natsumiさんの映画レビュー・感想・評価

natsumi

natsumi

映画(52)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

たまたまテレビ流れてたのを見たら、めちゃめちゃ面白かった。途中の息苦しさとか悲しさを最後には吹き飛ばしてくれる。面白い。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.5

面白かったー。スッキリスカッと気持ちのいい終わり方。長澤まさみが楽しそうで好き。リチャードの活躍ももう少し見たかったな。

キングダム(2019年製作の映画)

3.8

もう少しカッコいい長澤まさみが見たかったなー。あと王騎?クセが強いよ…。原作未読なので理解が追いつきませんでした。泥臭くて熱い漫画なんだなってことは解った。

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

映画館で久しぶりに見た映画。2年ぶりかも。番宣みてたらなんか見たくなりました。原作未読。
これって櫻井くん主役なの?って思ってしまう役所。平凡代表?大学教授だけど。

前半はそんなに盛り上がりがなく大
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.2

景色や彗星が綺麗でストーリーも面白い。予想外の話の流れでドキドキしました。神木くんの女言葉も上手かったな笑

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

4.0

面白かったと思います。後編はちょっとハラハラしながら。最後じんわり来ました。
俳優さん達が充実しすぎて…窪田正孝くんとか美味しいけど勿体無い。

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.0

最初から飛ばしてますね!アクションメインであんまり推理はしてなさそ?おまえらよく生きてたな!って感じ。

太陽(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

綾野剛主演の舞台の時はラスト爽やかさというか希望みたいなものが残ったけど、こちらの映画はなにより重さが残りました。エンドロールもあいまって、ずしーんときますね。ユウとモリシゲのフォーカスの当たり具合の>>続きを読む

天空の蜂(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

面白い!終始ハラハラドキドキ。最初から飛ばして最後まで飽きない。
人物描写がイイ。そして自衛隊員の人たちがカッコよすぎる!救助シーンは本当ドキドキしたなあ。
ちょこちょこ感動して泣きそうだった。ラスト
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.8

映像がとても綺麗。ユーモアもあってかわいらしい、ディズニーらしい作品。ナレーションが多めでなんとなく童話感が増してくる。
悪いモノが何も無いほっとするようなお話ですね。

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

3.9

飽きずに最後まで泣きながらみました。試写会に来なければ出会わなかった映画でしょう。面白かったです。
ガスがほんとにいいやつすぎる。

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

3.3

歌うまい。で、子供たちが可愛いい。いい人ばかりでてくる幸せな映画です。さすがミュージカル。

ジョーカー・ゲーム(2015年製作の映画)

2.9

可もなく不可もなく。無難な仕上がり?
見せたいシーンまでとっても駆け足。ちょっと疲れたかな。
早着替えのシーンは割と好きですが。亀梨を好きな人ならとっても楽しめるでしょうね。キメ顔が沢山あった気がする
>>続きを読む

ST赤と白の捜査ファイル(2015年製作の映画)

3.1

藤原竜也が好きでドラマも見てたので鑑賞。面白かったですよ。肩の力を抜いて見れる気軽な刑事ドラマです。百合根が赤城に寄って行ってていいのかな…って気がしないでもないけど。
なんだかあっさりしているので映
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。長いけど飽きずに最後まで観れました。最初はハラハラして途中でうるっときて、まさかの!みたいなところがあって。
でもあれって結局地球は救えなかったんだね?人類脱出してますもんね。

ドラキュラZERO(2014年製作の映画)

3.0

主役が悪役っぽくてかっこよかった。最後も良かったんだけど、なんだかあっさりしすぎて物足りない感じも。

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

4.7

めっちゃ好きです。原作見てた世代ですが配役やビジュアル、声などイメージに合ってて違和感無いし殺陣のクオリティも素晴らしいと思う。藤原竜也や神木隆之介を始めとする敵役が素晴らしい。映画を見てて原作のシー>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.3

とてもディズニーらしい、楽しい映画。テンポ良く進むのであっという間に終わってしまいました。もう一度見たくなる気持ちがわかるかも。

テルマエ・ロマエII(2014年製作の映画)

4.1

期待通りです。前作から続くネタの数々。ゆるーっとしてて楽しい❤︎きれいな感じに終わってました。

ゲキ×シネ「ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII」(2014年製作の映画)

3.8

笑える。面白い。痛快、かな。殺陣かっこええです、ホント。
歌とダンスが多いので最初はちょっと引いたけど一部の終り位にやっと乗れてきた。2部の展開がスピーディーでノリノリでだんだんと楽しくなりました。ゲ
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.5

3Dで見る価値のある映画です。とても臨場感のある映画。ハラハラドキドキしました。最後には感動もできて、あっという間でした。

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

3.5

前編で前置きが終わってしまったので後篇は駆け足でクライマックスです。展開早っ。
いつもの悪ふざけ?も入ってます。しかしラストのシーンは長かった…ブクブクグしたのはやりすぎでは?
結末は解るような解らん
>>続きを読む

劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇(2013年製作の映画)

3.9

レビューがイマイチなので期待せずに観ました。期待しなかったせいか、いつもの小ネタで笑えるし面白かったです。ときどきグロかったりウソくさかったりはするけど。
野々村係長の為の回、後篇への前哨戦ではありま
>>続きを読む

劇場版 ATARU(2013年製作の映画)

3.0

ドラマでは事件の推理にも重きを置いてたけど映画ではアタルとマドカの2人に重点が置かれてる。綺麗な優しい話ではあるけどちょっと物足りなかったかな。
堀北真希がイイ。素敵。

ダイアナ(2013年製作の映画)

3.9

静かに重い悲劇。奔放で強くて優しくて孤独な人。すごく悲しい。
門に供えられた沢山の花と写真の場面はリアルタイムでのニュースを思い出しました。

劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日(2012年製作の映画)

2.9

途中でちょっと飽きました。つまらなくはないけど、映画館で見なくても良いかなー。

映画 謎解きはディナーのあとで(2013年製作の映画)

3.9

いいわー。このなんも考えずクスクス笑えるとこ。ちゃんと謎もストーリーもあったし。
俳優は豪華でもったいないくらい。力抜いて見れる。こーゆーのも必要!

風立ちぬ(2013年製作の映画)

2.8

期待しすぎた?
あまり感情移入はできませんでした。庵野さんの声にはだいぶ違和感がありました。まあ効果音とか、先入観があったせいもあり集中できなかったってのもあり…。
わりと淡々と進み、気がつくと何年も
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.4

湯川先生が話の中心になり、吉高はほぼ補足。盛り上がりとか爽快感とかはあまり無いが、後半は泣ける。湯川先生がなんだか優しい。 余談だがシュノーケリング直後の福山さんの髪型、決まりすぎでしょ笑

リアル 完全なる首長竜の日(2013年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

前半は死体がちらほら出てくるが、漫画から抜け出た描写だけあってなんだかアーティスティック。そこまで気持ち悪くはないです。出てくる前に佐藤健が視線で教えてくれるのでよくあるホラーのびっくり感もなし。 前>>続きを読む

図書館戦争(2013年製作の映画)

3.8

設定に違和感は感じるものの、面白かったと思う。少女漫画っぽさはあるが銃撃戦や格闘シーンが長く描かれているので後にはあまり残らない。岡田准一の戦闘シーンはやっぱり素敵でした。 あと音楽がすごくしっくりき>>続きを読む