ナイルさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ナイル

ナイル

映画(96)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ぼくらの七日間戦争(1988年製作の映画)

3.0

へへへって感じの映画だった。

いたずらをして子供は成長する!

ナチュラル(1984年製作の映画)

3.5

これは夢を追ってるハブスを否定したい、みたいな考えが根幹にあるんかな?父になる=大人になる、夢を追う=子供のまま、とか。いまいちよく理解できてない。

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

4.1

星野源とガッキーの結婚発表の日に見た。何なんだよ俺の人生は、って想いが産んだ傑作ドキュメンタリー。

おだやか家(2016年製作の映画)

1.5

何か沖縄の島に移住した元女優?の人を思い出した。

shortMovieって難しそう

ビキニ・カー・ウォッシュ(2015年製作の映画)

4.1

何も考えたくない時に見たのが良かった!

ビキニの威力があったとしてもハードワークしなくちゃ経営はうまくいかないんだな。

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.7

二つ上の先輩でもめちゃくちゃ大人に見えるよな〜って感覚を思い出せる。

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.0

前半と後半で別々の映画みたいな感じ。後半でタイラー出てきたらそういえばこれその映画だったみたいな。

映像は美しいです。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.8

ワクワク感はゴジラが上陸する所がピークで、後半の方はちょっと落ち着いたなー。

でも、ちゃんと面白いって感じだった。

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

4.3

ずっと日本海側の冬みたいな空模様。

こういう映画が実はずっと残っていきそう。

メッセージ(2016年製作の映画)

4.2

メッセージが強い!このメッセージをこれから事あるごとに思い出しそうな気がする。

とりあえずもう1回見よ。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.0

見たことない映画でした。
やはりほぼワンカット演出なので没入感が半端ないです。簡単に入り込める。

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

4.5

名作中の名作だし音楽とか陶芸のシーンは知ってたけど、確かにこれは名作中の名作でした!

霊媒師とサムが喧嘩しながらも協力するってのがシンプルだけど良いなと思った。

惜しむべきはTVで見ちゃって全部は
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.9

何か個人的には映画見た〜って気分になれる映画笑

こういう若い人に混じっても壁なく接するおじいちゃんは柔らかいし尊敬する!

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.8

たぶん深くは理解できてないと思うけど、それでも面白かった!

OPからカッコいいしスッと入れる。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.3

画、物語、役者どれもすごくよかった!

イントロの映像がもう綺麗だし、このテーマを描くにはこの物語がいいし。お洒落でした!

パターソン(2016年製作の映画)

3.3

ほんとに些細な日常を切り取った映画。前半なんか何も事件起こらない笑

でもきっとパターソンがこういう毎日に落ち着くまでには沢山の挫折と葛藤があったんだろなと勝手に妄想する。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

2.5

マンガは未読です。

たんじろうが夢から覚めて鬼と闘いをくりひろげる所まではなるほどと思ってたけど、その後はあまり感情移入出来なかった。

人気になる一端は感じたけど、映画単体で見るとそこまでな印象で
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

とにかくドリスの明るさが際立ってて、めちゃくちゃ面白かったし今後繰り返し見ると思う!

そして最後に実話を元にした事を思い出して、より感動した!

シャイニング(1980年製作の映画)

3.5

恐い4 面白い6 な印象!

動作と表情が合ってない人といたり見続けたりすると頭が混乱して気持ち悪くなった笑

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.0

モーガンフリーマンのナレーションで始まったり終わったりすれば、はい最高!

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

3.7

すごくヴィンセントが純粋で、故に人嫌いとかになったんだと思うけど、なんだかんだこういう人は人を魅きつけるのだと思った。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.5

痛快!

長いけど、これなら見れる!むしろもう一回見たい!

幸せのちから(2006年製作の映画)

3.0

賃貸のアパートを追い出され、クリストファーとトイレに泊まるところは切なかった。