Junさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.8

アニメ版のライオンキングを観ていた幼少期を思い出すくらい原作に忠実な作品だった。
ティモンとプンバァの掛け合いが好き

ミスト(2007年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんと解説読んで観直して、改めて最悪なエンドになったんだなあって。

主人公がまともに見えるけど、結果的に1番犠牲者を増やした煽動者になってるのが酷すぎる。

しあわせはどこにある(2014年製作の映画)

3.3

高校1年生の時の英語教材だった原作の"Hector and the Search for Happiness"。
良くも悪くも読んだ時とイメージが違って面白かったです

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

フォレスト・ガンプの南部訛りが心地よかった。
最期のスクールバスのシーンで、息子が「あなたはドロシー、僕はフォレスト・ガンプ」と言ってから乗るのが本当に好き。

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.2

ヒトラーを題材にする他の映画のパロディがたくさん盛り込まれていて、観ていて楽しかった。
コメディと後半の社会風刺のバランスが良い

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

重力による時間の遅れが残酷なまでに表現されていてとても良かった。

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ハリーとの共闘がとても良い。
ピーターがグウェンにキスしてしまうことや、マルコが誤ってベンおじさんを射殺してしまったことなど、ストーリーに若干不満があったが、十分楽しめた。

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

電車のシーンやメイおばさんのセリフ、ドクターオクトパスの最期などとても感動的で印象に残るシーンが多かった。
サム・ライミ監督版のスパイダーマン3部作の中で一番面白い

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.0

やっぱりベンおじさんのセリフ「大いなる力には大いなる責任が伴う」が好き。