Chloeさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Chloe

Chloe

映画(316)
ドラマ(67)
アニメ(0)

あのコの、トリコ。(2018年製作の映画)

-

どうしてあそこまでわがままになれるのか分からないくらいなんかイライラするけど

視覚的に幸せだった

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最近LGBTQ+を題材にした映画が多くて自分の周りには寛容な人が多いけど、やっぱり社会的に認められてないことも多い。
現に自分の学校でも制服が男女という括りで決められてる。自分は多分女だけど女か男かに
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

-

途中退屈したけど、終わり方が好きだった


生きる世界が違う


ティモシーがただただ美しい

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

青くて痛くて脆いほんとに題名のままの登場人物たち

楓の復讐の同期は不純かもしれないけれど自分が楓の立場だったら大学生活のプランを全て崩された秋吉に対する執着はあるだろうな、、、

どんなモアイにした
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト2(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

性的表現と口悪いのが苦手だったけど良かった
1見た時から結構たってるからかな、、、

キャンプファイヤーで歌った歌エモいね

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

-

全然噛み合ってない二人の会話のテンポにどんどん引き込まれていった。
1回も飽きることなく見れた。エンドロールの曲まで完璧。

もしかしたら”普通” じゃない二人の関係も周りの関係も日常生活のように流れ
>>続きを読む

クルーレス(1995年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

この年代のファッションが可愛かった!

最初ジョシュかっこいいと思わなかったのに、途中から特別なことしてないのにジョシュいいじゃんって自然と思えてた

でもほんとに結ばれると思わなかったからびっくり

ザ・プロム(2020年製作の映画)

-

現代っぽい映画だな
メリル・ストリープはやっぱりかっこいい
アリッサの声か凄く綺麗だった

LGBTQ+の問題にプロムの雰囲気も相まって好きだっだ

実際自分の学校も性別は男女に分けられ制服とか、寛容
>>続きを読む

ヒーズ・オール・ザット(2021年製作の映画)

-

王道ティーンムービー!

パジェット愛嬌があって、笑顔がすごく可愛かった

キャメロン変身した時鳥肌立つくらいかっこよかった

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

-

こんなに有名で定評のある俳優達が全力でふざけてるのがおもしろい。


ただただ沖田総悟が美だった。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

話の内容も、キャストも、色彩も全てがタイプの映画だった
今まで見た中で1番の恋愛映画かも

登場人物みんな誰かのことが大好きで、でも愛情表現の仕方がバラバラで上手くいかない
全員が自分に1番あってない
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

-

ちょっとしか出てないのに豪華すぎるキャストエイプリールフールズ味あるな

面白かったし、伏線回収すっきりする

ミシェルの存在感凄いし、凄く愛嬌があって可愛かった

アラジン(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

曲も映像もキャスティングも芸術作品!
全てが美しい
ジャスミンみたいな女性ほんとに憧れる💙スピーチレス目に涙ためながら歌ってるのが印象的だった

最初の船のシーン繋がった時の感動!

エンドロールの曲
>>続きを読む

キスから始まるものがたり3(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

フラッシュモブのシーンが最高!!
アメリカのパーティーとかティーン感が全面に出てる映画

でも、途中からエルが色々詰め込みすぎて周り巻き込んじゃうのがちょっと嫌だった
周りの言葉をがみんな大人なのにエ
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

-

アメリカの卒業式のスピーチに大きくリアクションしたり盛り上がったりする感じ好きすぎる。



内容はよくある話かな

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

-

景色が鮮やかで綺麗だった〜

もっとメッセージ性強い映画だと勝手に思ってたけど意外とあっさりしてた

アマンダも、リリーも可愛かったし、
歌も後半良かった
ラストのシーンは圧巻!

ダンボ(2019年製作の映画)

-

動物から見た人間が凄く怖く感じた。
ダンボや子供達の瞳が綺麗だった。

シャボン玉のシーンがティム・バートンっぽい、、、
遊園地の構造好きだな

あったかい気持ちになる映画!
やっぱりディズニー映画っ
>>続きを読む

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

-

苦しくて吐きそうになる
途中でやめたくなった。
私にはまだ早い

キャストの体当たりの演技がすごい。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

歌が前作も良かったけど今作の方が好き!
兄弟愛って素晴らしい
泣きました。
途中オラフが場を明るくしてくれてるのが良かった、こうゆう存在って大事

映像も美しい、芸術作品❄️
友情とか家族とか色んな愛
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

-

騙されたー!
テンポが良すぎて一息つく瞬間もなかったくらい!

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

-

主人公がちょっと性格悪い感じかと思ってたけどめちゃめちゃいい子!

この時代のファッションが可愛いし、
ミーンガールズとか好きな人は絶対好きな映画👊🏻

一度死んでみた(2020年製作の映画)

-

期待してなかったけど、分かりやすく、笑えた!
色々キャスト豪華すぎて俳優陣の無駄使いなんじゃないかと思うくらいで楽しかった。

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

オペラ座の怪人という題は聞いたことあるし、歌も知ってるけど話は知らずに鑑賞

衣装もセットもとにかく豪華だった!
そしてクリスティーヌが美しい。
前半はテンポが遅いなと感じていたけど、
ファントムの過
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

-

就活とSNSが上手く融合されてて、現代的な映画だなと思った。
内容は好き嫌い分かれると思うけどキャストも豪華で見ていて楽しかった。
もっと登場人物の関係性を壊しても良かったかなとか、もっと詳しく描けた
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

日本版ドラマを見たことがあったので話は何となく覚えていた。
ハバード夫人がかっこよかった。
ジョニーとペネロペの共演作がまた見れるとは。
ケネス・ブラナーに捧ぐ

ライオン・キング(2019年製作の映画)

-

成長や仲間との絆ディズニーらしさ全開!フルCGなのに思わず本物かと思うほど映像が綺麗だった!
登場するのは人間ではないけれど自分たちにも繋がる強いメッセージ性があった


幼いシンバがかわいかったし
>>続きを読む

トゥモローランド(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

近未来みたいな世界観が良かった!
NASAの協力とか凄い!
ディズニー要素が所々あって
ディズニーだからできた映画って感じ
スターツアーズとかそうゆう系のアトラクションみたいだった
最後切ない、、、
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

クリストファーロビンが大人になったあとの話って斬新だったけどストーリーもメッセージ性もすごく感動的だった。

子供の時は当たり前だったことが大人になるとつい忘れてしまうけど、
そんな大切なことを思い出
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

宗教的な要素が多かった。

フロローの独裁的な行動が苦しかった。

自分の命を投げ打ってでも大切な人を大事にするカジモドが美しかった。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

松たか子さんの演技が狂気じみてて凄かった!

木村さんこうゆう役多い気がする、、、
ハマり役!

ホテルマン憧れる✨

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

衣装や世界観がほんとに自分好みだった!
最後のクララのドレス綺麗だったな〜
見ていて憧れるし、所々ダークな感じもあるけどTheファンタジーな世界観!

黒幕意外だったな、、、

なんと言ってもクララが
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

-

いつか劇団四季で見てみたいな。

ミュージカル映画に出でいる俳優さん達が沢山出ていてこの人も!この人も!ってなって面白かった。


内容ははあんまりかな、、、

わたしに××しなさい!(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ジャケ写詐欺だし、セリフも内容も設定ぐちゃぐちゃ。
登場人物のキャラが描ききれてないし、
主人公の気持ちの変化も分かりにくい。
途中で出てくるちっちゃいの何?
バトルあの状況でなんで開催した?
生で執
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

-

こういう生き方も幸せなのかな!



面白かったけど
この内容なら90分の映画で見たかった!