凪風さんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.0

電気がなかったら…こんな感じになるのかなぁ。 状況が変わる前の感じ…どこにでもある風景、スマホ、パソコン、食べ物の好き嫌い…それが一変。これを見て思う…もしほんとにこんなったら生きていけるのだろうか>>続きを読む

悪魔の棲む家(1979年製作の映画)

3.4

年末から年始にかけて仕事に家事にかなりの多忙な私のやっとゆっくりできる今年の映画鑑賞一作目、なぜこれを選んだのか~(^_^;)

この悪魔?はエクソシストよりかなり強力…エクソシストは家に普通に入
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

4.0

気になっていた作品…なかなかこういうの好きです。
ベンアフレックの体が…バットマンの頃からでしょうか…筋肉がすごいなぁ~と。
セッションから目につくようになったJKシモンズ…最初のシーンで悪役かと
>>続きを読む

こどもつかい(2017年製作の映画)

2.5

ちょっとした期待はずれ…。
そんな作品を見ながら、娘と会話…タッキー、もう35だってよ~!!有岡くん、26だって~(゜ロ゜)てことは山田涼介くんは~? 24だってよ~(゜ロ゜)Hey!Say!JUMP
>>続きを読む

エンドレス 繰り返される悪夢(2017年製作の映画)

-

医師とタクシーの運転手と救急隊員の事故現場までの何度も繰り返される悪夢。繰り返されることによって分かっていくある事実。 そこへうまくもっていく(無理やりにも見れるが…)ちょっとずつ進展していく状況とそ>>続きを読む

プロムナイト(1980年製作の映画)

-

ホラーなんですか、なんとも悲しい結末。 弟の姉を見る視線が、 ねえちゃん何すんだよ~( TДT)!! という感じに見えてしまった…。
あきらかに昔の作品だなぁと髪型、ダンスから感じる。

神様メール(2015年製作の映画)

3.0

不思議な話。 もし、自分の人生の残りの時間がわかったら何する…。何するだろう…好きなことするかなぁ。
しかも神様がとんでもない奴という設定。 その娘が反乱を起こす…中盤、だらけた感じがあったけどラスト
>>続きを読む

リング2(1999年製作の映画)

3.0

中谷美紀、松嶋菜々子、深田恭子 という女優さんが出てるリング2。 でも、1の方が面白かった。 いまいち怖さもあまりなく、あきらかに0のバースデイへと繋げてます感ありで。 久々見て、こんな感じだったか~>>続きを読む

眠りの森~新参者・加賀恭一郎~(2014年製作の映画)

4.0

テレビであった時に録画していたにも関わらず、ずっと見ずにいたのにいつのまにか消してしまっていた…結局、レンタルで見ることになってしまった。
石原さとみちゃん、バレエの踊りがなんともいえないくらい…だけ
>>続きを読む

グレムリン(1984年製作の映画)

3.7

何度か見てるけれど、しっかり始めから最後まできちんと見たのは初めてかも。 ギズモはかわいいのに対して、変に進化したやつの姿はこれまた…。
水で分身(子供?)が産まれるなんて…真夜中のえさで孵化すると
>>続きを読む

オケ老人!(2016年製作の映画)

3.5

ちょっとクスッと笑えるちょっとしたコメディタッチの作品、杏 はそういう感じがよく似合う。 名脇役揃いの そしてまさかの坂口健太郎くんも出てるという…。全く楽器ができてない楽団が、最後には威風堂々が完全>>続きを読む

マーヴェリックス 波に魅せられた男たち(2012年製作の映画)

4.5

これは、いろんな意味で深い作品。たくさんの人に見て欲しい。
ジェイという実在した青年。大波という恐ろしさ。でも、海の広大さも感じる。 ラストの海でジェイ偲ぶ様子で、すごさを感じる。
フロスティの奥様が
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.9

ディズニーに乗り移られたようにディズニー関係の作品を見ている今日この頃。 他のプリンセスとはちょっと違う感じの女の子。アナ雪は、冬に見たくなる作品、モアナは、夏に見たくなる。 この作品もサブキャラ>>続きを読む

ザ・カー(1977年製作の映画)

3.6

なにかホラーを見たくて、huluで選んでたら、これが目についた。昔の作品ってなかなか興味をそそるもので見てしまった。誰か乗っているのか誰も乗っていないのかよくわからないが、黒い車が追いかけて執念深く引>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.8

とてもとても期待しすぎていたので、ちょいだけ残念感。でも、映像とかがやっぱりすごいなぁ…日本では作れないよなぁ、こういうの。 なによりカンバーバッチがかっこよくてよかった。ハンニバルが敵役…ちょい苦>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.7

とにかくエマ・ワトソンがかわいかった。 アニメも大好きだけど、実写化もよくて…。忠実に作られて驚いた。特に野獣が、スゴくて。愛とは、外見でなく内面で…。 うるっとくる箇所ありの感動ありで好きな作品のひ>>続きを読む

宇宙戦争(2005年製作の映画)

3.5

エイリアンによって、地球を破壊される、朝に見た作品と違って非常に分かりやすい作品。 スピルバーグというけどETみたいなかわいいエイリアンは出てこない…どちらかというとゾッとするエイリアン。トムクルーズ>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.3

久々、時間ができたから時間が長い映画(洋画)でも見ようと…。でも、私には難しかった。前半、ついていけなかったが、後半でやっとついていけた。これは、きっと人多すぎて、キャストの大半がわからない方ばかりだ>>続きを読む

