kaninoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

kanino

kanino

映画(204)
ドラマ(8)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

終わった人(2018年製作の映画)

2.0

舘ひろしさんかっこ良くて好きなんだけど、今回の役のせいかなんか見ててイライラ🙄💢
いくら雰囲気よくても、顔が良くても性格や言動がマイナスなら好きにはなれない🙅

日常系としては普通でした。コメディ要素
>>続きを読む

学校の怪談 呪いの言霊(2014年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

序盤の霊が出るときの音や出方などの演出は呪怨みたいにバンッ!!て出るから日本のホラーらしく怖さも感じることが出来てgoodでした👍
一番良かったのは、廃校のトイレにいた「ちょうだい、ちょうだい」ってい
>>続きを読む

ムカデ人間2(2011年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

終始モノクロだったのが、グロい影像を少しでも緩和させるのに役立っていた印象😎
でも、個人的にはカラーで観たかった気持ちもあります😜

2はまさかの1が映画だったというオチからスタート➰
ムカデ人間のフ
>>続きを読む

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

8年前の高2の時に原作読んで、今回DVDにて視聴👀
結構お気に入りで、やっぱり面白かった(’-’*)♪

最後怪我してるのに歩いて帰らせるんかい!どんだけ鬼畜なんやー🤣w
1億入ったカバン投げるなやー
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

2.5

たくさんのペットがいて可愛かった😆

うさぎと黄色い小鳥が特に可愛かった(’-’*)♪

パラノーマル・アクティビティ(2007年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

あんまり怖くないし、それよりもただただ彼氏にイライラし過ぎて、はやく別れればいいのにこんな自己中男💢
結婚とかしたとこでイライラ生活のスタートやな、結局離婚しそうとか悪魔そっちのけで考えてた 笑🤣
>>続きを読む

ムカデ人間(2009年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

頭おかしいサイコパス博士φ(..)
何をしたいのだか😂
グロい描写満載~(’-’*)♪
誰も救われない~(*´-`)

日本人自殺しなくて最後まで闘って😌

繋げるのはいいけど、手術創に排泄物やまして
>>続きを読む

学校の怪談4(1999年製作の映画)

2.5

今までと違って爽やかな感じ👌

驚かせ方も怪物がでてヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァって感じじゃなくて、ホントにホラー系の突然バンッ!と出てΣ(´д`*)ビクッとするやつ(’-’*)♪

少女と
>>続きを読む

ステップ・アップ4:レボリューション(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

全体的に泥臭さというものがなく、ダンスもあまり水に濡れたりなどなくキレイな印象のダンスでした👌

盛り上がりに欠けるところがあり、中盤上手くいってたのに、社長令嬢なのを黙ってただけで、なぜそこにそこま
>>続きを読む

9<ナイン> 〜9番目の奇妙な人形〜(2009年製作の映画)

2.5

どうしよー、何て言えばいいのか分からない(´⊂_`;)

雰囲気はダークな感じで、そのギャップの可愛いキャラ達もgood👍✨

個人的には機械に自分達の魂を宿らせて、良い感情の機械が世界を再構築してい
>>続きを読む

女子ーズ(2014年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

何を見せられていたのだろう(*´-`)…
ただただ女子のマイナス部分を見せられて、女子の負のイメージしか定着せず。
何を伝えたいのだろうか?👀

適当な人選で、女子達からすると迷惑この上なく、強制的に
>>続きを読む

学校の怪談3(1997年製作の映画)

3.0

1と2より今回が1番面白かった👍
話しも最初から最後まで分かりやすい。

シャカシャカさん可愛かった🌸

のっぺら坊は「顔くれ~」って包丁や鎌持ってて、もし本当に遭遇したら大人でも怖い((( ;゚Д゚
>>続きを読む

リーピング(2007年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

初見では何がなんだか分からなくて、最後に解説見て分かりました🙆

面白かったけど、幽霊のでるホラー系でワクワクして借りたのに、見てみたら悪魔か~と残念(*´-`)

虫が意思をもって人間に襲ってきたら
>>続きを読む

テケテケ2(2009年製作の映画)

2.5

今回は人が多くテケテケに殺されて、少しは面白かった(’-’*)♪
でも、テケテケ自身のエピソードがなんだかしっくりこなくて、未だに謎が多いような…感情移入できない(*´-`)

「あそこの席」のちりと
>>続きを読む

テケテケ(2009年製作の映画)

1.5

テケテケは結構前から名前も知っていたが、今回初見でした。
うーむ。
なんともいえない、盛り上がらない感じ(’-’*)…テケテケ側のエピソードもうすくて感情移入すら難しい。

車に突っ込んで凹ますとこは
>>続きを読む

学校の怪談2(1996年製作の映画)

2.0

盛り上がらない(’-’*)

泥棒はどこまでもクズ🙄
校長先生はネタw

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

2.5

何か盛り上がりにかける(’-’*)…

海とかエイが綺麗だった👌😆

あそこの席(2005年製作の映画)

2.0

幽霊でなく、変態精神異常者の起こした事件なんだなーと思っていたが、終盤しっかりと幽霊のスカッとする復讐展開w

あまり幽霊怖くなくて、人間の欲望に対する不快感は今まででピカイチでした🤢

「もぉ、いい
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.0

原作読んでからの視聴👌
原作の方が最初から最後まで面白くて感動した😌
映画はなんか大体の内容は同じだけど色々と設定が細かく違うし、最後のオチもなんか残念😢

ラングドンが祈りを捧げるところはやっぱり映
>>続きを読む

学校の怪談(1995年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

小学生くらいなら怖がってたかもだけど、大人になってからほとんど怖くなくなって、子供の頃のお化けに対する恐怖感が懐かしく感じた😌

オランウータン?可愛かった 笑

なぜに掃除のおじさんはバイオハザー
>>続きを読む

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.0

原作読んでからの視聴。

やはり原作の方が面白いです👌
映画は全体の流れはだいたい合っているけど、変更点が多くて残念なとこもあった。
しかし、やはり映画にしたらこんなものかなと思ったし、それなりに楽し
>>続きを読む

MAMA(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

特に怖くもなく、ママがモンスターみたいな感じだったのがイマイチ🙄

最後の結末は実の子を抱いてそのまま消える方が後味よく、個人的には評価up⤴️できたが、惜しかった😂

アイス・エイジ5 止めろ!惑星大衝突(2016年製作の映画)

3.5

今回はリスのグロい表現が多め😂w
5は、これまでより1番家族、親と子との繋がりを感じることができ、個人的には結構好きな感じで、面白かったです🙆⭕

バックと翼竜の卵の取り合いのシーンはリズムにのってて
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ホラーだったけど、あまり怖くなくて、爆笑とつっこみの嵐 🤣

アンディーの手料理ヤバすぎる🙃
刑事さん弱すぎて全然役に立たない、凶悪な人形から目を離すな😌w
なぜ人形の体で速く走れるの?絶対そんなに
>>続きを読む

殺し屋チャーリーと6人の悪党(2014年製作の映画)

2.5

少し分かりづらかった😅
登場人物みんな、抜け目なさそうにみえて、つめが甘かったり、本当に殺し屋?って思った🤣
あっさり死にすぎ😆

エスター(2009年製作の映画)

4.0

心霊系を目的にレンタルしたけど、サイコパス人間の話だった 笑🤣
ところどころツッコミたいとこあるけど、ドキドキして面白かった👌

悪意をもった子供が最恐だと感じた🙃

蟲師 特別編 鈴の雫(2015年製作の映画)

3.5

切ない話しで良かった。
でも、ギンコの棒読み感がなんか違和感あった😅