那奈星さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

那奈星

那奈星

映画(208)
ドラマ(26)
アニメ(0)

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

吹替版を選択しちゃったんだけど、この作品は字幕の方が良かったかもしれないかなぁ。

正直、観始めたときは子供向けだなと、思ってました。
物語の中盤、なるほど❗と、真実を知ったとき自然と涙が流れてしまっ
>>続きを読む

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

4.3

いや~~泣きました❗
めっちゃ感動の涙です。
私の琴線に触れまくりです😹

家族って、親子って、血が繋がってることだけが重要じゃないんですね。

もう夫婦二人のやりとりに笑っちゃうし、子供たちは可愛い
>>続きを読む

ファミリー・マン ある父の決断/ヘッドハンター・コーリング(2016年製作の映画)

4.0

観ている人が少ないのが意外かも。

ズルいことをして稼ぐ。
正しいことをすると稼げない。

人生は、自分だけのものでなくて、どこかで誰かと繋がっていて、自分の行動ひとつで、誰かの人生を変えてしまうかも
>>続きを読む

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

3.8

◆過去に観た作品

そんなに期待はしていなくてB 級ぽい映画なのかな···って思ってました。

でも全然違った。
とても内容がしっかりしていた。

オッド·トーマスを演じていた俳優さん、最初はなんかち
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.1

我が家にもワンコがいるので、どうしても感情移入しちゃう。

話せないけど、ちゃんと感情を持っていて、当たり前だけど痛みも感じる。

今の場所で精一杯生きながら寿命を全うして、また生まれる。
願いはひと
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

4.0


今回、エクステンデッド版を観ました。
3時間弱の長い内容になってますが、なるほど~このシーンが未公開だったのか···と楽しめました。

劇場公開から20年以上がたっているし、技術も断然進化しているに
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.4

★過去に観た作品

「湯を沸かすほどの熱い愛」のタイトルの意味がわかったときに、更なる感動が込み上げてきた。

もう本当に、熱い❗熱い❗愛が詰まってます。

中野監督が脚本を書いているときから、この役
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

3.9

 ◐過去に観た作品

ひと言で言うならば「切なすぎる」

ウィルが事故に遭わなければ、ルーと出会うことはなかったはず。
もし出会ったとしても、恋愛感情は生まれなかったかも。

だから切ない。

それで
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.8

なんか笑った😁
グロテスクな描写もあるんだけど、なんか笑ってしまうから不思議。

ショーンとエドのコンビがサイコー👍

ホラー映画なんだけど、コメディや恋愛も絡んでくるから、怖さだけでなくちょっと安心
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.5

★過去に観た映画

この作品を一文字で表現するならば私は「愛」を選びます。

ブルース·ウイルスは、こういった役はホント似合う俳優さんですよね。

また音楽がいい👍
映像にとてもマッチしていて感情を揺
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.3

観に行って正解でした。
ホント、ディズニーはハズレがない😊
私の想像を越えてくるからスゴい。

私は基本、家でまったりと観賞するのが好きなんだけど、ライオン·キングは絶対に映画館での観賞がいいかも。
>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

4.0

あり得ない~と、突っ込みどころはおいといて、面白かったです。

突然、電気が使えなくなったらなんて···
考えるだけで恐ろしい。

私にはサバイバルできないかも。
食べれる葉っぱなんてなんてわからない
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.1

★過去に観た作品

オープニングのテーマ曲が大好き😍
いまだに仕事にいく道で聴いては、気持ちを上げてます。

自分のいる場所に染まっていきながらも、大切なことを思い出して原点に戻る。
これって、仕事を
>>続きを読む

ひまわりと子犬の7日間(2013年製作の映画)

4.0

◆過去に観た作品

我が家にもワンコがいるので感情移入が半端ないです。
もうボロ泣き😭

ワンコに限らず、言葉で伝えることはできないだけで、みんな感情を持ってる。
目で、ちゃんと訴えている。

どうし
>>続きを読む

エラゴン 遺志を継ぐ者(2006年製作の映画)

3.9

 🌟過去に観た作品

私的には面白い作品だったんだけど、意外と評価が低いですね。
実際、興行成績も悪かったので、当初は続編が製作される予定がなくなっちゃったんですよね。
だから映画では、スッゴク不自然
>>続きを読む

ハイキュー!! コンセプトの戦い(2017年製作の映画)

4.5

テレビアニメ版が放送されていたのを見逃してしまい、劇場版を観賞。
1時間20分に凝縮されているので、カットされている箇所も多いと思うけど、大事な部分がギュッと詰まった内容だったと思います。

マンガは
>>続きを読む

ダイバージェント FINAL(2016年製作の映画)

3.3

◆過去に観た作品

シリーズの中で、一番つまんなかったかな🙄

FINALシリーズは、前後編が製作される予定が興行成績が奮わず後編の映画化がなくなったとか。

こんな中途半端で終わるなら、シリーズ2で
>>続きを読む

あしたは最高のはじまり(2016年製作の映画)

4.2

観終わったあとの余韻が半端なかった。
じわ~~っと、心の奥底から込み上げてくる映画でした。

序盤は、コミカルに進んでいくので、コメディっぽいのかな···と、思ってたんだけど、こんなにも愛に溢れた作品
>>続きを読む

幸せのちから(2006年製作の映画)

