なかまろさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

なかまろ

なかまろ

映画(390)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 390Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.0

怪盗キッド回だったが、
自分的には微妙な感じだった
可も無く、不可も無く

とりあえず今回も爆発

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.5

アニメ、漫画を見ていないので、
キャラクターが分からずに
始めの方は少し置いてけぼりになった
まぁこれは自分の勉強不足・・・

内容はそれなりによかった
蘭姉ちゃんが強すぎる

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

3.5

今回は蘭ねえちゃんの生命力の強さに驚きます

名探偵毛利小五郎氏の名刺のセンスは好き

少し最後感動した

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

3.5

よく爆発が起きますね

サッカー選手の演技も素晴らしい・・・

とりあえずコナンくんは宇宙一のサッカープレイヤーですね♪

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

3.5

コナンの生命力の強さが見所ですかね

事件の内容もそれなりに好きな部類

少年探偵団も大変ですね♪

EO イーオー(2022年製作の映画)

3.0

少し難しかった・・・
画面が暗いところもあり、
ちょっと分かりにくいところもあった

ロバさんの視点から見る人間世界は・・・
時間は長くなく、それなりには楽しめました
ロバさんはかわいい

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

4.0

怪盗キッドが出る作品は好きかも

少しコメディチックなところもあり面白かった。

名探偵毛利小五郎氏は声優が変わったからなのか、
あまり出番が無かった気がします。

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.5

漫画もアニメもみていないため、
黒ずくめの組織の関係性がよく分からない・・・

でも作品自体は面白かった

今まで以上にハードな感じ。
コナンくんよく生きてますね

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

3.0

こちらも内容的には微妙な感じ・・・

爆発がよく起こりますね

事件も推理もなんだかな~

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

何も考えずに楽しく観られる作品

何度かかかる昔の洋楽がいい感じ。

クッパの歌は素晴らしい♪
ピーチ姫は強すぎる♪
マリオ&ルイージの素晴らしき兄弟愛♪

とりあえずキャラクターみんながかわいかった
>>続きを読む

名探偵コナン 紺碧の棺(2007年製作の映画)

3.0

こちらも内容的には微妙だったが、
まぁそれなりに楽しめました

童心にかえって、宝探しがしたくなりました

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

3.0

内容的には他の作品に比べて微妙な感じだったが、

探偵達が協力して解いていくのは好き。

灰原哀ちゃんの演技も好き

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

3.5

名探偵毛利小五郎氏が活躍するのはいいですね

事件やその推理などは微妙だったが、
おっちゃんのかっこよさが全てを持って行った感じ

劇場版 おさるのジョージ いざ出航!キャプテン・ジョージ(2021年製作の映画)

3.0

テレビでやっていたので鑑賞

ただただみんなが可愛い
ジョージも大活躍

でもおさるのジョージは通常アニメ版の
15分くらいがいいですね

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

3.5

怪盗キッドはかっこいい

事件は中盤で解決だが、
最後の方は飛行機パニック物

蘭姉ちゃんかっこいいわ

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.5

服部平次氏の初恋相手は・・・

新一も登場・・・

京都を舞台にみんな活躍しますね

いやはや楽しめました

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.0

非常に楽しめた作品

子ども達が大活躍の冒険活劇

メッセージ性もあり、
よかった♪

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

4.0

少年探偵団が頑張ります。
なんだかんだでいい関係ですね

推理よりアクション満載な感じ

コナンくんは
人の領域を超えております
あっぱれ

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

4.0

蘭姉ちゃんが・・・

映画での蘭姉ちゃんの扱いが
かわいそうになってくるレベル

犯人はなんとなく途中で分かった

コナンくん、今作も大暴れでしたね

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.0

怪盗キッドはかっこいいですね

第1、第2作に比べると
少し微妙だったが、
やっぱりコナンくんは
なんだかんだで楽しめますね♪

ラストはすごく好き

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

3.5

こちらも昔、
映画館で鑑賞して以来、
2回目の鑑賞。

毛利家の過去が・・・

第1作目に続き、爆発しますね

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.5

昔、映画館で鑑賞して以来、2回目の鑑賞

なんとなくストーリーも覚えていたが、
非常に楽しめました

コナンくん頑張るね~

シャークストーム(2021年製作の映画)

2.0

BS12のシン・ゴールデンサメ劇場で鑑賞

面白くなかったかな
笑える箇所はなく、
ただただ平均的に真面目な
感じで淡々と進む
いまいち盛り上がるところもなく・・・

ロボシャーク vs. ネイビーシールズ(2015年製作の映画)

2.5

BS12のシン・ゴールデンサメ劇場で鑑賞

サメもいろんな進化を遂げますね

面白くは無かったが
発想は好きかも

シン・ジョーズ(2016年製作の映画)

3.0

BS12のシン・ゴールデンサメ劇場で鑑賞

赤いサメに人破裂

THE B級 いや C級って感じで面白かった

自分は好き

MEGALODON ザ・メガロドン(2018年製作の映画)

2.0

BS12のシン・ゴールデンサメ劇場で鑑賞

う~ん
B級のお笑いサメパニックを期待したが、
真面目な内容に肩すかし・・・

サメはおまけ

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

観てしまった・・・
すばらしかった♪

原作は一切読んでいない。
赤髪の人がいる。ゴリラみたいな人がいる。
ルカワというイカした名前の人がいるくらいしか
知識はなかったので、
不安だったが、めちゃくち
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.0

ダーレン・アロノフスキー監督はすごい。
前作マザー!的なのを期待すると
ちょっと違うが、とても素晴らしい映画。
いやはや感動しました。

人間は素晴らしい。
正直に生きましょう。

脚本がとてもいいの
>>続きを読む

大魔神逆襲(1966年製作の映画)

3.0

ブチギレ大魔神様

今回も暴れてくれました

良き哉・・・

大魔神怒る(1966年製作の映画)

3.5

今回もお怒りの大魔神様

1作目に引き続き、とても楽しめました

大魔神(1966年製作の映画)

3.5

悪者を懲らしめる大魔神様

50年以上前の作品だが、
とても楽しめた

特撮は最高ですね

ひみつのアッコちゃん 海だ! おばけだ!! 夏祭り(1989年製作の映画)

3.0

小学生にとってはいい経験したんじゃないんでしょうか

アッコちゃんはかわいい

セミマゲドン(2018年製作の映画)

2.5

コメディーですね
笑マゲドン

なんか惹かれるものはありました

シャーク・キラー(2015年製作の映画)

3.0

すごいつまらないB級映画を期待して観たが裏切られた・・・

みんなキャラがよく、面白かった

サメはおまけですね