naggypopsさんの映画レビュー・感想・評価

naggypops

naggypops

映画(615)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

4.5

イ・チャンドンと村上春樹。
相性が最高っした。
究極のミステリーと衝撃のラストを期待してる人にはオススメは出来ないが。笑

北京的西瓜(ぺきんのすいか)(1989年製作の映画)

5.0

んー良すぎたなー
これぞ映画って訳じゃないんだけど映画ってこうあって欲しいなーって感じを形にしてくれる大林宣彦に心から感謝してます

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.0

息子の影響でピクサー漬けの日々
これめちゃくちゃ良かったです
ヨロコビが云う、カナシミが必要なの
グッときちゃうな

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.6

イエスウィーキャナダ!
デューク最高。シリーズで1番好きなキャラになったわ、笑った笑った

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.8

自分を肯定も否定もしてくれる友人が何とも大事ですね
バンドのメンバーってある意味家族以上の繋がりがあるよね、音を鳴らせば喋らなくても通じ合えるんだからね

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.0

ありのーままのー
の、歌の意味がやっと分かりました

SUKITA 刻まれたアーティストたちの一瞬(2018年製作の映画)

4.0

知らないまま終わらないで良かった
鋤田さんの仕事に胸が熱くなる

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

いやー泣いてまったわ、親になってから観てよかった

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.8

やっと観た
あれだけ流行った理由がやっとわかったわ

気狂いピエロ(1965年製作の映画)

4.0

久々に観たけどカッコいいな〜に尽きる
型があっての型破り!
やっぱカッコいいな〜

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.9

劇的な展開がないのが丁度良かったですねー
少年同士の会話の辿々しさと瑞々しさっていいですよねー

大阪物語(1999年製作の映画)

4.5

池脇さんに主演女優賞かなんかあげないかん作品
田中裕子もジュリーもすげーいい

市川準っぽさ満載で大満足

桜桃の味(1997年製作の映画)

3.9

死の覚悟を決めたおっさんの可笑しな1日
どんな事にしろ覚悟を決めた人ってのは振り切ってて客観的に観て可笑しい。おっさんであるから尚更、可愛いよね。
覚悟がないとこんな可笑しな映画は撮れないっすよね。
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.0

終わり決めてなかったでしょこれ是枝さん
ある意味ノンフィクションなのかな

美しい星(2017年製作の映画)

3.0

地球は黙って回り続けてるから美しいんですね
人間も黙って回り続けてれば美しいんじゃないんですかね

パターソン(2016年製作の映画)

4.3

日常を切り取る映画なんて山ほどあるけど、一週間を切り取る映画なんて観たことないよ
ほんとすげーよ

怒り(2016年製作の映画)

2.5

伝えたいことを伝えるためにいろいろと都合良すぎてナンダカナァ

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.8

ジャニーズの子に助演男優賞あげたいです
キャスティング最高、そして田舎最高
でも邦ロックが入りすぎて良いシーンが勿体無い感じになってるのは否めないよねえ

ANTIPORNO アンチポルノ(2016年製作の映画)

5.0

なんだこれ最高かよ
園子温の女性への敬意がビンビンに伝わってきます
入口はあっても出口はないのさってね

ジャズ大名(1986年製作の映画)

4.0

バカらしさを貫くってカッコいいよね
監督のブレない信条に男泣きするわ
こんな突き抜けてる映画は初めてかも
タモリさんを映画で観るの初めてだわ

青空娘(1957年製作の映画)

4.2

なんて爽やかなんでしょう
若尾文子が綺麗でうっとり

セロニアス・モンク/ストレート・ノー・チェイサー(1988年製作の映画)

4.5

高田渡や忌野清志郎と重ねてしまう
明るく陽気で一人ぼっちが似合う人
貴重すぎる映像がいっぱいで大満足!

沈まない三つの家(2013年製作の映画)

4.5

家族を描いてこの監督に勝る人はいないと思ってます

>|