3.1

🌺過去に観た作品

当時、とても気になっていた作品だったのでDVD と小説を一緒に購入。

大好きな、ウィル·スミスが主演を務めていることもあり、期待しすぎた。

一言で表現すると、内容が薄っぺらく感
>>続きを読む

ダンボ(2019年製作の映画)

4.2

ダンボ、チョーかわいい🐘

ディズニー作品だから、絶対にハッピーエンドになる‼️って分かってはいても、ドキドキしちゃう。

目は口ほどに物を言うって言葉じゃないけど、ダンボや母親ゾウが敢えて人間言葉を
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.4

◉過去に観た作品

構成も映像も素晴らしかったし、メッセージ性もある作品だったんだろうけど、私のツボにハマるには、もう一声!って感じでした。

ただ、チョコレート工事には、めっちゃ行きたくなりました😏

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

4.3

◉過去に観た作品

これ、チョー好き!
ニモよりもドリーのファンだわ。

なんかワクワクしてしまう💕

ドリーの一生懸命さと、その明るさにとっても癒されます。

笑いの中に、ちゃんと涙のツボも用意され
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

◉過去に観た作品

夢に向かって進む勇気。
自分達の力だけでは、どうすることもできないこともある歯がゆさ。

大人じゃないけど、子供でもない、そんな狭間にいる心境をとても素敵に描いているなぁと感じまし
>>続きを読む

バッド・バディ! 私とカレの暗殺デート(2015年製作の映画)

3.8

殺しがテーマなんだけど、なんか笑える。
茶番なんだけど、意外とストーリーがしっかりしている。
ちょっとばかし、ぶっ飛んでいる方が人生を楽しめて、生きやすいのかも😊

アナ·ケンドリックのおバカぶりが可
>>続きを読む

エア・バディ(1997年製作の映画)

4.0


ワンコがメインの作品は評価が高くなるワタシです😙

バディ、チョー賢すぎ‼️
バスケシューズを履いて出てくるシーンは、笑ってしまった。

実際はあり得ないことなんだけど、誰もがフツーの選手がプレーし
>>続きを読む

G.I.ジョー(2009年製作の映画)

3.3

面白いのか、そうでなかったのかよく分からない作品でした。

作品が長い割には、中途半端さも感じたり···🙄

チャニング·テイタムが好きだから最後まで観たけどネ😁

フローズン(2010年製作の映画)

2.4

ん~~残念!って感じ。
上映時間も長くはないのに、長く感じてしまう作品でした。

あのシチュエーションでは、話の引っ張りようはないよなぁ。

ただ、リフトに乗るのは怖くなった😰

きっと、いい日が待っている(2016年製作の映画)

4.6

◉過去に観た映画

夢も希望も持ってはいけない。
夢を語った瞬間に頬を殴られる。
規律を守るための教育という名の体罰。
大人の欲を満たすための性的虐待。

生きていくためには感情を押し殺し、無に徹する
>>続きを読む

インポッシブル(2012年製作の映画)

4.6

自然災害の恐ろしさを目の当たりにした感覚。

津波こそなかったけど、阪神淡路大震災を思い出した。
家族がバラバラになることもなく、誰も大きな怪我をすることはなかったけど、無傷でいられたことを奇跡だと感
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.0

◉過去に観た作品

すごく、重い、重すぎる。
悲しすぎるし、心が痛くなった作品。

現実とは、こう言うことを言うのよと、ガツンと殴られた感覚。

これでもかってくらいに容赦ない。

唯一、明るく観れた
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(2017年製作の映画)

3.8

「ピッチ·パーフェクト」シリーズ制覇!

個人的に一番好きなのは「1 」

「2」と「3」は、この話は要らなくない?って部分もあったかな。
あと、下ネタジョークはいらない❗
ってか笑えないし。

なん
>>続きを読む

人生スイッチ(2014年製作の映画)

3.0

ブラックユーモア炸裂です。
後味がいいのか悪いのか、面白かったのかどうかもなんかわかんないけど、やたらと映像が記憶に残っちゃう作品でした。

この一瞬の選択を間違えたことで、連鎖反応のごとくやっちまっ
>>続きを読む

ワーキング・ガール(1988年製作の映画)

3.8

仕事ができる女性、そしてオフィスの中の個室!
憧れたものです 笑

頭ひとつ抜きでた仕事をしていくには、度胸と愛嬌ですね。

スカっとした気持ちになる作品でした。

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

4.3

予告編を観て、あっ!面白そう✨って軽い感じで観たんだけど、私のツボにドキューンでした。
めっちゃ面白かったです😊

最初は、ちょっぴりスケベ心で林業の研修に参加することになった勇気が、少しずつ山の男に
>>続きを読む

グリーン・ゾーン(2010年製作の映画)

2.8

ん~~、私的にはちょっと内容が重い作品かな。
後味が悪い感じでした。

好みに分かれるとこだと思うけど、カメラワークが忙し過ぎるのも、ちょっと疲れる。

マット·ディモンは、カッコ良かったけど( *´
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.6

今回、何年かぶりに観ました。
初めて観たときは、ジャック·ブラックの、テンション高めな演技が暑苦しかったのと、どうもロックが性に合わなかったですが、今回は、なんかいいなぁナンテ思いました。

私も年を
>>続きを読む