Jornさんのアニメレビュー・感想・評価 - 4ページ目

ユーリ!!! on ICE(2016年製作のアニメ)

3.7

一回観た、と思ってたのは何だったんだろう…見たような気がした?
と、何とも個人的にモヤモヤしつつ二度目かもしれない鑑賞。安定、安定、AT。
何故リング、何故リング?、何故リング?!
確かにあれは角度に
>>続きを読む

0

モンスター娘のお医者さん(2020年製作のアニメ)

2.9

ストーリーはふむと思うけど、時に挟まれるギャルゲ的色味が苦手

0

ログ・ホライズン(2013年製作のアニメ)

3.7

ちょっとよくわからないけど、当時新しい形の作品だなと衝撃だった

0

ツルネ ―風舞高校弓道部―(2018年製作のアニメ)

3.6

ひさびさにしっかりみれた作品
ちょっとラストあたりエースを狙えとかの展開っぽくて懐かしさが

0

鬼灯の冷徹(2014年製作のアニメ)

3.9

とかくこの作品好き(笑)
地獄とはかくも腹筋に過酷であるのか

0

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(2009年製作のアニメ)

3.4

マスタング大佐の声が三木さんだったころの、結構好き

0

モノノ怪(2007年製作のアニメ)

4.2

ぞっとする描写もポップな各芸術作品風に描かれ、その鮮やかさにびっくりする
今まで見た中でこんな作品は初めてだったから、当時の衝撃は相当だった
座敷童編なんて特にそうだったんだけど、説明台詞でなくて、こ
>>続きを読む

0

この素晴らしい世界に祝福を!(2016年製作のアニメ)

3.8

駄女神に物凄くイラつく……いつも物語を引っ掻き回す役所ではあるけど……正味な話し、こんなパーティーは嫌だ

0

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった...(2020年製作のアニメ)

3.5

前半部分結構面白かった。フラグ回避のために全キャラ攻略していくという
スカッとした主人公の抜けっぷりが見てて楽しい

0

斉木楠雄のΨ難(2016年製作のアニメ)

3.3

ひたすら流し見出来るのでお料理中とか、ながら見してた。何故ならセリフ量が多く後半になればなる程早口になるので見るというより、聞くということに徹する

0

男子高校生の日常(2012年製作のアニメ)

3.3

パートナーがとても好きな作品で、一緒に観てたけど後半からちょっと飽きてしまったのは内緒

0

七つの大罪(2014年製作のアニメ)

3.0

最初とても好きで漫画から読んでたんだけど、魔族覚醒してからちょっとなぁ…

0

夏目友人帳(2008年製作のアニメ)

4.5

全話好き。切なかったり、ホロリとしたり、ほっこりしたり…中年の星万歳

0