apiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

-

155人の命を救ったのに、容疑者になった男の物語。誰もがあの状況に陥ったら冷静さを失ってしまうのに、どんな時も冷静な判断を下し、搭乗客全員の命を救ったのに疑われるという胸糞な展開でしたが、良く思わない>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

-

昔は問題児3人組がテロ事件を身体を張って阻止をし英雄として称えられる実話なのだが、キャストも本人達が演じられていたので、日常から事件発生との差が激しすぎて、リアルすぎた…“人を救いたい”という気持ちを>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

-

なんだこの空気感…めちゃくちゃ好みなタイプの作品でした。淡々としているように見えるけど、そこにはちゃんと愛があって、でも執着はしないちひろさんの生き方が凄く居心地良くて、こっちまでもちひろさんに会いた>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

-

「暗闇の中に光を見出す」

心に闇を抱えている女性と進学に挫折した青年の再生ストーリー。
人種差別、心の病、雇用問題と結構ヘビーなテーマばかりで辛すぎたのですが、でも“拠り所”があるのは凄い幸せなこと
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

-

バビロン3回目鑑賞💃💃💃

3回観たけど、あの興奮は3回みても全く違う感動でした…3回目観る前に「雨に唄えば」、「ワンハリ 」、「ブギーナイツ」、「グッドフェローズ」を見返したら、全く違う新鮮さとあの
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

-

なんだこの家族愛が強くて、親子愛もビックすぎて泣いてしまいました…!スコットがヒーローでもありながら父親として全力で娘を守る姿に胸熱になりました…マイケル・ダグラス様がカッコ良すぎて死んだ…😎
マイケ
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

-

時代はサイレントからトーキー映画に変化していくハリウッドが舞台!この変化的な歴史が濃く描かれていて、凄くわかりやすかった!音楽、踊り、衣装、表情、表現、カラフル、全てが輝いていて、軽快ででハッピーな>>続きを読む

ナチュラル・ボーン・キラーズ(1994年製作の映画)

-

すごい…いい意味で疲れた…
とにかく描写がカラフルだし、チカチカするし、漫画の描写もあったりと常に騒がしい😂でもストーリーは凄くおもしろいし、タランティーノ監督脚本らしい暴れっぷりがクセになりました!
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

-

キャスト陣の演技が本当にすごい…ニノの演技は本当にいつみても凄い…
今回は特に安田顕さんの演技に圧倒されました…

ただ悪より救いたまえ(2019年製作の映画)

-

ファン・ジョンミンが激シブでかっこよすぎた。。。アクションもできるとか聞いてない😎‼️

メッセージ(2016年製作の映画)

-

ドゥニ監督の圧倒的な映像美に重ねて、ヨハン・ヨハンソンの静かで重厚な音楽が凄く合う…

内容的には凄く難解だったけど、理解した時、少し鳥肌立ちました…SFは凄く難しいイメージがあったけど楽しめました!

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

-

元V6ファンなのですが、岡田さんが人をバンバン殺していく姿を拝めて良かったです…この方のアクションはマジで凄すぎる…
刀、ガンアクション、凄まじい…岡田さんといえば至近距離の肉弾戦がめちゃくちゃカッコ
>>続きを読む

追いつめられて(1987年製作の映画)

-

女々しいジンハックマンが新鮮すぎる…
ラストの展開が凄すぎてやばい…😰

真実の行方(1996年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんじゃこの大どんでん返しは…!!!
めちゃくちゃ胸糞悪い…(いい意味で)

エドワードノートンの演技はいつ観ても凄い…心底驚かされた…あの笑みトラウマ

最後の彼女の首を心配したあたりから不気味すぎ
>>続きを読む

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

-

7つの子
分配局

かなり新鮮な世界観に最後まで釘付けでした…一人で7人を演じられるって普通に凄すぎる…そしてストーリー展開もハラハラの連続でした…

名もなき野良犬の輪舞(2016年製作の映画)

-

人は信じるな。状況を信じろ

この言葉がこの映画でのキーフレーズ🗝
二人の関係性凄く好きでした…
いちいちカッコいいシーンがあるのは面白かったです😂

非常宣言でイムシワンさんの演技に惹かれて観たので
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

-

完全密室の飛行機内に突如バイオテロが起き、広がる感染、着陸ができない恐怖と戦う乗客達と治療薬を血眼になりながら探す刑事の終始緊迫感とスリルの140分!!その中で繰り広げられる人間性に釘付けになりました>>続きを読む

疾風ロンド(2016年製作の映画)

-

コミカルすぎて笑いました🤣ダメダメな父役をこなされた阿部さんが本当に最高です🤣
個人的には、大島優子さんとムロツヨシさんのやり合いが面白いです😎

最後の追跡(2016年製作の映画)

-

山がなく空がずっと続く綺麗なテキサスがポスターになるぐらい綺麗…

追うものも追われるにもそれぞれの視点とストーリーが濃く描かれてて、激渋なロードムービーが最高すぎました…
引退近めのテキサス・レンジ
>>続きを読む

トリプル・フロンティア(2019年製作の映画)

-

前フリが長すぎて、ハラハラドキドキがなくてスタイリッシュな感じがたりなかったのですが、後半は面白くなりました!

ジェントルメン(2019年製作の映画)

-

これまたスタイリッシュ❗️
いい意味でどんどん裏切られていく感じが観ながら楽しめました!🥃
劇中で流れるボクシング集団?の曲がカッコいいです!そしてその集団がめちゃくちゃ愛らしくて強い😭❗️

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

-

ガイリッチー監督のクライムサスペンスアクションは痺れるぐらいカッコよすぎる。。。

序盤から終わりまでハラハラしたし、本当にかっこいい。。。ジェイソンステイサムってなんでこんなにカッコよくて強いんです
>>続きを読む

ある用務員(2020年製作の映画)

-

ベイビーわるきゅーれを観てから、監督が気になりこの作品を観ました!!!

日本の映画でこんなスタイリッシュな肉弾戦を観ることができて、爽快感がすごい!!
山路さんがヤクザのボス姿とかめちゃくちゃカッコ
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

-

めちゃくちゃ面白すぎた!!!!!😭
超可愛い!!!
2人の日常会話シーンとアクションシーンの緩急のギャップがおもろすぎる❗️
会話劇もバカ面白くてすぐ終わった😭❗️
メイド喫茶のシーンは爆笑しました🤣
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

-

大人になってみても、やっぱり子どもたちの冒険アドベンチャー物語は惹かれる🥺

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

-

正義とは一体ってなんだって凄い考えさせらた。。。これが実話に起きたことに身震いしたし、ラストはもっと衝撃的だった。。。

悪を断つために警察になったのに、拳銃を密輸したり本末転倒ばかりで観ながらこんな
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

-

チャーミングなダニエルさんめちゃくちゃ可愛い😂🚬
あと少しプクとしてた!
ストーリーも後半からギア全開になってきて、めちゃくちゃ面白かったです🥹🥂

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

-

相変わらず面白い!!😭
クリスマスは1人で過ごすとつまらないという概念を吹っ飛ばしてくれる素敵な映画🎄🎬
いつみても、映画のワンシーンが一役たつの本当に面白い😂

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

-

堤真一さんの悪役ぶりは毎回頭が下がりません。。。今回はただの悪いやつではなく偽善者っぷりの悪役が本当に似合う。。。

隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS(2008年製作の映画)

-

松本くんと阿部さんが来年の大河に出るということで鑑賞!

キャストは豪華!!椎名桔平さんの悪役はいい!!!