Yoshikiさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

Yoshiki

Yoshiki

映画(299)
ドラマ(0)
アニメ(0)

台風クラブ(1985年製作の映画)

3.0

ストーリーを楽しむというより中学生が抱くような思いや行動をそのままパッケージしたような映画。そのため不可解な言動や行動が満載。踊りたがったり、ハメを外したがったり、家出したがったり、裸になりたがったり>>続きを読む

ポセイドン・アドベンチャー(1972年製作の映画)

3.6

ポセイドン号という大きな乗客船が大波によって転覆し、そこから脱出を図るパニック映画。そして極限状態の中の群像劇。

ここから動くのか、動かないのか。どこを目指すのか。どっちの通路をいくのか。選択を迫ら
>>続きを読む

マンディンゴ(1975年製作の映画)

4.4

人種差別って現代しかも日本人として日本に住んでいると日常的に実感することは少ないと思います。悲惨な歴史上の事実として、頭ではわかっていても差別する側の論理や被差別側の人たちがどのような感情を抱いていた>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

専業主婦であまり頭が回らないけど容姿はいいテルマとウェイターで気が強く引っ張るルイーズの2人のバディムービーかつロードムービー。

この2人の関係性が物語が進むにつれて変化していくのが面白い。

撮ら
>>続きを読む

プレシャス(2009年製作の映画)

3.6

描いてる題材はとんでもなく厳しい現実なんだけどちょいちょい独特な表現があって魅了されました。

先生役の人がものすごく美人。

東京物語(1953年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

去年父親がダビングして渡してくれたものをそのうち観ようとずっと置いておいて気が向いたので観ながら寝たら寝たでいいかなっと思って軽い気持ちで鑑賞。

そしたらくっそハーコーな映画でかえって目が覚めてしま
>>続きを読む

レスラー(2008年製作の映画)

3.6

プロレスに囚われた孤独なランディ。俺も何かに囚われたいとさえ思っちゃった。

ホチキスは痛いだろ。普通に考えて。プロレスというものに初めて触れました。

黒いジャガー(1971年製作の映画)

3.9

リチャード・ラウンドトゥリー扮する私立探偵シャフトがニューヨークの街を闊歩するオープニングがアイザックヘイズの音楽と相まってめちゃかっこいいです。

とにかく音楽がかなりいいですこの映画。一番好きなの
>>続きを読む

七人の侍(1954年製作の映画)

4.0

勘兵衛の全編を通じた人間的な魅力にやられました。またそれを際立たせる言葉や立ち振る舞いが最高でした。たびたび自分の頭を撫でる仕草もよかったなぁ。こんな人に言われたらそりゃついていきますよ。そうした勘兵>>続きを読む

ゼロの未来(2013年製作の映画)

3.3

初めてテリー・ギリアムの映画観ました。『未来世紀ブラジル』の監督くらいの認識でした。どんな作風の人かも知らず知識ゼロで鑑賞しました。

「そこそこ楽しい!」と「なにこれわかんないや」がいっぱいでした。
>>続きを読む