NAGAさんの映画レビュー・感想・評価

NAGA

NAGA

映画(63)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 63Marks
  • 2Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.0

カラフルでポップな映像がとてもまぶしい一方、現実はとても厳しい。

ゴースト・ストーリーズ 英国幽霊奇談(2017年製作の映画)

4.0

オムニバス形式で怪奇現象について調査していくホラーと思いきや、突如雰囲気が変わります。
今までのストーリーとの関連にぞわぞわしながら悪夢とマーティンフリーマンを堪能しました。

人生はシネマティック!(2016年製作の映画)

4.5

ラブロマンスなしで仕事ちゃんとしてるとこが良いな〜って思ったところであの展開!すごい少女漫画っぽさを感じました。
空襲も度々ある時代の映画製作、建物が震える中タイプライターに向かうシーンはすごくそわそ
>>続きを読む

学生たちの道(1959年製作の映画)

4.0

若いアラン・ドロンが美しすぎる!
少年から大人の男への変化、子と親、家族の対比、停電や空襲のシーンと見所たくさん

ユリシーズ(1954年製作の映画)

4.0

神話だ-!イケメンマッチョだ-!
CGというか特撮の質感がわりとすき。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

4.0

ポアロがかわいいシーンを観てしまった…かっこいいシーンもあるよ!あと映像センスがちょーかっこいい!!
謎解きの点と点が線でつながる瞬間が好きなのだけど、字幕を読みながら頭を整理することができず、あまり
>>続きを読む

GODZILLA 怪獣惑星(2017年製作の映画)

4.0

どうしても文明を破壊するゴジラへの期待があるので、アースカラーの風景では物足りなさを感じてしまうのが残念。とはいえ圧倒的な力でねじ伏せるラストのどんでん返し!!!!

劇場版 響け!ユーフォニアム 届けたいメロディ(2017年製作の映画)

5.0

TV版2期から久美子とあすか先輩にフォーカスした構成になっていて、あすか先輩を呼び出すシーンは久美子の姉のエピソードも重なりより感動的になっております。

シンクロナイズドモンスター(2016年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃよかった!!!
予告編のコメディだけじゃ終わらない!
怪獣とロボットの対立に都会と田舎、男と女、夢と現実が重なってすごいことになってた!!

特別版 Free! Take Your Marks(2017年製作の映画)

4.0

ポスターみたく全員集合するかと思いきやそうじゃなかった。ニアミス〜

遥と真琴の部屋探しのBLみ半端ない。公式が最大手ジャンル強し。

きみの声をとどけたい(2017年製作の映画)

3.5

言霊の要素が強く、主人公があまりにも純粋。ちょっと説教くさく感じてしまったー
登場人物の年齢が小中くらいならまだファンタジーとしていけた気もする

夜明けの祈り(2016年製作の映画)

5.0

修道女の衣装の色、白と黒、雪と森、信仰と現実、対比がとても美しかった。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

5.0

父娘、夫婦、学生カップル、姉妹、おじさん、みんなそれぞれよかった!!!

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

5.0

トム・ホランド(CV榎木淳弥)目当てで鑑賞。ノリの軽さがぴったり。
好きな女の子と上手くいかないとこ、敵の意外な正体のくだりにトビーマグワイアの1作目の面影感じて懐かしかった(元々の原作要素かも)。
>>続きを読む

ハリウッド・ブルバード(1976年製作の映画)

4.0

基本コメディタッチなのだけど、セクハラでは済まされない事件や殺人もあるのでなかなかにヤバい。
ほとんどお色気ネタの戦争モノ、ホラー、怪物、カーアクションとバラエティに富んだシーンがいっぱい

銀魂(2017年製作の映画)

4.0

(アニメの紅桜編ちょっと観たことある程度です)
原作のキャラ造形を考えるとどうしてもコスプレ感は否めないものの、キャラの再現度はとても高い気がする。ギャグに定評のある監督なだけあって際どいとこ攻めてき
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

4.0

作画はもちろん声優の演技もいい!でも何か物足りなさを感じてしまった。

劇場版 Free! Timeless Medley 約束(2017年製作の映画)

4.5

山崎宗介くんすき…
山崎宗介と同じクラスのモブ女子になりたい人生だった…(鮫柄は男子校です)似鳥くんも健気…

ほら男爵の冒険(1961年製作の映画)