悼む人(2015年製作の映画)

3.1

表向きに旅しながら亡き人を悼んでいる姿ですが、私的に難しい作品に感じました。井浦新の心が難しく、普段思わないようなことをいう…あえていうなら変わった人で理解できなかった。高良健吾だからこそこの役がうま>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.3

ランドとシーに行ってきた後の鑑賞。なので、スコアも高めになる。 ラプンツェル、見たことなくて初。いや~よかった~!! ラプンツェル、かわいすぎる。映像もキレイ。

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

4.2

気になっていた作品。 Unextにて鑑賞。
未来の息子と過去の父親の無線機による通信。ありえないことだけど、これが映画のよいところ。 happyなラストに向けて、状況が変わっていく…また現在も変わ
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.4

久々にじっくり映画を見た気がする。
始めからのグロさでリタイアするかもと思いながら鑑賞していたけど、ラストまで見てしまっていた。 小栗旬は、らしい演技だったけど、妻夫木聡の演技には驚かされた。こんな
>>続きを読む

メイン・テーマ(1984年製作の映画)

2.8

薬師丸ひろ子の作品は、好きでよく見ていたけど、よい年になった今、改めて見たけどなにが面白くて見ていたのかわからない…でも当時はきっと子供だったから大人の世界がドキドキしながら見ていたからなのか…。野村>>続きを読む

JOY(2015年製作の映画)

3.5

成功するということには、どこかで犠牲がでたり、なにかを踏み台に上がっていくなどのリスクがついてくる。
なんでも簡単に世の中は進まないんだな~と感じる。
ジェニファーローレンスとブラッドリークーパーの共
>>続きを読む

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.2

自分の関心からはずれてるのか、長く感じてしまっていた。
基本、ゾンビ系は、好んで見ないからなのか…。 3へと続く感じで終わったけど、これまた次も見るかはその時に。 それにしても、ゾンビの走る姿があまり
>>続きを読む

罪の余白(2015年製作の映画)

2.7

みなさんが書いてる通り胸糞悪かった。 途中、あまりにも嫌で早送りを二度ほど…。 若干、声が武井咲に似ていた吉本実憂さん。とと姉ちゃん見てないので初見でした。
心理学者という設定ながらもあまりそこに
>>続きを読む

スター・トレック BEYOND(2016年製作の映画)

3.5

自分の中でクリスパインといえば、スタートレックという感じでの安定感のあるカーク。スポックと息のあった感じが好きです。安心して見れる。
船が壊れたときはどうなることかと思いながらの鑑賞。
特殊メイク
>>続きを読む

青空エール(2016年製作の映画)

3.4

よくある感じの青春もの。
本当に二人に焦点があたっていて、たまに上野樹里が気になる感じ。のだめが大人になったなぁ。
人を応援するっていいなぁ~、また目標があるからそれに頑張る姿、 でも主人公のつばさを
>>続きを読む

エアポート2014(2014年製作の映画)

2.4

なんだなんだ…これは(゜ロ゜)
ある意味、すごい‼ ツッコミ所あるわあるわ。 こんなに、大変な状態なのに、真面目に見ていた私は…途中から視点を変えたら、笑ってはいけないけど笑ってしまう…。
>>続きを読む

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

3.2

これからは、日本にもシェルターが必要では…そう感じるこの頃。
前作を見てないので大丈夫かなと思ってたけど、全然大丈夫で…たぶん。
疑って過ごす日々…実際に外に出て、何も起きてないと一瞬感じたそのとき…
>>続きを読む

あの頃、ティファニーで(2010年製作の映画)

3.6

真夜中に目が覚めて眠れずに見た作品。 ラブファンタジー。
あり得ないストーリーだけど、見ていてほっこり。 婚約者の自分に酔ってる感じ、空想の中から作られた幼馴染みの優しいけど空気読めないところなど
>>続きを読む

エベレスト3D(2015年製作の映画)

3.4

山というのは怖い所だ…。特にエベレストという最高峰で実際に起こった遭難事故。 見ながら、あ~とかお~とか叫んで見ていると横で愛犬がビクッとして、外に向かって吠えていたが…発したのは私だけど・・・(^_>>続きを読む

グッドモーニングショー(2016年製作の映画)

2.5

ん~、楽しめたけど、結局、いまいち中途半端感。出演者は豪華だし、このメンバーでもっと違う感じのものを見たいなぁ。まさみちゃん、かわいい。

DEMON デーモン(2015年製作の映画)

2.3

変態で頭のおかしいおやじに復讐する女子とアンソニーホプキンス扮するレクターではない、レスターおじいさん。保安官も関わりたくないって…どんな奴か~?と思うと…ただの凶暴なおっさんだった。
デーモンってど
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.8

見たいとずっと思ってて、今になってしまった。 ロバートダウニーjr 、 ジュードロウの掛け合いがよい。 どうしてもアイアンマンの印象が強かったけれど、これはこれでよいキャラ付けだった。マークストロン>>続きを読む

家族はつらいよ(2016年製作の映画)

3.5

見ていて、なかなか面白かった。
なにも考えずに見れるし、橋爪功を見ていて、うちのだんなみたいだなぁ…と。 靴下脱ぎっぱなし、態度はでかいし…。 どこにでもある夫婦の話で、最後は、円満に終わってよかった
>>続きを読む