なかもとさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

なかもと

なかもと

映画(143)
ドラマ(43)
アニメ(0)

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.5

『エンド・オブ・ステイツ』の公開(11月15日)を記念して(何様?)、1作目を観賞。

何度も言われてるんだろうな~なる言葉を言っちゃいます!
…『ホワイトハウスダウンに似てる!』
けど、全然違う!!
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.7

ジョーカーを観て『あれ?私ってばバットマンシリーズ観たこと無かったー!テッヘー』と気付いた。

バットマンの誕生が分かって、
なるほどー!だからコウモリがモチーフなんだなー!とか、父親は街を救う気満々
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

『人に愛されなかったアーサー
 市民に愛されたジョーカー』

人を笑顔にしたいとピエロになったけど、前の座席に座った少年を笑顔にしたのはアーサー自身だった
最後の足跡にはゾクッとしたが、直後にクスッと
>>続きを読む

フェイク・クライム(2010年製作の映画)

3.2

周りに流されやすいYESマンな主人公。知り合いに『草野球の人手が足りないから来てくれ』と頼まれ、向かった先は銀行。そして知らぬ間に銀行強盗にさせられていた。
仮出所中、ある女性の運転する車に轢かれてし
>>続きを読む

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

3.5

オープニング!この感じ!好きです!
あ~、この人はいつもこんな風に仕事へ向かうんだな~、と。
毎日同じ時間に起きて、毎日同じ電車に乗って、毎日同じ顔ぶれに挨拶をして、毎日同じ道で会社へ向かう。
季節だ
>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

3.5

なんとなーく、前にアメリカで何やかんや暴露してアメリカに居れなくなった人。ぐらいにしか知らなかった。
アメリカ版ドラマ『グッドワイフ』作中に何度もスノーデンってセリフが出てくるけど、この人は一体何をや
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.8

『はい、オシャレ!
 はい、かっこいい!』
観てる最中ずっっっとソレばっかり言ってた気がする。
音の使い方とかカメラワークとか大好きです!
いや、もう全然待ちますよ、続編!

バンク・ジョブ(2008年製作の映画)

3.7

銀行の貸金庫には秘密がいっぱい♪
王女のハレンチ写真、汚職警官の元帳♪
あんなものやこんなもの、秘密のものを預けておく♪それが『貸金庫』♪
奪われちゃっても申告できない♪
秘密秘密~♪

ってことで、
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

気持ちの良いサスペンス!!

だから詐欺師だって本人も言ってたじゃーん!!

カーゴ(2013年製作の映画)

4.0

こんなんアカン…泣くしかない。

ゾンビが蔓延る世界。
隣に座る妻の変わり果てた姿。
自分の腕に噛まれた跡。
残された娘を背負いセーフゾーンと呼ばれる場所に向かうが、徐々に感染していく体。
娘を守るた
>>続きを読む

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

3.0

とりあえず細かい設定とか無視して、今日はロック様が観たい!!!
そう!細かい設定とか無視でオッケー!
『普通に考えてロック様疑われてるのに、何で拍手とかしちゃうの?』とか『え?唯一のアイテムでテロった
>>続きを読む

トータル・リコール(2012年製作の映画)

3.0

リメイク版だったんですね、これ。
オリジナル版も観てみたくなるくらい設定は好きです!!
不思議な夢に悩まされ続ける主人公が、リストラを機に新しい記憶を得ようとするが、実は知らない内に自分は記憶を埋め込
>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.1

前半の穏やかさからの後半の壮絶さ。
温と寒の差。
高低差ありすぎて(以下略)

戦艦からの射撃に負けないし、死を恐れず絶対に諦めないし、アメリカ軍から油断出来ないと思われた日本兵。
そんな人たちが命を
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

3.3

内容的には『竜巻ってコワイ。台風もコワイ(語彙力)』がビンビンに伝わる。
竜巻1つでもコワイのに炎とコラボしたり、合体技決めてくるとか…反則ですよ、お前さん!!!

見終わった後に気付く。
『ピータァ
>>続きを読む

ヘンゼル&グレーテル(2013年製作の映画)

3.5

これはドラマでも良いんじゃないですか?1話1魔女でシーズン3くらいまでいけるんじゃないですか??

グチャとかブチッとか血が飛び散ってるから、『ヘンゼル&グレーテル?お菓子の家が美味しいのかしら?ウフ
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

もう、これはタイトル『アラジン』じゃなくて『ジーニー』や!(良い意味で)!
あと、魔法の絨毯が砂漠で砂遊びするシーン可愛さ100点満点!!

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

3.9

スカウトに所属する3人組とタフなバーのウェートレスが、ゾンビに侵食されたのどかな町で人類を救うため、スカウトで培った技術を生かして名誉のために奮闘する。(Amazonプライム参照)

カメラを止めるな
>>続きを読む

ハンコック(2008年製作の映画)

3.5

超人パワーで悪を退治するが、事件解決の度に街を破壊する嫌われ者のヒーロー、ジョン・ハンコック。
反省せずに悪態ばかりつく彼だが、本当は孤独を感じていた。

やっぱり、ウィル・スミスってスゴイ!
シリア
>>続きを読む

リミットレス(2011年製作の映画)

3.6

脳を100%活性化する新薬と出会い、人生のどん底から財界の頂点へと駆け上がる主人公エディ。
だが成功の果てには、恐るべき副作用と罠が待ち受けていた。

終わり方が『え?終わり?』な感じ。
個人的にこの
>>続きを読む

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

3.5

主人公オッドは霊能力の持ち主。
霊に導かれて殺人犯を捜し出すなど、死者が見えると放っておけない。
そんなある日、ダイナーでボダッハという悪霊を大量に見つける。
ボダッハは流血の惨劇が近づいているときに
>>続きを読む

コラテラル(2004年製作の映画)

3.7

『もしも、ジェイソン・ステイサムがあのまま鞄を持っていたら?』
もしもシリーズで、1本映画が出来るじゃないか♪
それはそれで楽しめるじゃないか♪♪

トム・クルーズが椅子に躓いて転ける悪役は新鮮!
>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.5

色んな名前が出てきて、誰が誰やら『これは…誰…の…こと??』ってなる。
戦闘シーンや夜の景色、日常の色などの映像美はスゴい。

2回見た方が(人物名は)理解できるが、シャーリーズ・セロンの美しさは1回
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0

家族への愛、生きていると信じている恋人への愛、何をしてでも生きていこうとする自己愛。
後半の伏線回収も時空を越えた『愛』に繋がる。

娘が手放した瞬間から、それは時を刻むのでなく、愛を伝える手段になる
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.0

『凄い映画』

ラスト10分がこんなに疲れるなんて。
ゾーンに入る?的な…いい言葉が見付からない。

演奏中のカメラワークも色も美しい。

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

4.0

2013年4月15日『愛国者の日』に開催された歴史あるボストンマラソン。
ゴール地点で起きた無差別テロを、実際の防犯カメラなどの映像を使った実録。
テロによって被害を受けた負傷者、負傷者を助けた市民、
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.8

前半はビックリするぐらい『あれ?面白く無いぞ?あれ??』だったが、前半のチープさを含めた全てが後半への伏線!
シアター内に笑い声が上がるくらい!
伏線回収系が好きな人は観るべき!!