るいたそさんの映画レビュー・感想・評価

るいたそ

るいたそ

映画(10)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

グロテスク(2008年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

内容は、付き合いたてのカップルがキチガイなおじさんに拐われて「感動させてくれたら解放」という訳のわからないルールの元、拷問を受けるという感じ。良い点は、主演の長澤つぐみが可愛くて演技が良い、拷問の内容>>続きを読む

スナッフ動画サイト(2005年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

内容は、妻を自分の映画に影響されたという女たちに惨殺された監督が、新たにキャストを集めて、その妻や友人の役に当てはめたオーディションを開催。で、集められたキャスト達が本当にスナッフの生中継をするという>>続きを読む

ムカデ人間2(2011年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

内容は、ムカデ人間の映画に憧れた発達障害の中年主人公が、本当にムカデ人間を作ってしまおう頑張るみたいな。良い点は、主人公のあるいみ最強の容姿、1を遥かに凌ぐキチさ、繋げる人の数。悪い点は、白黒(排泄物>>続きを読む

メリーさんの電話(2011年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

かつていじめで殺された女子生徒の怨念が合宿中の主人公達に襲いかかるというお話。良い点は、、、、。悪い点は、大根も裸足で逃げ出すドヘタな演技、どきっとするような展開の無さ、パッケージすらも怖くない、とい>>続きを読む

マーダー・ライド・ショー(2003年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ドライブ中に学生達がドライブインで伝説の殺人鬼の話を聞き、その殺人鬼のお墓を見つけようとしているうちにキチガイ殺人一家に捕まるというお話。良い点は、一家のキチガイさがもうキチガイすぎて完璧、拷問ちっく>>続きを読む

着信アリ(2004年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

自分の携帯に死を予告する着信がかかってくる事件に巻き込まれた柴咲コウとそれを追っている堤真一が恐ろしい現象に襲われながらも謎を解き明かしていくという内容です。良い点は、音と演出が雰囲気ばっちり、霊?の>>続きを読む

新・死霊のはらわた(1986年製作の映画)

2.0

内容は死霊のはらわたとは全然違うもので、ゾンビが溢れかえる中、その原因を政府が調査していき、ひとつのカルト集団にたどり着くというもの。良い点は、臓物の量をけちっていなかった事、臓物が生々しかった事、襲>>続きを読む

ムカデ人間(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

内容は、森に住む元シャム双生児専門医師のキチ博士が「人間を繋げてみたい!」という夢を叶えるためにアメリカンビッチ2人とジャパニーズやくざ1人を拉致ってきて、本当に繋げちゃうお話。良い点は、じとーっとし>>続きを読む

インプリント ぼっけえ、きょうてえ(2005年製作の映画)

3.5

妖艶で禍々しくも儚い雰囲気が漂う映画です。良い点は、特殊メイク?が違和感無い、色身が場面場面に合っていて美しい、折檻のシーンは拷問などが好きな方にとってはなかなか良い。悪い点は、日本ではなかなか見にく>>続きを読む

シャーク・ウィーク(2012年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

内容は、孤島に住むサメすきーなおっさんが、息子の死に関わった人間を集め、大好きなサメを使って 課題 と言う名のゲームをさせるというストーリーです。 良い点は、アメリカンホラー要素を盛り込んでる 、海>>続きを読む