なっとぅんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


元が美女と野獣だけあってディズニー感が気になってしまった。

みんなが歌うシーンもなんだかラプンツェルを思い出してしまって。

そしてアニメの中の衣装をファッションデザイナーが手がける凄い時代になっ
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.3

続きが公開するんじゃないかという終わり方だったな。

超絶可愛いヒロインのウィックがウィックだったのがもったいない。

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

3.0

展開早いな。

あの怪しい宗教団体のアジトは白日のMV撮影したところですかね。

平手◎

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.0

ロケ地が東京に住んでた頃の生活圏内で懐かしかった。

私もムシャクシャした時に歩いて多摩川まで行って、ボーッと川を眺めながら肉まん食べたり、好きだった人とシャボン玉したりした。

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.5

福田監督のお友達と楽しい映画を撮りました。っていう感じ。

人生楽しそうだなぁ。


フェイクレザーで作った甲冑お見事。

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.1

こんなに泣けるアニメはない。
顔びちゃびちゃ。

ハッピーエンドにありがとう。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


顔びちゃびちゃ。

映画見た後に、歌詞を噛み締めながら炎を聴いたら炭治郎と伊之助が叫んでるシーン思い出して号泣した。

ねえ。善逸はずるいよね。かっこいいよね。はぁ〜。

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

おジャ魔女ってええよな。
多分、人生で1番見返してるアニメだ。
色々思い出しながら観て泣きっぱなし。

モブキャラで、おジャ魔女の他にクラスメイト、どれみの両親の声優さんが出演してて胸がいっぱい。
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます


ドラマチックすぎたな。
もうちょっとナチュラルなのが好み。

途中で展開がわかってしまうところが多いんだけど、泣いちゃったよね。

ハナミズキに似てる。

菅田将暉がどうしてもお父さんに見えなかった
>>続きを読む

MIND GAME マインド・ゲーム(2004年製作の映画)

4.5

走馬灯を見ながらジェットコースターに乗ってるみたいだった。

そしてすぐに
あ、しんちゃんの人だ。ってなった。

僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ボロボロになってる平手に、
ステージに上がらなくていいよって言う人が誰一人いなくて怖い。

メンバーも平手がいないとダメみたいな感じになってしまって。ファンも平手を期待する人が多くて。そこを裏切れない
>>続きを読む

弱虫ペダル(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

原作に忠実にいった感じ。
メインの出演者は橋本環奈以外、アニメキャラに寄せていった感がある。
でも、キャラの濃さがないと弱ペダではなくなってしまうから仕方ない感はある。

巻島と鳴子はアニメだからこ
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

4.8


心地よい光が刺して、
目を逸らしたくないような、
風がずっと吹いてるような。

ワンピースと川と。
森七菜と神木隆之介の会話が、、、

ああ。すてき。


学生の時の課題
「これは本ではない」で、
>>続きを読む

午前0時、キスしに来てよ(2019年製作の映画)

2.6


疲れてた時にみた。

橋本環奈、目が綺麗だな。
まつ毛長いなぁ。


帰りにまつ毛美容液を買って帰りました。




屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

2.5


え?あれ?
そういう、、、感じなんですねぇ。

芯が見当たらない。


簡単に言うと、
きゃりーぱみゅぱみゅのファッションモンスターのMVみたいな映画だった。

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.7



映画だからどこかで大丈夫。

きっと最後は、、、、って

期待しちゃうんだけど、

現実はそんなに甘くないし、

戻りたいと思っても戻れない。

悔しくても最後は受け入れて

前を向かなくちゃいけ
>>続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

3.5


ひたすらステキ。

ひたすらほっこり。


イザベラへの手紙で涙が、、、

愛してるって色んな伝え方がありますね。



ベネディクトの服装
なんかドキドキした。


ありがとう京アニ
頑張れ京アニ
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.5

キャラのアップが多いので
いつもより後ろ気味で観るのおすすめ。


努力も勝利も友情があってこそですね。


いやぁ。ゾロとサンジはいいよね。


サボ。やってくれるよね。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.4



ボロ泣き。


なんか大人になってから見ると、

色々見えてくる。


どんなに悲しくてもおもちゃの彼らは

涙を流すことも出来ないんだなぁとか、

成長しない、死なないって

切ないなって思った
>>続きを読む

アンダー・ユア・ベッド(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます



三井も千尋の旦那も
純粋に人を愛していたはずなのに
人が人に対してする愛情表現ではなくなっていくのが怖くて奇妙だった。

千尋の裸を連写する行為は
凄く不気味だけど
それに反して、物凄い真剣で最高
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


公開が2019年の夏でよかった。

この長い梅雨の中でよかった。


最後の着地はふわっと。


大事な人が居なくなるくらいなら

世界がほんの少し

変わったって大丈夫。



それが愛に出来るこ
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.7


前田敦子はやっぱり
ステージの上だとオーラが違う。


終始ここで終わらないんでしょ?
そうでしょ?ってな感じです。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0


私達は自分を置き去りにした未来にしか
行けないのかな。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.0


想ってるだけで逃げ続けていちゃダメって事だよね。

ずるい。ずるい。

あー。辛い。

キングダム(2019年製作の映画)

3.5


長澤まさみ

橋本環奈

大沢たかお

に思わずため息が出る。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

2.5


やっぱり関東人じゃないと本当の面白さがわからんな。

二階堂ふみの声、すばらしかった。

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます


死にたいって思う人って、
自分が1番不幸な人間って
無自覚でも少なからず感じるんだろうな。

だから他人の死にたい理由を聞くと、
自然と他人を生かそうとするのかな。

私の方が自殺するに値するって
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


未来が変わらない程度に
あの愛おしい時間をもう一度一緒に過ごそうって、海に遊びに行くシーンがいい。

あの時間が大切だからそれ以下でもそれ以上でもなく、あのままで。

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


フォルトゥナの瞳を持つ人が身近に居すぎじゃない?

居すぎると超人社会なのかって思ってしまうよ。

医者の存在事態説明的。

胸の痛みは原因不明で主人公に気づかせる感じの方が、、、。

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

4.0


めんどくさいことしなくちゃ
生きていけないよね。

大事なことって大体めんどくさいし、
今生きてる理由なんて分かりもしないのに生かされてる。

ただ、自分の親が私に会いたかっただけで。
あとは良くも
>>続きを読む