長尾蛙さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ヒッチコックの映画術(2022年製作の映画)

3.6

「鳥」しか見たことないのに、別にサスペンスものが好きというわけでもないのに、予告編で見せられたドアのテクニックに惹かれて見てしまった。カメラの位置、光と影の置き方、人物の距離…映像や画像などビジュアル>>続きを読む

ロスト・キング 500年越しの運命(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかく行動力と、その源である情熱がすごい…。
薔薇色のハッピーエンドではない、というところが、実話ベースのリアルさを感じた。結局最後は金とネームバリューのある者がおいしいところを持っていく…。
それ
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

玉砕のシーンがどんなゴア表現より恐ろしかった
敵弾の豪雨の中を前進していけるほど狂わされた当時の空気が

悪役が無惨に潰される(物理)のは爽快でしかないので…
(彼らには彼らなりの正義が云々)

「ア
>>続きを読む

6月0日 アイヒマンが処刑された日(2022年製作の映画)

4.0

お偉いさんが来るから雪道が滑らないように砂を撒けと言われた。
その砂はよく見ると
灰だった。

一般の知識として耳に入る当時のおぞましい歴史の、さらに隙間を埋めるような残虐なエピソードを語る生存者。
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.1

謎解きに直接関係ない点は省かれつつ、いい感じに原作通りだったと思う。けどネオの声があまりにもうるさすぎなのは気になった…彼も社会人なので、特に喫茶店での振るまいなどは誇張されすぎな気もする。

作中で
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

4.5

悪夢のイデアというものがあるならこの作品だと思う
表現の仕方が天才的…

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

【大事な情報】犬は死にません!

前作見てないから人物相関がよくわからず「こんな極限環境下で子供に甘すぎでは!?」という気持ちが大きすぎて & どれだけ技術が発達した世界かの解説特になかったけど技術力
>>続きを読む

PATHAAN/パターン(2023年製作の映画)

3.5

予告編で見た銃撃戦が冒頭10分程度で始まったのには驚いた…初っぱなから特濃アクションぶちこんでくるとは!
アクションは門外漢だけどとにかく何もかもをド派手にやってくれるので楽しめた。そしてこんなにハー
>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

4.9

原作は未読
キャラデザもメカの数々も神がかっているし ストーリーも王道ながらテンポよくて ワクワクしながら見終えられた
主人公トリオのうち2人がじーちゃんなのにこんなに魅力的なことってあるんだ…

>>続きを読む

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

※犬が死にます

華麗なドレスを纏って体術を繰り出しリボルバーを構えればそれはもうそれだけで美しい
そしてかっこいい
終盤あんなに撃たれまくると思わなかったけど主人公補正で死なないので安心

あのばー
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.8

スラムダンクが上映してる期間に その作中でも活躍するバッシュ(厳密には別種?)の誕生に関する映画が観れたのは運が良かった
スポーツシューズといえば、の一角に必ず上るであろうナイキが弱小だった時代がある
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

猫が殺されるので動物好きの人は注意

ベンの救いはあれしかなかったのか…

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった!!
「おまえのようなボウズがいるか!」と言いたくなるいかつさだけど 元兵士という経歴で何の違和感もなくなった…

前評判に「ホラーというよりバトルアクション」「応援上映したくなる」とは
>>続きを読む

落下の王国(2006年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレ:生き物が死にます



こんなに手の込んだ美しい作品を 限られたタイミングや手段でしか見ることができないのはもったいなさすぎる…

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.5

清々しいまでの嫌悪感と吐き気
穢らわしい美しさ
二度と見たくないが確実に素晴らしい

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

-

鑑賞直後に監督がSNSで発言したことがどうしても引っ掛かってしまった
作品はほんとうに素晴らしかったし続編も楽しみだと思っていたから残念

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.8

この世界の人間は2種類に分けることができ
それは AKIRAを観た者と観ていない者です
観てよかった

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

5.0

ただコーヒーとタバコをのんで駄弁っているだけなのに魅入ってしまう
普段嫌悪するタバコが魅力的に見えてしまうおそろしい作品
差別表現的なものがごく一部あるので繊細な方は注意