Yuiさんの映画レビュー・感想・評価

Yui

Yui

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.0

初めてちゃんと見てみたんだが、泣いたよね。展開早くて良い。もう全てがお決まりの展開なんだが、泣くしかない。

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

原作未読だけど面白かった!
基本、実写化はハマらないことが多い中で、個人的には高評価です。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.9

個人的にはあんまハマらなかった今回。でも終盤はこれまでの事を思い返してうるっと来た、、。ラストで観客がざわめいてて、やっぱりコナン映画はとりあえず映画館で見ると楽しい。笑

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

3.6

結末がどう転んでも素直に喜べないし、最初から最後まで複雑な気持ちで見てた。もう戻らない過去にホロリ。

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

3.7

順調に話が大きくなっていったな。。終始、複雑な気持ち。そして賢さが怖い。
途中、顔が誰か分からなくなりそうだったが、シーザーの主役顔感が強くて良かった。

プライドと偏見(2005年製作の映画)

3.8

やっぱり、ある程度の品位って大事だなと。
この時代背景には詳しく無いけど、描き方が分かりやすくて色々汲み取って見ることができた。

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.5

ガリレオ映画と言えば、容疑者Xとか真夏の方程式とか、ヒリヒリする感じのイメージだったが、今回はそうでもなかった。

プラチナデータ(2013年製作の映画)

3.1

なんか面白そうな設定なのに面白くなかったので残念。

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.8

質感と歩き方が可愛すぎて笑ってしまった。終わり方が若干満足いかない感あったけど、ベイマックスがかわいいのでオールオッケーです。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

黒ずくめ回の作品の中では、1番好きかも。
とりあえず、灰原哀推しとしては満足です。ありがとう。
美しい鰭、いい曲やな。

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.6

原作未読者としては、初っ端からポカン。割と置いてけぼりくらった。設定とか諸々、何となく分かるけど、よく分からなかった感。なんとなく原作は面白そうな気がするだけに残念。

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

3.6

正直、時代ものはあんまり得意じゃなかったけど、これは結構見やすかった。キャストが何気に豪華すぎてびっくりした。笑

リリーのすべて(2015年製作の映画)

-

エディレッドメインの演技が凄すぎた。
メイクも美術だよなと改めて思ったし、美しかった。

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

3.8

内容の割に画面が重すぎず、見やすかった。普通に真相が最後まで分からなくて面白かった。

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

3.6

心揺さぶられる展開があるかと言うと、そう言う訳ではない。なんせ、4人分の心理描写を描く必要があり、メインはあっても視点が変わるから感情移入がしにくい。でも少女漫画の実写化映画という点では無理やり感がな>>続きを読む

十二単衣を着た悪魔(2020年製作の映画)

-

源氏物語の原作を知ってないと置いてけぼりくらう。設定が面白そうと思って見たけど、なんか消化不良感。。感情移入ができなかった。
伊藤沙莉はやっぱ不思議な魅力ある。

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.5

黒木華の演技力のお陰で最後までみれた。
なんか途中からずっと夢の狭間にいるみたいな映画だったな。

ムーンライト・シャドウ(2021年製作の映画)

-

確かに原作は短いし、映画にするには色々と設定を変更する必要があったのかもしれないけど、なんだこれ。。原作の繊細な構成、登場人物のキャラクター、大事にしてほしかった部分が、ほぼ丸々改変されてた感。映像は>>続きを読む

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

-

原作ちょっとしか読んでないけど、少女漫画を実写映画化したらこうなるよなー、という感じ。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

耳に加え、映像でも音を感じるという体験をした。映画館だからこそ没入させられたし、ライブを観に行ったような感覚だった。どうせ観るなら、映画館を強く推奨したい。

最初はCGが違和感ありすぎてどうしようか
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.6

やっぱり映像が綺麗。雨の表現が美しい作品と言えば、、で思い出すアニメ作品No.1かな。
でも久々にみたらストーリー自体はツッコミどころ有り。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

よかった、と一言では片付けられない、
色々と考えさせられる映画だった。
トニーの無骨だけどまっすぐなところが凄く心に残った。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.8

どうしたらこんな設定を思いつくんだろうか。
一応コメディだから、くすくす笑いながら見てたけど、"面白い"と"怖い"が表裏一体で。
最後はなんか、自分も一視聴者になっちゃってて、総じて言い表しようのない
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.6

今回は(自分が勝手に)新海誠に求めてた映像があんまりなくて、どことなく感じるジブリ感も個人的にはハマらなくて。ストーリーも、個人的にはもう少し説明が欲しかった。高評価の人が多い中、素直に感動できなかっ>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.8

アマプラに追加されていたので映画館ぶり2回目の鑑賞。君の名は。が誰にでも分かりやすく面白かった一方、天気の子は当時印象薄かったけど、改めて見ると気付きもあり良かった。

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.0

ストーリーとかアクションがどうだったか、というより、とにかくブラックパンサーという存在に対する敬意と愛を感じた。最初から最後まで演出には泣かされた。予習必須すぎたな。

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.7

新作を見るために予習した。
テクノロジーが最強すぎる感じは好きだったし、ワカンダという存在の描かれ方も面白い。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.6

ウタのライブ目的で観に行ったので満足。
最初は世界観がスッと入ってこなくてなんかソワソワしたけど、涙脆いので終盤はボロ泣きしました。笑

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.7

予告で想像してた通りの内容って感じ。七つの会議とかに比べると見所が少ないような、映画作品的にはちょっと物足りなさを感じてしまった。でも2人がそれぞれの立場で頑張ってる姿には胸が熱くなったし、ストーリー>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

これはやばい。前作の予習してから観に行ったけど、面白すぎた。開始数秒から前作へのリスペクトを感じて胸熱。ちゃんと最新作なんだけど、総じて前作の良いところを引き継いでくれていて、素晴らしかった。映画館で>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.9

開始数分は男くさい画面ばっかり続くな〜男のロマンって全然分からんな〜、なんて思ってたけど、気がついたら画面釘付けで観終わってたし、結果面白かった!
そしてやはり飛行シーンが圧巻。数十年前の作品とは思え
>>続きを読む