Nnさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.8

ディズニー映画の中で一番好き
終わり方がハッピーエンドすぎない感じが好き

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

コンサート前に観た割りには普通に入り込んで観てた。

こういうおふざけおちゃらけ者で陽気な黒人っていうキャラクターはありがちだけど、
おじいさんの前後の様子でめちゃこの二人のタッグに愛着がわく。
よっ
>>続きを読む

いまを生きる(1989年製作の映画)

-

みんなで観た

この全寮制ガチガチ私立高校の学費が気になりました

友達と自作の詩を読み合うとか思想

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

-

歌は好きやけどラプンツェルは好きじゃない
元の童話怖い

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

-

映像はそりゃきれいやけど最後が夢オチ並みにエッ、、、って引いた

アラジン(1992年製作の映画)

3.0

ジャファー?ジェファー?に捕らえられたときのジャスミンの赤のお召し物がとてもかわいくて好きです
伝書鳩が飛び立つシーンも好きです

SING/シング(2016年製作の映画)

3.3

思ったよりストーリーとかしっかりしてた。

劇場支配人のコアラの実年齢が気になった。

当たり前やけど性格が素敵な動物さんたちがいっぱい出てきて、心が浄化される。

メメント(2000年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

話のあらすじと終わり方を分かった上で観てやっと理解できる。
ネタバレ読んでからでもちょうどよかった。

登場人物の心情は全く触れられないしガンガン出してこないから、それを推し量りながら観るのが楽しいん
>>続きを読む

美女と野獣(1991年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ディズニーの中では映像が随所怖いところ多い気がする。
ガストンが襲いに来るところは怖いけど映像綺麗で好き。

リトル・マーメイドII Return to The Sea(2006年製作の映画)

3.0

親子無い物ねだりの精神受け継がれてるのねって。
娘、エリックの血濃いな。

バイロケーション(2013年製作の映画)

2.8

予告編のcm見てオチを当てた思い出。
内容は壮大すぎるけど、滝藤さんの演技がすごい怖い不気味で最高。軽くトラウマになる。

プラチナデータ(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

嵐好きやったから何回も観たけど
本でいいってなる内容。
東野圭吾の話は壮大すぎ。

脳男(2013年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

珍しく観に行った。こういう系の邦画は好き。
これで二階堂ふみの演技に度肝抜かれたよって。
松雪さん綺麗。
こういう変な神経の人間が出てくる作品観ると不謹慎にも憧れる。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

みんなでワイワイ観た。

冒頭何秒かくらいでオチを当てに行ってしまった。
2回観たけど泣いてる人もいたのに、乾燥した自分は泣けなかったー。
別に最後2人殺さなくても良くない?って

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.0

割と見ながら筋を当ててしまってちょっと自分でも面白くなかった。
でも作中に伏線が転がってるらしいから、また時間があったら見直します。

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2だけ見た。ごめんなさい。
前作でお父さん殺しといて、今回でグエン死んじゃうあたりアメリカン。

トゥモローランド(2015年製作の映画)

2.7

オチとか話の筋はともかく、行ってみたい。
正義感と好奇心の強いヒロインって大体見た後憧れてしまう系。

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

2.9

これ最後観る前に着陸しちゃって観れなかったような気がするな?!ディズニー+入る機会あればまた観ます。

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

こういう型破りな破天荒な人って、なんだかんだみんなを受容する力を持ってたり、新しい風を吹かせて物事を解決に持っていったりそういうキャラクターで描かれることが多い。
あのナースが腹立つけど、どっちも間違
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

伝記的な映画そこまで好きじゃないけど、Siriの起源でもある人工知能エライザを作ってチューニングテストでも有名な人やからAI好き人間として見た。

ストーリーの内容はともかく、ラストのホルモン注射でお
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

舞台の戯曲やから話の絡み合いが程よく予想しやすくて分かりやすいし、思った通りの筋やけどありきたり感はそこまでないから、見てて予想しながらでも楽しかった。
見終わったら歌ってまう。
道徳の時間で見たの忘
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ好きな系統。AIの話大好き。
とりあえず映像が綺麗、ロボットが綺麗、近代的な建物とか装置とか綺麗。

まずエクス・マキナっていうタイトルの言葉をググったら意味も"機械仕掛けの神"っていう意味で
>>続きを読む

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

まじでオチが思ったのと違うし求めてたのと違う(笑)
あらすじとか予告の雰囲気信じへん方がいい。
日本上映前に見たから英語で見たけど内容は普通にわかるからそんな難しくない。
最初の60分はおじさんお兄さ
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

他人事やから楽しんで見れる。
結構あっけなくキングスマン殺されててこれまたアメリカン。
絶対成功するってわかってるミッションやから見てて楽しかった。
NO F.U.Nやから見ただけやったけど全然グッズ
>>続きを読む