

どうか この世界が ひとつになれませんように。

何てステキな言葉なんだろう。。(↑今回のキャッチコピー)

銀杏BOYZはハッキリ言えば世代じゃない。熱狂的ファンだと逆にヤバイ。しかし大好きだ。
>>続きを読む

Right Place(2005年製作の映画)

2.9

確かにコレはスゴイ!!

初期ガイ・リッチーとかのオシャレカット割でテンポを作ってカッコいい!!キチっとそろってる事がこんなに気持ち良いものなのね…!!

"モノ"があそこまでカチっとしてる中、主人公
>>続きを読む

MOOSIC PRODUCTS!/恋はパレードのように(2012年製作の映画)

2.4

ムージックラボ中編映画特集にて。
2012年に特別賞やら女優賞やら受賞しておりました。

元AV女優・森下くるみが脚本、監督も女子。
出てる人もほとんど女子!
女子女子女子、そうコレは女の子のための映
>>続きを読む

ストロボ(2014年製作の映画)

2.7

第1回 いばらきショートフィルム大賞作品。

茨城って意外と映画に力を入れているのがスゴイ。僕がいた頃は全くそんな動きなかったですけど。。

役者の「だっぺ」がしっくり来ないのが気になりますがそこはま
>>続きを読む

クライムダウン(2011年製作の映画)

2.8

登山にて”自然”という過酷さと向き合わなきゃいけないのに…そっから狙撃手に狙われたら溜まったもんじゃない!!!

もうそれだけでお腹いっぱい胸いっぱいなハズですが…もう一グループ参戦で三つ巴のドロドロ
>>続きを読む

KEEP ON ROCKIN'(2002年製作の映画)

2.8

借りようとしてたDVDと間違って借りてしまった。。

僕は岡田浩暉さんが見たかった訳じゃない!To Be Continuedってバンド、半分以上知らないでしょうね。。てか、岡田浩暉もう50歳ですか。
>>続きを読む

のだめカンタービレ 最終楽章 前編(2009年製作の映画)

2.5

申し訳ございません。。また何にも知らないワタクシメが見てしまいました。。(ホント、知らなすぎてすいません。。)

しかも今回は支持率が高そう。。


『花より男子』より一見さんを置いていくという事が分
>>続きを読む