Jornさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第2部(2020年製作のアニメ)

3.6

世界名作劇場を思い出す

正直、ヒロインの声は苦手な部類
キャンキャン言うし、ちょっと濁声
でも他のキレイでストレートなヒロイン声だと違うな、とも思う
絵はチープに見えるけど、ストーリーは良かった
>>続きを読む

0

それでも世界は美しい(2014年製作のアニメ)

3.4

案外嫌いじゃなかったし、キャラクターも良かったと思う

0

精霊幻想記 第1期(2021年製作のアニメ)

2.3

うーん、旅に出るまでは良かったのに…
お兄ちゃん系はちょっと苦手かな

0

ありふれた職業で世界最強(2019年製作のアニメ)

3.0

盾の勇者系かと思いきや、結局ハーレムモノでラブコメであった

0

本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません(2019年製作のアニメ)

3.6

最初絵にがっかりして、暫く観てなかったけど、知人に我慢して観てみるように言われ…確かに、作画は時々崩壊なのは変わらないんだけどストーリーがちょっと面白いDIYアニメ

0

シュタインズ・ゲート ゼロ(2018年製作のアニメ)

3.9

言葉使いがメールに出始めるとアキバ文化に感化されつつあるな、と思う

0

STEINS;GATE(2011年製作のアニメ)

3.9

何がなんだかわからないなりにも、見ていてだんだんシリアスだったり、謎が分かってくるのが面白かった
キョーマは宮野さんで保ってるな…

0

俺物語!!(2015年製作のアニメ)

3.8

砂がめっちゃ良いヤツ!!
恋愛もだけど、友情も熱い……あつ、い?
スマート過ぎて熱さは感じないけど熱い

0

からくりサーカス(2018年製作のアニメ)

3.8

最後らへん阿紫花さんが動いて喋ってるの見れただけでも嬉しい

0

極主夫道 シーズン1 パート1(2021年製作のアニメ)

3.8

原作好き
音監さんが明田川さんで監督が今千秋さんでおもろない訳ない
手法は漫画読んでる感で賛否両論あると思うけど、面白い事は面白い

0

CLAYMORE(2007年製作のアニメ)

3.6

ラストちょっと納得いかーーん!

初回、もうコッテコテのコッテコテで展開が読めすぎて笑えた。
クレアとラキの絆より、クレイモア同士の絆の方が興味深かった

0

キャロル&チューズデイ(2019年製作のアニメ)

4.5

歌が凄く素敵!
2人の純粋さもいいし、敵とかなんとかじゃないのがいい
歌の前では皆トモダチ

面白くて一気観した

0

妖怪アパートの幽雅な日常(2017年製作のアニメ)

3.8

妖怪やら幽霊やらとのドタバタシュールな日々かと思いきや……シュールはシュールだし、え、そういうアレなアイテムとか出ちゃう?何でもありやな……な感じの内容で意外性あり
そしてなかなか内容が哲学的だったり
>>続きを読む

0

HELLSING OVA(2006年製作のアニメ)

5.0

イケオジアーカードにメロメロ
幼女よりも髭カードを!

0

月刊少女野崎くん(2014年製作のアニメ)

3.7

なんということもないし、ラブコメだとしてもコメディ要素が強くラブのドキドキはそんなに感じない
ドロドロもしてないし、安心して見れる
基本的にツッコミ要員が少なくボケ比率が多い

0

ブラッククローバー(2017年製作のアニメ)

1.6

主人公の声がうるさ過ぎてイラつくので見るのやめた

0

ゾンビランドサガ(2018年製作のアニメ)

3.9

どういうとんでも設定?と思いながらも軽快なテンポにサクサク見れた
キャラクターも明快で、目標もはっきりしているから見ていて安心
たえちゃんは喋れるようになるのだろうか…三石さんというビッグネームの無駄
>>続きを読む

0

Fate/stay night フェイト/ステイナイト(2006年製作のアニメ)

1.5

最初にゼロ見てて良かった。
見たゆえに、全然面白くなかった…
昔のアニメの演出方法とか、キャラクターの表現がこんなにもつまらないと感じるとは
過剰な人物の動きとか、自然じゃなくて最早違和感
この数年で
>>続きを読む

0

Fate/Zero 1stシーズン(2011年製作のアニメ)

3.5

ゲームも知らず、ただ勧められて見てみた
時系列的にはこっちってことらしく、でもだからこそか、知識無くてもなんとかなった
テレビアニメ放送順の古さを気にせず見れた
(最初のを見てたら途中やめしてたかも)

0

ソードアート・オンライン(2012年製作のアニメ)

3.5

ゲームの世界には疎いので、ちょっと聞き慣れない言葉が多く最初はよくわからなかったな
でも、このシリーズのように、世界が広がったら、と思うと憧れる

0

BEASTARS(2019年製作のアニメ)

4.0

カクカクした動きと滑らかな動きの不完全さのようなものが何だか面白い
主人公があんな感じなのでちょっともったりするけど、それを補うキャラクターが充分なのでバランスがいいのかなぁ
某ウサギとキツネの映画、
>>続きを読む

0

メイドインアビス(2017年製作のアニメ)

4.1

いわゆるまどマギタイプか?!と構えてしまったが、ストーリーと世界観が凄い
グロ表現もギリギリ
ヒロインのキャラクターが苦手

0

ハイスコアガールII(2019年製作のアニメ)

3.7

はて?どこから2ndシーズンに??
まぁいいや
幸せになっておくれよ、矢口くんと晶さん

0

ハイスコアガール(2018年製作のアニメ)

3.7

絵柄がコレなので眼中になかったが、オススメして貰ってみたら、しっかりした内容と懐かしのネタ、成長と恋愛、キャラクターのブレなさ、良い作品だった
晶さん喋んねぇでやんの…
母ちゃん、じい、担任(小学校
>>続きを読む

0

聖女の魔力は万能です Season1(2021年製作のアニメ)

3.4

はて、どう物語が動いていくのか謎なので、今の所ぼんやり眺めている

追記
ロマンスはどうでもいいけど、平和な世界(人間関係)で良かった

0

転生したらスライムだった件 転スラ日記(2021年製作のアニメ)

3.0

ただぼんやり眺める系
キャラクターが丸く描かれているのほのぼの感満載

0