4.0

少し眠りそうになった。
月世界旅行の雰囲気も感じる実写とアニメを映像はさながら絵本。とても幻想的てきれい。男爵と宇宙飛行士トニーク、ビアンカ姫のゆかいな冒険譚。

世にも怪奇な物語(1967年製作の映画)

4.0

「黒馬の哭く館」誘惑になびかない男を結果的に焼き殺してしまった女の元へやってきた黒い馬。よくわらかん

「影を殺した男」悪いアラン・ドロンがめちゃくちゃかっこいい…

「悪魔の首飾り」やべえ、悪夢

荒野の大活劇(1969年製作の映画)

4.0

遺産相続のためにいっしょに暮らす兄と弟なんかよくわかんない娘!
すごくバカで楽しい西部劇!!

フランコ・ネロの 新・脱獄の用心棒(1972年製作の映画)

4.0

凄腕のガンマン・ロシア公爵
100万ドルの在処を知る死刑囚
美人ジャーナリスト

お互いに油断すれば騙し討ちという信頼ゼロの関係からのあの大乱闘!!!よい!

KING OF PRISM PRIDE the HERO(2017年製作の映画)

4.5

地球は黄色かった…?
相変わらずの超展開に過剰なまでのプリズムのきらめきだった。

バニシングIN60”(1974年製作の映画)

4.0

これでもかというくらいにカーアクション!!!!お腹いっぱいです

帝一の國(2017年製作の映画)

5.0

菅田将暉の執念をびしびしと感じる演技が秀逸。原作の生徒会が絶対的な権力を握るトンデモ設定を疑問に思わせない緻密な描写がほんと見事だった。あと竹内涼真がやばい。抱かれたい。

ハートストーン(2016年製作の映画)

5.0

クリスティアンは幼なじみで親友のソールの恋を応援するはずが、親友への内なる思いに悩み次第に追い詰められていく姿がとても痛々しかった。思春期を迎える子供の揺れる心と閉鎖的な村のコミュニティ、そして美しい>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライヴ 2015「フランケンシュタイン」(2011年製作の映画)

4.5

名前しか知らないフランケンシュタイン…まさかの博士の名前だった。
マッドサイエンスとその彼に生み出された怪物、お互いに憎しみ合い愛する人を手にかけ、男ふたりで泥沼愛憎劇。
ラストはまさに「俺たちの戦い
>>続きを読む

惑星アドベンチャー/スペース・モンスター襲来!(1953年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何者かによって別人のようになってしまった家族!なぜか追われる少年!博士!前半は手に汗握る展開。
後半は軍も巻き込んだ作戦が決行!宇宙人のアジトで大暴れ!!そんでもって潰す!!
なかなかよかった

婚約者の友人(2016年製作の映画)

4.5

自分のため、誰かを想ってついた嘘。そして背負う罪。モノクロではなくカラーで描かれる絵画のラストシーンで彼女は何を思うのか。もう一度観直したい〜

花戦さ(2017年製作の映画)

4.5

気持ち通じ合う池坊と千利休、そして闇に呑まれる秀吉。登場人物の関係性に目が釘付けでした。
劇中で生けられる花はもちろんのこと、お寺や庭園もきれいです。
劇中に登場した花の名はだいたいわかるものの、千利
>>続きを読む

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

5.0

ポップな色使いに自由なアニメーション!「夜は短し〜」もそうですが、湯浅監督の作品かなり好きかもです。

みんなと仲良くなりたい人魚と自分のことばかり考えていた人間たち、ハッピーエンドとはちょっと違うけ
>>続きを読む

劇場版 Free! Timeless Medley 絆(2017年製作の映画)

4.5

真琴が子どもに背泳ぎ教えてるシーン、子供の視界から見える真琴のカットにめっちゃどきどきした!!旭くんがちょろっと登場しただけで大はしゃぎ!!!

ムーンライト(2016年製作の映画)

4.0

結構しんどい話なのかと思いきや、淡々とある男の半生を描いた静かな映画でした。

マイ ビューティフル ガーデン(2016年製作の映画)

4.0

内気な主人公に若干のアメリっぽさを感じました。3世代のイギリス男性が見れます!!
庭造り(原状回復?)に励む主人公、ミラクルは起きなくとも住む人に合った素敵な庭になったと思います。

>|