nakamurapopaiさんの映画レビュー・感想・評価

nakamurapopai

nakamurapopai

i ai(2022年製作の映画)

1.0

ビビるほどのオナニー映画で寝そうになった。

レビュー星5の人らよく見るとこの映画のレビューしかしてない人多いけどステマというやつか…?

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

7分目くらいで、メンバーの誰か事故りそ〜と嫌な予感しつつ、そんなチープな展開さすがにないよなと思って見てたら、あった。
盛り上げのための安易なアクシデントシーンは本当にいらん。本番前日て。
そこを上塗
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

4.3

生きにくさを感じている人は、おなじように生きにくさを感じている人を、受け入れることができる

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

実話ベースの悲惨な事件を描いた映画。観ていて胸が張り裂けそうだった。
どうしたら未然に防ぐことができたのか。
福祉の介入で母親と児童に住居を提供できたことは良かったものの、内在する母親のメンタリティの
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.4

始まってすぐの朝起きて自分の歯より先に魚の歯を磨いてあげるシーンだけでこの映画が好きになってしまった

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

この映画みた後に気になって調べてみたら、元暴5年条項というものがあり、ヤクザを辞めたあと五年間は暴力団員とみなされ、その間は自分名義で銀行口座の開設も住居の賃貸も携帯電話の契約もできない。家も携帯も口>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

「前世は高貴なやつめうなぎだったの」の村上春樹らしさに大いに笑わせて貰い、ヤツメウナギは音自身を示唆していること(複数男性との性行為で養分/アイディアを得る、それ自体の行為も脚本家を続け家福との関係性>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

起承転結の転のきっかけとなるタケちゃんの母さんが死ぬシーンだけはまじでいらん。王道の流れを作るために、安易に人を殺さないでくれ…。
でもタケちゃんの不器用さやそれを包む登場人物ひとりひとりの優しさは本
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.7

「私だけ美味しいもの食べてごめんね」と、
魚の居ない水槽に餌をあげるシーンだったり、生姜焼きを盛ったお皿を多い方を渡したり、相手は気づかない見返りを求めない優しさが散りばめられていて何度も心を打たれた
>>続きを読む

転々(2007年製作の映画)

4.8

何回見ても何回も笑えて何回も泣ける。すべてが愛くるしい。

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

面白くて何回も見た。毎回見終わるたびに、どゆこと?!と叫び、解説サイトを読んで、なるほど!!!!!って納得して感動し、また次見るときには綺麗さっぱりそれを忘れてを繰り返してる。好き。

アジアの天使(2021年製作の映画)

3.7

国を見るとなかなかに分かり合えずとも、個を見るとそれぞれに似た思いを抱えて生きている。人って可愛いものよ

>|